goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

【東大ジェンダーコロキアム】「バックラッシュとジェンダー~福井「焚書坑儒」事件と情報公開訴訟

2008-09-15 16:29:10 | 「ジェンダー図書排除」事件
きのうは「中秋の名月」で
そういえばきょうは「敬老の日」で祝日でした。
庭には、秋の花たちも咲き始めています。

白花萩(しろばなはぎ)
   
江戸絞り萩
   
ハナトラノオ


9月22日に名古屋高裁金沢支部で
福井「情報非公開処分取消訴訟」控訴審判決
あるとお知らせしたのですが、関連で、10月7日(火)に
【東大ジェンダーコロキアム】「バックラッシュとジェンダー~
福井「焚書坑儒」事件と情報公開訴訟」を開催します。
わたしも「原告団事務局」として発言します。

お誘いあわせてぜひご参加ください。

  【東大ジェンダーコロキアム】
バックラッシュとジェンダー~福井「焚書坑儒」事件と情報公開訴訟


●日時:10月7日(火)  18:40~20:30

●会場:東京大学 法文1号館315室(予定)

・清水勉(原告代理人) 「福井「情報非公開処分取消訴訟」控訴審判決の解説」
・寺町知正(選定当事者)「市民として直接民主主義の公的制度を使う」   
          
 原告団から 
・寺町みどり(事務局)「福井「ジェンダー図書」排除事件と背景」   
・上野千鶴子(代表)「訴訟の意義と効果」
<原告から一言メッセージ>

会場参加者とのディスカッション


詳細が決まったら、またお知らせします。


ほかに、上野さん関連情報としましては、
10月26日(日)に、大垣市「情報工房」スインクホールで、
「おひとりさまの老後」講演会があります。
テーマは「おひとりさまの老後を支えるしくみ」。

地域福祉推進フォーラム(大垣市HP)

この講演会のことは、友人が企画しているので知っていたのですが、
9月11日の朝日新聞岐阜県版の「お知らせ欄」に、
「◆上野千鶴子講演会26日午後1時半」と案内が出たのでびっくり。
手帳を見直して、10月じゃなかったかなぁ、と友人に確かめたら、
記事が間違いで、翌日、訂正をかねて「囲み記事」が載りました。




「おひとりさまの老後」講演会
ベストセラー「おひとりさまの老後」著者、上野千鶴子東大大学院教授の講演会とトークライブが10月26日(日)午後1時半から、大垣市小野4丁目の市情報工房5階スインクホールで開かれる。テーマは「おひとりさまの老後を支えるしくみ」。安心して老後を迎えるため、自分たちに何が出来るかを問う。
 「高齢社会をよくする女性の会岐阜」などの主催。申し込みとお問い合わせは久世さん(0584・78・0398=ファクス兼用)、または大垣まちづくり市民活動センター(0584・75・0394=ファクス75・0452)へ。定員400人、当日、参加券500円が必要。
   ◇
11日付「会と催し」で講演会開催を26日としましたが、10月26日でした。


大垣は生まれ育ったまちなので、なじみが深く、
さっそく申し込んでおきました。

翌日の27日は、岐阜のハートフルスクエアGで
「『おひとりさまの老後』を読む会」の読書会例会です。


きょうは、東京で読売新聞主催の1000人規模の
「おひとりさまの老後」著者、上野千鶴子氏講演会のイベントがあるはず。

いまや超売れっ子で、あちこちから引っ張りだこで、
連休も(たぶん)休む暇なしの上野さん、体を壊さなきゃいいんだけど・・・・。

  
大口を開けて笑うハナトラノオ
  
ヤブラン
  


大好きな秋明菊「ハド・スペン」も咲き始めました。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
最後まで読んでくださってありがとう
「一期一会」にクリックを 
 明日もまた見に来てね
  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可憐な青紫のリンドウ/ツリ... | トップ | 会議規則の改正を求める請願... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はたけ番緑ネット)
2008-09-16 09:43:44
こんにちは。北杜市でも(山梨県内では初めての)講演会が8月に市図書館の主催で開かれました。「北杜市は老後を送りたいと思える場所かーーそうは思えない」と、重い指摘がされまして同感、同感。おっと、住民としては他人事のように受けとめてはいけないですが。
ご挨拶させて頂く機会を得ましたが、猛スケジュールをあのスリムなお身体でこなされているとは! とびっくり。
どうぞ、よろしくお伝えください。
返信する
盛況でなによりです (みどり)
2008-09-17 22:42:10
★はたけ番緑ネットさん

>北杜市でも(山梨県内では初めての)講演会が8月に市図書館の主催で開かれました。

ブログの記事、読みました。
盛況でなによりです。

>猛スケジュールをあのスリムなお身体でこなされているとは! とびっくり。
どうぞ、よろしくお伝えください。

今度上野さんとお会いするのは、東京のジェンコロです。
お暇があったらのぞいてください。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「ジェンダー図書排除」事件」カテゴリの最新記事