みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

黄花モクレンとユリノキ(百合の樹)

2005-04-30 23:52:24 | 花/美しいもの
日中は30度。今日も暑かった。
涼しくなるまで、家で自主企画の構成を考えたりetc。

1月中旬にブログを開設して100日。いちおう毎日つづいている。
始めたころは、マサカ花の写真ばかり載せることになるとは思わなかった。
とはいえ、やっぱり連休中は、畑や庭の記事になりそうだ。

夕方、つげを切ったところの草を刈って、土をならした。
もとは、庭師さんが入っていた立派なお庭だったが、
手入れがたいへんで、草に埋もれていた。

キンジュは開花がすすんで、花らしくなった。
下のほうから開いていくらしく、高いところはまたつぼみのままだ。
 




モクレンの仲間で、キンジュの花に似ているのはユリノキ。
別名「ハンテンボク」「チューリップツリー」と言って、
高い所にチューリップに似たかわいい花をつける。
高木になると聞いていたので、畑の南の、
イチョウの木のとなりに植えた。
一度、台風で倒れたので、
低い枝にも花を付ける。
真ん中に見えるのが、ユリノキの花(つぼみ・黄緑色)。
 
左がユリノキ、右がイチョウ。 



ユリノキの北の畑で見つけた、タンポポの綿毛とネギ坊主。
ね、よく似てるでしょ。
 
ユリノキの下に、初物のアスパラガス一本。
甘くておいしかった。


庭に戻って、ウンナンオウバイとイチハツ。
 

これはなんだろ? きれいなお花だけど、
黄花は種類がたくさんあるので名前が分からない。
あした調べてみよっと。(→オオジシバリでした)


『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄花モクレン(キンジュ)の開花

2005-04-29 19:25:52 | 花/美しいもの
「みどりの日」、ゴールデンウィーク(大型連休)の初日。
待ちに待った、黄花モクレンの開花がはじまった。
ヒメコブシ、コブシ、ハクモクレン、ニシキモクレン、サラサモクレンとつづいて、
わが家のモクレンでは、いちばん遅く咲く「キンジュ(金寿)」だ。

15年ほど前、めずらしい黄色の花が咲くモクレンの苗を買った。
ひょろひょろ苗だったので、そんなに大きくならないだろう、と東の家の近くに植えた。
だれかが踏んづけて折れてしまったので、「えーん大事にしてるのに」、
とビニールテープで接いでやったら、生き返って葉を出した。
と思っているうちに、グングン伸びて、いまでは、
2階の屋根もはるかに越して、庭の木のなかではいちばん背が高い。
いつの頃からか、きれいな花を咲かせるようになった。
「キンジュ」という名前だと知ったのは、ブログを始めてから。
もくれん科の「落葉高木」だった。

朝7時のキンジュ。昨日より少しほころんでいる。
 

キンジュの花たち


午後2時のキンジュ。あたたかさに誘われて、花びらが一枚開いた。
 

チシオモミジの花も開いた。この前のはつぼみだったんだ!


コクテールとスイセン     玄関横の花たち
 

ところで、子育てをしているころは、有機農業を本業にしていた。
百姓には土日もないし、連休はいちばんの農繁期。
5人の子どもたちを、休日に遊びに連れていったことがなかった。
かわりに、学校を休ませて、人の少ない平日に遊んでいた。

まどかくんが京都に行ってしまって、ふたり暮らしになったけど、
今年の連休も、やっぱりどこへも行かず、
畑仕事やガーデニングに励む。

『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の光のなかで

2005-04-28 06:03:03 | 花/美しいもの
朝の光は透き通っている。
リンとした大気、山でさえずる鳥の声。
やさしいオレンジの光で一日の疲れをいやすのが夕日なら、
朝日は、こころを洗い流すシャワーのようだ。
あたらしい一日がはじまる。

朝日に輝くキンジュ(モクレン)のつぼみ。日一日と膨らんでいる。


高く伸びるキンジュの枝。
いちばんズームにしてもこれくらいにしか写らない。


新芽が出そろって葉が開いたチシオモミジ。あざやかな赤色。


やさしい赤のシダレモミジ。樹齢は・・・・わたしの年くらい??かな



ついでに、サービス。
伊自良の知人宅のビオラ。あんまり見事なので写させてもらった。


今日は、わたしが事務局をしている「む・しネット」のスタッフ会。
忙しくなりそうなので、出かける前にブログをアップ。
「早起きは三文の得」。
6文くらいは得した気分だ。

『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩春の夕日に映える庭の花たち

2005-04-27 06:13:08 | 花/美しいもの
大輪のボタン(白花)


百姓をしている頃からずっとお世話になっているタネ重さんに、
久しぶりに夏野菜の苗を買いに行った。
タネ重さんは苗や種の卸で、タキイの種がそろっているし、苗の品種も確かだ。
ともちゃんは、トマト、ナス、ピーマン、キュウリ、カボチャ、スイカetc、
しめて6000円ほど。鶏舎のあとを耕して夏野菜をつくる予定。
わたしは、つるなしモロッコ(いんげん)と、半立性ラッカセイの種を買って、
トウモロコシの隣の畝にまくつもり。

そのあと、珍しい苗がないかな、と長良園芸もハシゴした。
ともちゃんは気に入った苗を、わたしはわたしでハーブ苗を、10種類ほど買った。
帰ったらさっそくハーブの苗を庭に植えた。

気がつくと、太陽が西にかたむき、
夕日に映えた庭の花たちが、とってもきれい。
写真を写すのは朝日がいい、と言うけど、夕日もすてたもんじゃない。

カラスモクレン  &  サラサモクレン
 

黄花モクレン(キンジュ)のつぼみ。連休には咲きそうだ。


樹の下に群生するシャガと紫ハナナ
 
どう? きれいでしょ。

PS:ともちゃんと苗や種を買ったあと、
岐阜地裁に可児市の情報非公開取消し訴訟の判決を聞きに行った。
「全面棄却」の、ひどい判決だった。詳しくは、「てらまち・ねっと」をみてね。

『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週よんだ本

2005-04-26 19:21:53 | ほん/新聞/ニュース
凝り性のせいか、先週は花の写真ばかり載せていた。
でもやっぱり、好きなもんは好き、なんだよね。
おかげで、時間をかけずに、複数の画像をアップできるようになった。

とはいえ、ほかのことは何もしていなかった、わけではない。
自主企画の準備をしたり、本を読んだり、昼寝も少々・・・・。
どうも日光過敏(日光に長くあたると熱が出たりだるくなったり調子が悪くなる)、
のようなので、陽ざしの弱い朝と夕方に、庭や畑に出て、せっせと百姓仕事にはげんだ。

先週よんだ本


まず、名古屋高裁の近くの政府機関の本屋で買った本4冊。
ここはまちの本屋に置いてない、政府刊行物や、地方自治関係の品ぞろえがよい。

『市民がつくるくらしのセーフティネット 信頼と安心のコミニュティをめざして』
川口清史・大沢真理編著/日本評論社/2004)

『自治体再構築の市民戦略』(松下圭一著/公人の友社/2004)

『自治体再構築における 行政組織と職員の将来像
~役所はなくなるのか、職員は不要になるのか~』
今井照(あきら)著/公人の友社/2005)

『政策法務のレッスン-戦略的条例づくりをめざして-』
松下啓一著/イマジン出版/2005)

岐阜に行った時に、JR岐阜駅の三省堂で買った本2冊。
『認知症とは何か』(小澤勲著/岩波書店/2005)

『在日 ふたつの「祖国」への思い』(かん尚中著/講談社/2005)


『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜の花たち

2005-04-25 21:27:00 | Weblog
端境期で食べられる野菜は少なくなった。みーんな花になったから。
食べるのはあきらめて、花を愛でることにしよう。

畑でこんなきれいな花を見つけた。
なんの花かな?(答えは最後)


これはブロッコリーの花。







カリフラワーの花


芽キャベツの花








おなじみのネギボウズです。


マーシュ(コーンサラダ)の花とレモンバーム
 

ムラサキハナナ


大根の花たち


答え:トップの花は、大根畑で見つけた、大根の花の帯化したもの。
ながねん大根を育てていますが、はじめて見ました。

『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼで見つけた花たち

2005-04-24 14:09:31 | 花/美しいもの
無農薬の田んぼに生えているレンゲ草(ゲンゲ)。まだ株はちいさい。
拡大してもボケてないし、けっこうきれいに撮れてるでしょ。



左の写真は、
苗田で見つけたムラサキサギゴケ。
トキワハゼとそっくり、らしい。
調べたら、やっぱりトキワハゼなのかな?
よくわからない。
トキワハゼとムラサキサギゴケの見分け方




右の写真は、ハコベの仲間でいちばん小さい「小ハコベ」。
かわいい白い花がびっしり咲いている。
よく見かけるのがふつうの「ハコベ」。肥沃な土を好む。
葉に毛が生えて大きいのが「ウシハコベ」。





田んぼのあぜで見つけたスミレ3種。
白花と薄紫(うすむらさき)と濃紫(こむらさき)。
スミレの種類は約200種。スミレ同好会もある。
白花スミレ

アリアケスミレ        ノジスミレ
   


あぜで見つけた日本タンポポたち。
前にアップしたのは、ガクがめくれている西洋タンポポだった。
これはカントウタンポポ。  これもカントウタンポポかな?
  

これは何かな? 
タンポポに似てるけど葉が違うみたい??


    ハハコグサ

いま、ともちゃんに教えてもらいながら、複数の画像を、
「ライト」と「レフト」と「センター」に配置する練習中。
画像を動かしながら、文字を書き込んでいる。
成果は・・・・きのうと比べてみて!


明日は「野菜の花たち」。お楽しみに!


『人気ブログランキング』に登録してみた。
どんな結果がでるのか?たのしみー。
応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた日の午後の花たち

2005-04-23 16:05:16 | 花/美しいもの
晴れた日の午後、デジカメを持って家のまわりを散歩した。

バイプハウスで見つけた草の花。
意外にめずらしいものがある。

日陰になるところには、ネコノメグサがびっしり生えている。
名前のとおり、猫の目に似ている。


南側のパイプ近くには、ムラサキケマン(紫華鬘)。


日の当たるところにはヘビイチゴ。もう実がつきはじめている。


カラスノエンドウもチドメグサもなかよく棲みわけしているけれど、
5月の連休には籾(もみ)を播くので、もうすぐ引っこ抜かれる運命にある。


新緑のモクレンの木をくぐって、石垣の下の道を歩いた。
アヤメと白はなしょうぶが咲きはじめている。
いつも朝早く可燃ゴミを出してくれるのは、ともちゃんなので、
わたしは、ちっとも気がつかなかった(笑)。
 

石の石とのすき間にしがみついて咲いている、
かれんなムラサキカタバミを見つけた。


時間がゆっくり過ぎていく。ゆたかでしあわせな昼下がり。

うつくしい花をあなたに!


「人気blogランキング」に登録してみた。
どんな結果がでるやら?たのしみー。
よかったら、下をクリックしてね。
人気blogランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にぬれる庭の花たち。

2005-04-22 07:43:09 | 花/美しいもの
小雨の中。庭の花を写そうとしたら、ともちゃんが、
「デジカメは水に弱いから気をつけてね」と言った。
ふところに隠して移動し、すばやくパチパチ。
“あっ半押しわすれた。まっいいか”
そそくさと写した割りには、いい画像になったと自画自賛。

まずは、シャガ。
常緑の葉っぱは、ふだんはグラウンドカバーの役割。
樹の下にはび延ってるので、花が咲くと壮観だ。
トイレの陰などに咲くので、昔は、
ベンジョグサと呼んでいた(かわいいのにゴメンネ)。





花ニラは、毎年シャガと場所争い。どうやら
シャガのほうが優勢で、片身がせまい思いをしている。
花が咲くまでどこにあるか気づかないが、
星形の白い花はハッとするほど美しい。




チシオモミジは新芽から紅葉している。
同時に咲く花は、すずなりに垂れ下がってかわいい。
この種がまたユニークなのだ。




ドウダンツツジは、古木が庭のあちこちにあったが、
いまは玄関前のアプローチの生け垣だけ。
花木センターで、苗がかなり高価だと知ってからは、
大切にしている(笑)。
近くの大龍寺のドウダンツツジが有名である。




今年買ったボタンの苗。
白花も咲き始めている。



あめが強くなったので、あとは次のお楽しみに!

「人気blogランキング」に登録してみた。
どんな結果がでるやら?たのしみー。
よかったら、下をクリックしてね。
人気blogランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドリコソウ(踊り子草)

2005-04-21 22:47:23 | 花/美しいもの
寒さが残る朝。
庭に出ると、オドリコソウ(踊り子草)が咲いていた。
なんでオドリコソウというのかは、花をよく見るとナットク。
言い得て妙、である。


日陰に群生するシソ科の花だが、朝日を浴びて、輪になって踊っている。
若葉は食べられる、そうだ。

白色と淡紅色の2種類、咲いている。
 


そのあと、一昨日まいたトウコロコシの畝に、ともちゃんと協力して、小トンネルをかけた。
かぜが吹くと飛んでしまうので、イキの合ったすばやい作業が不可欠だが、
わたしはノロノロ、肩がギシギシ。
押さえのポールを刺そうにも力が入らない。



トウモロコシは発芽に温度が必要だし、寒さにも弱い。
5月になって種まきすると、無農薬ではつくりにくいので、
遅霜の心配がなくなるまでトンネルをかけておく。
品種は中生種の「味来(みらい)390」。
ここ数年、人気が出てお店でも見かけるようになった、
フルーツのようなさわやかな甘さのトウモロコシ。
皮がやわらかく生でも食べられるのが特徴。

うね幅150センチ、18メートル~2畝で2条まき。
525円の種2袋で一穴3粒まき、3条まいたところで無くなった。

あまった1条には、「ササゲ」の種を4粒ずつまいた。
「ササゲ」は、30~60センチの細長いさやを食べる豆で、
インゲンよりくせがなくておいしい。
この地方以外では見かけないようで、お客様に出すと驚かれる。
赤種の「3尺ササゲ」やら黒種の「十六ササゲ」やら、
60センチもある「華厳の滝」やらいろいろまいた。

わたしの好きなトウモロコシのトンネルかけを手伝ってもらったので、
ともちゃんが作る予定の夏野菜の畝のマルチかけを手伝ってあげた。

おまけ:大根の花


「人気blogランキング」に登録してみた。
どんな結果がでるやら?たのしみー。
よかったら、下をクリックしてね。
人気blogランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする