goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

第一回「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」ぶじ終了

2010-08-02 18:16:55 | 花/美しいもの
土日はハートフルスクエアGで「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」。
来年の1月までの5回連続の講座で、今回が第一回でした。

冒頭の3時間は、公開講座だったのですが、コーディネーターをしていたのと、
本講座はクローズドだったこともあり、写真を一枚もとりませんでした。


2010年度「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」
(略称:2010M&T企画/選挙講座)の案内


ちょうど選挙講座をしている頃、机に置いた携帯に、姉からメールがピコピコ。
母が村上病院に入院しました。


先週、食べ物や飲み物がのどを通りにくくなっていたので、
「嚥下障害」の疑いもあり、脳のCTをとったり、いろいろ検査をしたようですが、
結果は「脱水」と「加齢」が原因とのこと。

選挙講座の会場のすぐ近くなので、帰りに病院によってきました。
母は心地よさそうにすやすやと眠っていて、ほっとしました。


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

ここ数日は、猛暑日がつづいて、二日間、雨も降ってないし水遣りもしてないので、
家に帰ってきたら、花たちはぐったり。

朝顔が4輪、咲いていました。
  

百合はことし最後。矮性の百日紅も咲きました。
  

庭に水を撒こうとしたら、クモが大きな巣を作っていたので、
壊さないように迂回。
  
  
    

   

  


  
ノウゼンカズラとセンノウゲの赤が、美しいです。

今日も、暑い午後に涼みがてら、病院に行ってきました。

ちなみに、
7/31と8/7は、二週つづけて、夏の岐阜名物・長良川の花火大会です。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする