たにしのアブク 風綴り

86歳・たにしの爺。独り徘徊と追慕の日々は永い。

「たにしのアブク 風綴り」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 290904
「サクラ舞」か和妻の「紙片の曲」か
日本古典奇術、女流手妻師・和田奈月さんの華麗にして不思議世界、「サクラ舞」か和妻の「紙片の曲」か、花見酒に酔いました。 2014ネ年4月6日、千葉県立房総のむら「さくらまつり」に行ってきました。
更新日時2014-04-07 17:18:12
登録枚数15 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 295567
DIC川村記念美術館のツツジ山
今日はサークルで谷津のバラ園に行くことになっていましたが、 雨模様なので延期になったので、 溜まっているブログネタの処理をしています。 大型連休前半の29日に何年かぶりに川村美術館に足を運びました。 あまり好い日が続かなかった今年の連休でしたが、 この日だけはなぜか、好天に恵まれました。 お目当ては、DICC総合研究所(千葉県佐倉市坂戸)の敷地内のツツ山です。 約300メートルにわたって、 赤やピンクの色鮮やかな「くるめつつじ」が咲き誇ります。 毎年4、5月の開花時期に合わせて休日限定で、 普段は入れない敷地内を一般公開します。 この日も大勢の見物者が訪れていました。 管理の方に聞くと、今年は例年より一週間ほど早く咲き始めたということでした。 ブログアップが今ごろになってしまいましたが、 忘備録として残すことにしました。
更新日時2014-05-15 12:52:18
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 309938
タイ・パタヤ・ビーチの5☆ホテル
この夏の一週間、タイに行く機会がありました。 パタヤ・ビーチの5☆ホテル「センタラ・グランド・ミラージュ・ビーチ・リゾート・パタヤ」にも連泊しました。 全室、リゾート・ビーチに面したオーシャンビューの巨大ホテルでした。
更新日時2014-09-22 12:27:02
登録枚数36 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ
ch 311155
バンコク観光の足・チャオプラヤー川からの眺め
 この夏の一週間、タイに行く機会がありました。  チャオプラヤー川は、タイのバンコクなどを中心に流れる、タイを代表する大きな河川の一つで、バンコク市内の交通の要衝となっていている。  宿泊ホテルのあるアソーク駅から、高架鉄道BTS(スカイトレイン)のスクンビット線に乗り、サイアム駅でシーロム線に乗換え、チャオプラヤー川の船着場駅のサパーン・タークシンで降り、サトーン船着場まで歩きます。  船が来るのを待っていると、目の前の茶色い水の川をエンジンの音を響かせた高速ボートや、大小さまざまな形の船が頻繁に行き交っています。乗った船はすぐに観光客で満員になりました。  流域には王宮、ワット・ポー、ワット・アルン、ワット・プラケオなど観光で訪れる著名な仏閣があり、陸上より船便が利用されている。  両岸の眺めはさまざまな風景が続きます。高層ホテルから寺院、仏閣らしき建物、また格差を感じさせる川岸の住居らしきものなどが連なっています。  圧巻の見所はやはり、三島由紀夫の『暁の寺』の舞台にもなっている「ワット・アルン」が目に入ったときでした。  船着場周辺にはお土産やさんがひしめいていて、暑さに加えものすごい熱気でした。
更新日時2014-10-01 17:36:21
登録枚数40 枚
スマイリー 7   1   1  
タグ
ch 314788
タイ・バンコクのパワースポット「エラワン祠」
バンコク屈指のパワースポット「エラワン祠」。 ヒンドゥー教の神「ブラフマー」が祀られていて、 願い事が成就した人はブラフマー神に感謝の意を現すため、 タイ伝統舞踊の踊りを依頼し、踊りの舞台にひざまずき祈っていました。 この伝統舞踊が後を絶たないことから、 いかに願い事の成就した人多いか物語るものとして、 エラワン祠が最強のパワースポットと言われているようです。
更新日時2014-10-28 19:40:48
登録枚数22 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 315158
タイのバンコクの街角スケッチ
宿泊したホテル付近には高級ホテルや商業施設が多くありました。 バンコクの中心の街として、朝夕はたくさんのビジネスマンやOLが慌ただしく行き来していました。 朝夕ラッシュ時の交通渋滞は凄まじく、人と車の違いこそあれ、日本のラッシュ時の駅構内のようです。 ホテル周辺道路には朝早くから夜遅くまで、 「ストリートフード」(要するに露店)が立ち並んでいました。 ここ周辺に限らず、有名観光地はもちろんですが、 タクシーで走っていると、どのと通りにも「戸板一枚」程度の露店が並んでいます。 タイ人の食生活は露店外食が習慣だと聞きました。 焼肉、揚げ物、フルーツ、パンなどあらゆるものが売られていました。
更新日時2014-10-31 13:43:25
登録枚数32 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ
ch 319128
阿蘇山・噴火口への道
阿蘇山7年ぶり噴火。熊本県の阿蘇中岳は、連続的に噴火活動が続き、気象台はマグマ噴火とみられると発表した。噴煙は上空1500メートルまであがり、広い範囲で灰が降ったことを確認したと発表している。 筆者はちょうど一年前、11月24日に九重高原から阿蘇中岳第一火口へ観光ドライブした。そのときの記録写真を公開します。 火口に立ってその景観の凄さに立ちすくむ思いで見てきたあの火口が、いまは人を寄せ付けない事態になっている。
更新日時2014-11-28 10:47:36
登録枚数36 枚
スマイリー 2   3   4  
タグ
ch 321394
晩秋の上野東照宮
日が経ってしまいましたが、晩秋の上野東照宮を巡って来ました。11月30日(土)に都内の新橋まで所用があって上京しました。 会食が済んでホテルを出ると雨でした。 メトロ銀座線で上野に出ました。 小雨が残っていましたが、桜並木の紅葉が散って雨に濡れて光っていました。 上野東照宮(うえのとうしょうぐう)は、東京・上野恩賜公園の脇にある神社です。 徳川家康(東照大権現)・徳川吉宗・徳川慶喜が祭られています。
更新日時2014-12-16 22:57:07
登録枚数22 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 330856
2013年1月・金沢・能登半島の旅
上越新幹線、越後湯沢でほくほく線の「はくたか」に乗り換えて、直江津、糸魚川、富山、高岡、金沢。 バスで輪島へ、輪島温泉で1泊、翌日、能登半島を観光して和倉温泉で宿泊、波静かな能登湾の朝を見ながら朝食。 和倉温泉駅から七尾線「サンダーバード」で金沢へ。 兼六園の雪吊り松をゆっくり見学する北陸冬の旅でした。 北陸新幹線開通の前でしたので、冬の能登・金沢は静でした。
更新日時2015-03-17 10:22:25
登録枚数43 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ
ch 332060
国立新美術館でフェルメールの天文学者を見てきました
いま、東京・乃木坂の国立新美術館で『ルーヴル美術館展 』日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄――が開かれています。2015年2月21日(土)~6月1日(月) 国立新美術館はちょうどサクラがほころび始めた日・26日で、 とても心地よい美術鑑賞の日になりました。
更新日時2015-03-29 20:39:41
登録枚数30 枚
スマイリー 0   0   1  
タグ