みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

谷汲ユリ園へ行ってきました/シンポまであと1週間。

2006-06-30 23:47:49 | 花/美しいもの

岐阜県の谷汲ユリ園へいってきました。
といっても、先週のことです。



今日は朝から、7/8シンポのマスコミへの案内やら、
思いがけないアクシデントやらでもうふらふら。

浅野史郎さん講演シンポ~7/8名古屋で開催。

気がつくと、夜の11時を回っています。
あっ、ブログをアップしなくちゃ、と
アセッテ載せた写真です。

撮ったときは、手抜きではアリマセン(笑)。
これから12時までに送れるだけ送りますね。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   
 
   

色とりどりのユリがとってもきれいでした。

7月8日『政治を市民の手に」シンポまで1週間。
当分、こんな綱渡りの日々がつづきます。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪
ユリが好きでシンポを応援してやろうと思うあなた。

クリックしてね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムノキ・合歓の木・どこのねむのき?

2006-06-29 16:50:56 | 花/美しいもの
今年もネムノキの花が咲いた。


ネムノキ(マメ科・ネムノキ属)


合歓の木
  

  

  

どこのねむのき?


  

  

 

   
(2005.6.29のネムノキの花)

バローのねむの木、でした。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪
ねむの木がきれいだぁと思うあなた。

ワンクリックしてね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリウム・丹頂&オレガナム・ケントビューティ

2006-06-28 14:17:10 | 花/美しいもの
昨年秋に植えた、アリウムが咲きはじめた。


まあるい花はねぎ坊主に似ている。
それもそのはず、
タマネギやネギ、ニラやニンニクも
おなじ「アリウム属」ということだ。

  

アリウム・丹頂(スファエロセファルム)

アリウムいろいろだけど、この品種は、アリウム・丹頂。
赤紫の花が上のほうから開くと、なっとく。

  

ならんで風にゆれる様子がとってもユニークでかわいい。



オレガナム・ケントビューティ
シソ科・オレガナム属
加湿を嫌うので、風通しがよく、
やや半日陰の排水のよい土壌を好む。

 
こちらは、2斗の切立のカメに植えたオレガナム。
  

2種類買ったつもりだったんだけど、
おなじ品種ばかりふたつ。
まっ、これはこれでいいか。



  

紅葉の樹の下で、白っぽい葉に、
ちいさなピンクの花が清々しい。

おまけに、
昨日とれた野菜いろいろ。
  
今日のおひるのかどまるの「ころきしめん」。
  

色気のあとは食い気で迫る。
美味しそうと思った人は、オマケのクリックを!


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野史郎さん講演シンポ「政治を市民の手に!」7月8日に名古屋で開催

2006-06-27 08:57:01 | 「市民派議員塾」「M&T企画 選挙講座」
障害者福祉と市民自治のエキスパート、
前宮城県県知事の浅野史郎さんを招いての、
7月8日(土)のシンポまで2週間を切り、
準備もカウントダウンの段階にはいりました。
当日のタイムテーブルと内容の詳細が決まりましたのでご案内します。

受付の混雑を避けるために申込んでいただけるとうれしいのですが、
申込みはまだそれほど多くないし、会場は広いので、当日参加でもOKです。

ひとりでも多くの方にお聞きいただきたいと思っていますので、
都合がつく方は、ぜひお誘いあわせてご参加ください。

--------------- 以下、転送・転載大歓迎--------------------------
               
シンポジウム「政治を市民の手に!」~ひとりからはじまる~
★7月8日シンポジウム「政治を市民の手に!」(PDF版)

日時:2006年7月8日(土) 13:00~16:00(開場 12:00)
会場:名古屋市女性会館 大ホール (052)331-5288(代表)

《タイムテーブル》
13:00~開会
第1部 13:05~14:30
基調講演:浅野史郎さん
(慶応大学教授・前宮城県知事)
「脱 政 党 の 時 代 に」

脱政党をどう考えるか/できたことできなかったこと
市民自治とは何か/これからの地域社会のあり方
市民派首長・市民派議員の果たす役割 etc

第2部 14:40~ パネリスト基調報告 
★福井発・焚書坑儒~バックラッシュとたたかう
今大地はるみ(福井県敦賀市議) 
★議員の税金の使い方~政務調査費を問う
小川まみ(三重県桑名市議)
★議会にいい風を吹かせる
小池みつ子(愛知県長久手町議)
★市民として議員として 制度を使いたおす
寺町ともまさ(岐阜県山県市議)
★市民派女性の政治参加(仮)       
高瀬かおる(岐阜市民)
      
15:15 パネルディスカッション
「政治を市民の手に~私たちに何ができるか」
コーディネーター寺町みどり

参加費:1000円(当日参加も可)
問合せ・申込み先は、寺町みどり
T/F 0581-22-4989
e-mail midori@kenmin.net
主催:女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク
共催:無党派市民派 自治体議員と市民のネットワーク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下はオプション講座。
会員および市民派議員の紹介がある方の参加費は、
13~20時までの通しで、市民は3000円、
市民派議員(立候補予定者・浪人中も)は6000円です。
通しでの参加を希望される人は、みどりまでご連絡ください。

【セッション2】第2回M&T企画/選挙講座 
「選挙に当選する人、しない人-2」

会場:名古屋市女性会館 大会議室
日時:7月8日(土)17:00~20:00
参加:連続講座参加者ほか(無党派・市民派に限定)

《タイムテーブル》
17:00 M&T講座の説明
17:05 「浅野史郎~わたしの選挙」~浅野史郎さん
18:05 「当選する選挙、落選する選挙&選挙こぼれ話
      ~各地の選挙を見て」~みどり&ともまさ

19:00 プレゼン「私の選挙の勝因・敗因」~連続講座参加者
19:30~20:00  ディスカッション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2回【選挙オプション講座】 
会場:名古屋市女性会館 大会議室
講師:寺町みどり&ともまさ
日時:7月9日(日)9:00~14:00
対象:連続講座参加者のみ
テーマ:選挙(政治活動)でかかえている問題(と解決)
    議会との関係でかかえている問題(と解決)
-----------------------------------------------------------

ちょうどスタッフ会を開いた6月24日(日)に、
中日新聞・生活欄に以下の案内が載りました。

2006.6.24中日新聞・情報ボード
-----------------------------------------------
▼政治を考えるシンポ
7月8日午後1、「女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク」が主催。前宮城県知事の浅野史郎・慶応大教授が「脱政党の時代に」と題して基調講演する。続いて「私たちに何ができるか」をテーマに、市議や町議らによるパネルディスカッションが行われる。参加費1000円。事前に申し込むこと。(問)同ネットワークの寺町みどりさん=0581-22-4989
--------------------------------------------------


昨日届いた『ふぇみん 婦人民主新聞』6月25日号にも、
けっこう大きな記事が載りました。


------------------------------------------------------------
シンポジウム「政治を市民の手に!」

 今の政治を変えていくには地方自治から変えて行かねば変わらない。2007年の統一地方選を控えて、中部地方で活躍する「女性を議会に 無党派・市民はネットワーク」が前宮城県知事の浅野史郎さん(慶応大学教員)の講演とシンポジウムを開く。
浅野史朗さんは元厚生省課長でユニークな選挙を行い、徹底した情報公開をすすめ改革派知事として活躍した人。
 主催者のひとり、寺町みどりさん(岐阜県在住)は、「おまかせではなく地域社会をどうつくっていくのか、市民自治とは何かを女性政策に対するバックラッシュも含めて徹底して議論したい」と話す。
 市民派女性議員をめざす人だけでなく、市民が地方自治にどうかかわっていくのかも含めて広く参加者をつのり議論していく。
■シンポジウム「政治を市民の手に! ひとりからはじまる」
日時 7月8日(土)13時
会場 名古屋市女性会館大ホール
プログラム 
第1部 基調講演 浅野史郎「脱政党の時代に」
第2部 パネルディスカッション「私たちに何ができるか」
浅野史郎 小川まみ(三重県桑名市議会議員) 小池みつ子(愛知県長久手町議会議員) 今大地はるみ(福井県敦賀市議会議員) 寺町ともまさ(岐阜県山県市議会議員) 高瀬かおる(岐阜市民)
参加費 1000円(要申込み)
連絡 TEL/FAX 0581-22-4989
------------------------------------------------------------
『ふぇみん婦人民主新聞』6月25日号(第2795号)


準備万端、あとは当日を待つばかり・・・・・
と言いたいところですが、まだまだ参加者が少ない状況です。

浅野さんの基調講演ももちろんですが、
パネリストのみなさんも資料を準備して、
今大地はるみさんの福井の図書排除事件の詳細、
小川まみさんの政務調査費への監査請求の話など、
少数派の市民派が議会の内外でいかに闘うのか、
タイムリーで実践的な報告をされる予定。

他では聞けない話ばかりなので、是非とも
ひとりでも多くの方に参加していただきたいと願ってます。

追伸:浅野さんのシンポの案内を紹介しようと
関連のブログを訪問したら「慶応大学の授業に参加しました」
という市民派議員さんの記事を見つけたのでリンクします。
杉山典子のパワフル日記(2006.6.21)


  
鉄砲ユリには20個の花がひらきました。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

7/8シンポを応援してやろうというあなた。
クリックしてね

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白の花~インドハマユウ・テッポウユリ・くちなし/高金利引き下げを 名古屋で460人集会

2006-06-26 09:17:23 | 花/美しいもの
ヘメロカリスのそばの純白の花。
インドハマユウが咲いた。


インドハマユウ(印度浜木綿・ヒガンバナ科)
印度浜木綿は、鉄砲ユリに似た清楚な白い花を
つぎつぎに咲かせて、葉は浜木綿に似ている。
名古屋から帰ったら咲いていたので、
フラッシュをたいて撮った。





一夜明けて、雨にぬれる花もきれいだ。
  

ネジバナ・インドハマユウ・コキア・トリトマ(2005.7.2)


八重クチナシ(ガーデニア)
純白のヤエクチナシも咲きはじめた。
たった一輪だけど香水のような甘い香り。


  

鉄砲ユリ(ユリ科)

黄色にひと足遅れて、白花の鉄砲ユリも咲いた。
数えたら13個。
庭いちめんにユリの香りがあふれている。


  

  
↓ここからは、けさ写した鉄砲ユリ↑


  
白花   と   黄花

どちらも水もしたたるいいオンナ。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪


ユリの花とお別れして、

こちらは昨日の中日新聞。
多重債務の問題に取り組んでいる白井さんの記事。
24日の名古屋の集会のことが載っていたので、紹介します。

----------------------------------------------------------------------------
高金利引き下げを
名古屋で460人集会
法律家・市民団体など

 多重債務者を救う運動をしている県内の法律家、市民団体会員らでつくる「高金利引き下げを求める名古屋連絡会」は24日、名古屋市中区役所ホールで「高金利引き下げ大集会in名古屋」を開いた。
 貸金業者の多くは、出資法の上限金利(年29.2%)以下ではあるものの利息制限法の上限金利(15~20%)を上回る上限金利で融資しており、国会では出資法上限金利を利息制限法の水準まで引き下げる案の検討が大詰めの段階。
 このため、同案の実現を訴えている連絡会の呼び掛けに、法律家や市民団体会員、元多重債務者、地方議員など約460人もの参加者があった。
 元元多重債務者、ホームレス自立支援職員、学者らが次々に登場、「全国に200万人いるといわれる多重債務者問題の根源は貸金業者の高金利」と強調。日本弁護士会上限金利引き下げ実現本部の宇都宮健児本部長代行が「上限金利引き下げは実現までもう一歩のところまできた。さらに国会議員に働きかける運動を強めたい」と強調した。
 集会後、参加者らは栄周辺でデモ行進。「サラ金(消費者金融)は金利を引下げろ」とシュプレヒコールを繰り返した。    (白井康彦)
--------------------------------------------------------------------------
(中日新聞2006.6.25)


同じ新聞に、7月8日のシンポの案内が載っていたのだけど、
もう出かけないといけないので、
あらためて紹介します。

今日はこれから、岐阜で「プロジェクトe」。
『生き延びるための思想』読書会です。

ではまた。

⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花七変化・アジサイいろいろ/三田洞弘法の紫陽花

2006-06-25 06:44:49 | 花/美しいもの
おはようございます。
いま名古屋・金山のホテルです。

昨日は「グレーゾーン金利の引き下げを求める」多重債務の集会に出て、
そのまま残った参加者約200人と栄をデモ行進して、
錦三で、宇都宮健児弁護士と、集会を企画した方たち、
はるばる奄美大島市役所から招いた講師のきくさんと
深夜までご一緒しました。

ステキな方たちと出会えて、よい一日でした。

一夜明けて、三田洞弘法のアジサイです。
菩提樹で有名な三田洞弘法には、
色とりどりのアジサイも咲いています。

境内で目に付くのは、青の紫陽花の群生。


ところどころにある赤系もパッとあでやかで引き立ちます。
  

  

こちらは白花系。清楚でさわやか。
  

  

ガクアジサイもめずらしい品種があります。
  

  

雨だと思っていたのに、晴れて暑い週末。
拡大してユックリと紫陽花をご鑑賞ください。

昨年の「アジサイいろいろ七変化」の記事(2005.6.27)

今日は午前中から夕方まで、名古屋市女性会館で、
7月8日の浅野史朗さんを招いてのシンポジウムの
打ち合わせのためのスタッフ会です。
準備もいよいよ大詰め。
あとは参加者が増えてくれることを祈るばかりです。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提樹の花が見ごろです/岐阜市の天然記念物・三田洞弘法のボダイジュ

2006-06-24 08:05:46 | 花/美しいもの
三田洞弘法のボダイジュが見ごろになったと、
ニュースでやってたので、さっそく見に行った。

昨年は、ほとんど散ってしまって残念だったので、
今年は見逃さないようにしていた。

弘法さんの門を入るとよい香りが一面に漂っている。
木の下から見上げると黄色いボダイジュの花!
うわっ、きれいだぁ!



三田洞弘法の菩提樹(ボダイジュ・シナノキ科)

この三田洞弘法のボダイジュは、ずっと昔、
弘法大師がお手植えになったということで、
岐阜市の天然記念物になっている。
 

木いっぱいに花を咲かせているけれど、
手を伸ばして接写で写そうとしてもなかなか届かない。


ぐるっと木の周りをまわりながら、
花の重みで垂れている枝の花を写した。
  

  

めったに見られない菩提樹の花。
見ごろはまだまだつづきます。

ぜひ岐阜まで足をのばしてみてください。

アジサイもとっても美しいお寺なので、
つぎに紹介しますね。

PS:今日はこれから名古屋で
多重債務の集会に出掛けます。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大サッカーボールがまちに出現!?/岐阜県の情報公開訴訟・目立つ県側の敗訴

2006-06-23 16:04:48 | 市民運動/市民自治/政治
お天気がよくないので、家の中で仕事をしなから、
身近な話題をえんとりー。

ワールドカップにはあまり興味はないけど、
先日、美山で見つけた巨大なサッカーボール!



決勝進出したらアップしようと思って、とっといたんだけど、
今朝おきたら惨敗してたので、急いで載せることにした。

このサッカーボールの正体は、
その名も「災害に強いサッカーボール型住宅・バリア」。
「ご自由にお持ち下さい」のパンフレットを読むと、
地震にも強く水にもプカリと浮く、らしい。



岐阜に行く途中の国道沿いにも展示されてて、
いつも車の中から、あれは何だろう、と気になっていた。



このサッカーボール型住宅、ワールドカップの開会のころ、
タイムリーにNHKの全国放送でも紹介されていた。

  

中をのぞくとけっこう広いし、「夏は涼しく冬暖かい」(PR用)。
シャワー室や、愛犬用のバリア・ミニもあるらしい。

家族とペットの人数分のバリアが、
思い思いの場所にコロコロと転がっていたら、
なにはともあれ、おもしろいだろうな。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪


ところで、昨日、
岐阜県が情報公開の現況を記者発表したらしい。
中日新聞には、わたしたちが係争してきた、
情報公開訴訟のことが載っていて、興味深い。

14件中、岐阜県が勝ったのはたった2件という。

97年の条例制定時からずっと、岐阜県の隠ぺい体質を変えるために、
本人訴訟(つれあいが選定当事者)で、情報公開訴訟を提起し続けてきた。
最初のころの岐阜県はひどかったけれど、
知事がかわってからは、情報公開条例が改正され、
訴訟の必要がないくらい岐阜県は変った、という実感がある。
これもたたかい続けてきた成果だろう。


------------------------------------------------------------
情報公開訴訟係争案件ゼロ
目立つ県側敗訴
     フェロシルト入札関係などに 
     請求件数は過去最高

県などが被告になった情報公開訴訟の係争案件が、昨年度末までにゼロになったことが22日、県が公表した公文書公開などに関する実施状況のまとめで分かった。係争案件が1件もなくなるのは9年ぶり。一方、昨年度の公文書公開請求件数は、過去最高の528件で<社会問題化した土壌埋め戻し材フェロシルトなどに関する請求が多かった。(石川浩)

 県が被告になった情報公開訴訟は、昨年4月の段階で5件あった。その後、最高裁判決が出てすべて確定し、県側の敗訴が2件、一部敗訴が3件。これにより係争案件はなくなったという。
 県などを対象にした情報公開訴訟は、これまで計14件起こされ、県側の勝訴は2件にとどまる。残りは敗訴2件、一部敗訴8件、取り下げ2件で、県側の敗訴が目立つ結果になった。ここ3年は訴訟の提起はないという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
(中日新聞2006.6.23)
------------------------------------------------------------


「敗訴2件、一部敗訴8件」という県の言い方はちょっ変。
原告から言えば、全面(10割)勝訴2件、
10割ではないけど、ほとんど勝ったのが8件だから、
こういうのを、「一部敗訴」とはいわないんじゃないかな。

速報!最高裁判決、市民側の勝訴確定(2005.6.14)

最高裁で負けたのは、「個人情報」の公開を巡る争いが多い。
高裁でせっかく勝っても、最高裁で逆転されてしまう。
「個人情報」については、最高裁は狭き門。
友人のオンブズの弁護士いわく。
「最高裁さえなければ法の正義はもっと進むだろう」(笑)。

そういえば、わたしたちの勝訴が確定した最高裁で、県の代理人は
「原告の主張は一県民の個人的な考えに過ぎない」
と反論してたっけ。最高裁は、
岐阜県知事ではなく、たかが一県民の主張を認めたということ。

顔なじみになった被告代理人の弁護士は、裁判所で、
「寺町さんは市民にしとくのは惜しい。弁護士になれる」って!!
おいおい、それってほめたつもりの差別じゃん。

昨年11月には、
最高裁で全面敗訴が確定して公開を命じられた公文書を
岐阜県が廃棄(紛失)してしまった、ということもあった。
なんのための情報公開訴訟だったのかと怒り心頭のわたしたちに、
1月になって、知事が面会してちょくせつ謝罪した。

最高裁で敗訴した公文書を廃棄!(2005.11.30)

楽しみながら勉強させてもらった情報公開訴訟だけど、
わたしたちのノウハウが、またどこかで役にたつといいな。


と、思いながら、
ツッカケで外へ出て、
  

  

  
咲き始めた鉄砲ユリを撮った。


⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ジャガ3種ほりました/パープル・インカのねざめ・アンデスレッド。どれがおいしいの?

2006-06-22 21:08:15 | 有機農業/野菜&ハーブ
午後から雨になるというので、
朝のうちにジャガイモを掘った。
いまの時期は、天気予報とにらめっこ。

少しだけ試し掘りをしてみたら結構よくできてるので、
全部ほることにした。

左から、パープル、インカのねざめ、アンデスレッドの順。
  
インカのねざめが一番早くて下葉が黄色くなってる。
パープルはまだ花が咲いてて、イモもわかい。
  
キズつけないように、そっとコンテナに入れて、
傷んだものは、取り分けて早めに食べることにしている。
  
収量がいちばん多いのが、アンデスレッド。
次にパープル、インカのねざめが一番すくない。
  
遅くに植えたからか、インカのねざめはお肌があれて老化気味。
他の人の記事でも株が早く枯れたみたいだし、
どうも暑さに弱いのかもしれない。

白いトウモロコシ、ルーシーホワイトも花が咲きはじめた。
山の下の畑の、カクテルE-51も花が咲いている。
これだけ離れていれば、交配する心配はないだろう。
  
ホワイトコーンは黄色種の花粉がつくと、
まっ白にならないし甘みも落ちるということ。
とはいえ、どんな味なのか収穫がとてもたのしみ。

真っ白なニンジンの花も背丈を肥えてしまった。
  
午前中から雨がふりはじめたので、ジャガイモを
朝早く掘って、畑においとかないで収穫してしまったのは正解だった。

いよいよ、収穫したジャガイモ3種の味見。
ワクワク。ホクホク。


インカのねざめは、雉(きじ)につつかれて穴があいてる。
おいしいイモがあるので、近くに巣を作ってたみたい。
全部収穫してしまったので、あした起きたら悲しむかしら?



まず3種類をゆでてつぶして、ポテトサラダに。
  
真ん中の黄色いのがインカのねざめでコクがあり、
ほっこほこのアンデスレッド(右)と甲乙つけがたいが、
収量の多いアンデスに軍配があがりそう。
パープルはめずらしいけど、味は淡白。
↓薄味で煮たのも、アンデスが一番美味しい。

  

前に5種類ほど、「ジャガイモ研究会」から種芋を取り寄せて
試験栽培したことがあるけど、そのときもアンデスが最高点。
それから、ジャガイモはアンデスが一番、とおもっていたが、
やっぱり今回もおなじ結果になった。

ズッキーニもベーコンと炒めて食べた。
この料理と焼きなすはともちゃん。
 

ズッキーニ自体は淡白だけど、どんな味付けにもあいそうで、
食感はナスのようで、かなりいける(わたし好み・笑)。
つくりかたがよかったのかな(^>^)。

と、今日は、畑の野菜のおいしいお話でした。

 
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「出資法の上限金利の引き下げを求める意見書提出の請願」が山県市議会・総務委員会で採択。

2006-06-21 16:00:52 | 市民運動/市民自治/政治
 
山県市議会の本会議に昨日上程され、
今日午前の21日(水)の委員会で、
わたしが出した請願が採択されたそうです。

賛成者は4名、反対ほか3名、きわどいとこでした(笑)。
とはいえ、とおして下さった総務委員のみなさん、ありがとう。

いまや社会問題となっている多重債務について、
市民としても、請願者としても、
反対討論をしたという横山善道議員の見識を疑います。

この運動はいろんなところに広がっているので、
議会前に同主旨の陳情が2件出されましたが、
2件とも議会運営委員会(横山委員長)が拒否したそうです。
議会運営委員会は、請願・陳情の交通整理をするところですが、
せっかく提出された市民の陳情をとりあげないなんて、
市民の代表のはずの「議会」の名が泣きますよ。

ところで、
この請願の紹介議員はつれあいです。
多重債務の当事者が請願者に名前を出すのはむずかしいので、
「出資法の上限金利の引き下げの意見書を国に出すように」
わたしの名前で議会に請願したという訳です。

2月の広報 「やまがた」に3ページにわたって多重債務の記事が載っていたので、
「おっ、山県もやるじゃん」と拍手をおくっていたのですが、
どうやら頑張っていたのは行政のほうでした。

以下は、請願の本文です。
--------------------------------------------------------------
                          2006年6月13日
山県市議会議長 久保田 均 様

    出資法の上限金利の引き下げを求める意見書提出の請願書

 出資法の上限金利を少なくとも利息制限法の水準にまで引き下げて、いわゆるグレーゾーン金利を廃止することを求める声が各界で高まっています。
近くでは愛知県の各市町議会の多くが、今年3月に同趣旨の意見書提出求める請願を採択し、議会の意見書を提出しました。
 岐阜県においても、本年5月13日に県の弁護士会(長)が「金融庁の『貸金業制度に関する懇談会』の中間整理が発表され,本年秋の国会には貸金業関連の改正法案が上程される見通しとなり,既に与党内部では法改正の準備が始められているとのことである」との書き出しで同旨の表明をしたところです。
 現在、各種の団体が、岐阜県内の自治体議会に意見書提出を働きかけているともききます。
 山県市においては、市の広報「やまがた」2月号において3ページをさいて、多重債務問題に警鐘をならし対策の道筋を示したところです。自治体の住民の暮らしを守ることは行政や議会の大きな責務です。
よって、以下を請願いたします。
 
   【請願事項】
 出資法の上限金利の引き下げを求め、グレーゾーン金利を廃止することを求める山県市議会の意見書を政府に提出すること。
                           請願者  寺町 緑
                           紹介議員 寺町知正                                   
------------------------------------------------------------


関連して、

6月24日土曜日午後1時からは、
「サラ金・クレジットの高金利被害をなくそう」をテーマに
「高金利引下げ大集会in名古屋」が開かれます。


★★★ どえりゃー高い金利をなんとかしよまい!! ★★★
日時 平成18年6月24日(土)
午後1:30から午後4:00  会場 中区役所ホール
 基調講演  弁護士 宇 都 宮 健 児 氏 
NHK「プロフェッショナル」出演  ヤミ金・金利問題のスペシャリスト


スケジュール
1:00      開場     
1:30~2:30 開会・基調講演
2:40~4:00 リレー報告  
報告者 金城学院大学人間科学部助教授 大 山 小 夜 氏 ほか
※集会閉会後午後4:30頃よりデモ又は街頭集会・署名活動実施(予定)
主  催 高金利引き下げを求める愛知連絡会
参加費 無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高金利引下げ大集会in名古屋・参加申込書締切6/20

住 所 〒                             
氏 名          
電 話    -  - 
ファクス    -  -    
所属団体 (差し支えなければご記入ください)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

集会事務局へ郵送又はファクス0586-48-4251にてお申し込み下さい。
【集会事務局】
 〒491-0912 愛知県一宮市新生4丁目4番7号 サンシャインマンション1階
司法書士 福井武男事務所
電  話 0586-48-4250  ファクス 0586-48-4251


  
ムラサキから白へ、色をかえるニオイバンマツリ


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
⇒♪♪人気ブログランキングに参加中♪♪

ワンクリックしてもらえると
うれしいな♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする