毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

お! 三角山

2018-04-12 23:09:09 | 三角山

 

今日はいくらか気温が上がったので、久しぶりに三角山に行ってきました。

いやぁ、本当ひさしぶり。

どんなふうになっているのか。

って、きっとこんなんだろうなと想像しつつも、

お!

 

 

 

 

キクザキイチゲ。

予想通りに再会なのに、やっぱりその姿に「お!」がでてしまう。

 

以下、「お!」の連発。

 

 

 

 

 

キバナノアマナ

 

 

 

 

キバナノアマナ&エゾエンゴサク

キバナノアマナの蕾から黄色いのが覗いている。

 

 

 

 

 

エゾエンゴサク。

日当たりの良い斜面が楽しみ。

 

 

 

 

 

握って、

 

 

 

開いて。

 

 

 

 

エンレイソウのうなじ。

 

 

 

 

フッキソウも準備早っ。

 

 

 

 

 

オオウバユリ。後ろは母といいたいけれど年があわないか。おばさん?乳母か?

 

 

 

 

 

誰だろ。えらいなぁ。

 

 

 

お、

 

 

 

エゾエンゴサク!

 

 

 

お!

 

 

 

エンレイソウのこの姿。

さっきのはうなじじゃなくて背骨が正解か(笑)。

 

 

 

 

 

どっぷどぷなところもある。

泥が音をたてることもある。にゅちゃぁ。

 

 

 

 

 

ふきのとう。

 

 

 

 

 

斜面上部に咲いているエゾエンゴサクを狙い、ずり上がった跡。私じゃないよ(笑)。

ずり上がらなくても、

 

 

 

 

咲いているところは咲いている。

 

 

 

 

 

フクジュソウ。

 

 

 

 

ナニワズなんだけれど、これ大きいの。

これだけ太くて大きいと低木で納得するよな。

 

 

 

 

花はもう少し待ちなさいでしょか。

 

 

 

お。

 

 

 

出た(笑)。

 

 

 

 

この時期限定雪解け水による巨大な水溜りというか、なんと呼べばいいのか。

 

 

 

 

ツノハシバミも咲いていた。

久しぶりの三角山、すっかり浦島さんでクリップレンズ持ってくるの忘れてね、

ルーペをアイフォンに重ねて撮影。

 雌花にピントあえばよかったのにね。

 

 

 

 

 

別のナニワズ。

さっきのと比べると半分くらいの大きさ。

ここのナニワズは毎年必ず早くに花が咲いててね、ぐるっとまわって会いに行った甲斐があったわ。

 

 

 

お…

 

 

 

 

大きな穴発見。

穴見つけても…。

 

 

 

 

 

今年は来るのが遅すぎて、雪解け春の小川地帯が泥沼化していた。

 

 

 

 

向こう側にはスギナがわっさり生えていた。早いなぁ。

 

 

 

 

 

エゾニワトコも早っ。去年も思ったけれど、やっぱり早いんだ。

 

 

 

 

 

知らぬ間に案内板までかわっていた。

 

 

 

 

 

以上、久しぶりの三角山でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿