知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

休耕田と耕作放棄地の違い

2007-09-25 11:26:54 | Weblog
私のところも耕作の継続が困難になってしまったわけですが
放置して近隣農地に迷惑をかけるわけにも行かないので
年間3~4回、耕耘を行うわけです。
実際は、木が生えてこなければ、2~3年くらいの放置は可能かもしれませんけど…
耕耘にはトラクターと燃料(軽油)が必要で、相応のコストがかかります。
これに加えて、固定資産税が課せられますので、
農地の売買価格そのものは安く、固定資産税も安いとは言われていますが
燃料代、人件費等を加味すると、
資材置場とか駐車場に転用した方がいいのかもしれません。
しかし、その場合、相続時に相続税が重くのしかかって
最後に土地は処分せざるを得なくなります。
転用するわけにも行かず
かといって手入れもできないのです。
中には、親から土地を相続したものの、
それがどこにあるのか分からない事態もあります。
結局、耕作放棄地は、増加する一方と言うことでしょう。
環境面への配慮と経済的動機の調和をどう計るかが問題です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿