毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

撤去

2015-09-16 21:52:52 | パワーアップになりそうな予感の日々 2015

 

昨日、琴似神社のそばで民放局のテレビカメラが近辺を撮影している場面に遭遇したけれど、

今朝になってその理由が判明、

新聞に琴似小学校前横断歩道橋の撤去が合意に至ったと載っていた。

利用者がすくないことや、設置から48年経過しており老朽化が著しいとか。

たしかに、ここは週に何度もそばを通るけど、

歩道橋を渡っている人は滅多にみることはないし、

私も、西区民になってからこの歩道橋を利用した回数は10回あるかな。

最近では、琴似神社の秋祭りの様子をこの歩道橋から写していた。

 

 

 

 

そうか、もう、こういう写真も撮れなくなるんだ。

 

 

 

 

今日の帰り道に写してきました。

 

 

これが無くなるのはちょっとさびしい気もするな。

でも、撤去ってどうやって撤去するんでしょ。

がばーっと引き抜く? なわけないか。

いくつかに分断するんでしょかね。 深夜に通行止めにして?

ちょっと見てみたい気がする。 

愛着とかお別れとかそういうものじゃなくて、

地下鉄車両の搬入と同様、滅多に見られないことだから。

いや、地下鉄車両より歩道橋だな。ビル解体よりも。なんだろ、この嗜好は。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿