Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

エッティンガー銀座店

2010年10月31日 17時39分23秒 | 日記など
倫敦勤務以降、財布は Dunhill の長財布をずっと使っておりました。何しろ、「社割」で約40%引きで買えましたので。何個か買って帰国したものの備蓄も底を尽き、Montblanc の二つ折りを使っておりました。それも傷んできたので、友人に薦められた Ettinger の Wallet に変えました。それが半年ほど前のこと。ブレア元首相も愛用しているそうで、なかなか良いと思っています。
で、そのエッティンガーの直営店(世界初だとか)が、今月1日に銀座の交詢ビル斜め前に出来たことを最近知り、29日の金曜日、飲みに行く序でに覗いてみました。すると、買い替えないと…と思っていたベルトがあったので、購入。流石に品揃えが豊富です。
それから、開店から約1か月経っていましたが、未だ開店記念のThe Balvenie ダブルウッド12年の50ccミニチュアボトルが残っていました。私としては、折角の"By Appointment to HRH The Prince of Wales" なのですから、オマケも同じ人の The Royal Warrant の付いた Laphroaig にした方が良かったと思いますけどね(どうせ、どちらもサントリーですし・・・)。
因みに、この皇太子は、少なくとも酒と皮革製品の趣味は良いと思います。もっとも、どこぞの島国の皇太子同様に(?)伴侶を選ぶ眼がイイのか悪いのかよく解らないところはありますが・・・
http://www.ettinger.jp/shop/

山高きが故に尊からず、酒古きが・・・

2010年10月29日 22時45分14秒 | 飲食遊興
本日は週末金曜日ということで隠れ家バーに出撃。そこで、某お客さまの持込のマッカラン30年が開くことになりました。で、その方の友人の友人として(貧乏性なので)一口頂きました。香りは極めて秀逸でしたが、意外にガツッとくる味で伸びがない、と思いました。15年ほど昔に飲んだマッカラン25年(木箱入り)はもっと美味しかったような想い出があります。勿論、体調、お酒のコンディション、ウィスキーと言えども開けてから空気に馴染ませる時間などにも依るでしょう。ですが・・・
酒 古きが故に尊からず。

Montblanc Ball-point pen

2010年10月28日 21時36分29秒 | 筆記具 関連
モンブランのボールペン164を20年近く使っております。半年前に金色ではないものが欲しくなり、同じタイプも嫌なのでボエム・ノワールを求めました。で、半年経って気付くのがオバカなのですが、ボエムよりも164の芯の出方が少ないのです。具体的にはボエムは円錐形だけでなく円筒形になった部分も少し覗くのに、164は円錐の最後まで出ていません(なお、芯をだすときの、一旦大きく出て少し引っ込んで定位置に収まって使うという複雑な、楽しい動きも、ボエムがはっきり判るのに対し、164は注意して見ないといけません)。同僚のスターウォーカー・レジンは更に芯が出ていません。で、確かめようと銀座のモンブラン・ブティックで訊いたら、そこの従業員さんのペン(私物?)も区々。何れもモデルが違うので、その所為なのか。
「世界の筆記具ペンハウス」さんの画像をみると、円筒形の最初まで見えているもが多いですが、フラッグシップの161は出が少ないように見えますから、個体差=その程度のバラツキのある精度なのか。いずれにしても、私としてはちょっとガッカリ感のある「発見」でした。

二代目武道家

2010年10月26日 22時51分17秒 | 飲食遊興
キャンティーンで昼を食べられなかったので、名前がちょっと気になっていた「二代目武道家」へ。外れた時間帯でしたので、直ぐに座れて食べられました。麺の茹で方、味の濃淡、脂の量を選べますが、取り敢えず、全部「ふつう」で(笑)
スープはこってり濃厚な醤油味、麺は太麺でもっちりです。煮玉子を載せて750円なり。これに御飯(「銀めし」)が無料で付きます。食べ過ぎですが、ラーメンに載った海苔で御飯を巻いて食べるのがお薦めとありましたので、試しに貰いました。これはなかなか美味しいです。
先日の藤沢の「松壱屋」同様、「横浜家系らーめん」のコッテリ感は凄いものがあります。これからは、私は歳相応にあっさり系にします(自爆)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13090963/


ブラタモリ:丸の内

2010年10月25日 23時06分18秒 | 日記など
復活したNHK番組『ブラタモリ』の「丸の内」を録画しておいたものを漸く見ました。丸の内と言いながら、地名としては千代田区丸の内だけでなく、同区有楽町1丁目辺りまで遠征していました。何れにせよ、基本的には知った場所ばかりでしたから、目新しさはありませんでしたが(笑)
ただ、丸ビルにも床下に(!?)飾ってあったと思いますが、松の樹の大きな基礎柱に拠る工法が良く解って、とても参考になりました。色々な時代の知恵を集めて、街や鉄道が出来ているのですねェ。歴史を感じました。


すっかり涼しく

2010年10月24日 22時13分57秒 | 日記など
今朝は肌寒いほどで、夏から初冬に季節が飛んだ感じです。江ノ電の柳小路と石上の間の秋桜も何とか少し咲いていますが、いつになく少ない感じです。今年の紅葉はきれいだとの話ですが、大丈夫でしょうか。ただ、その前に体調を整えて、Hasselblad 500C/MやRollei 3.5F、R8+AMEなどを持っても平気なようにしなくては。

池上線

2010年10月23日 23時58分00秒 | 日記など
本門寺ではないのですが池上に行く用があり、(おそらく)初めて池上線に乗りました。ちょっと鄙びた感じでイイですね。池上の駅も江ノ電の江ノ島駅みたいですし(もっとも複線ですけど)。私同様カラオケの苦手な上司が、10年以上も前に唯一の持ち歌と言って歌ったのが『池上線』でした。その上司の歌はそれ一回しか聴いていないので印象的で、「いけがみぃ~せンがぁ~」の部分は覚えています。それもあって、懐かしいイメージの路線。蒲田からの2駅ですが、ちょっと「鉄」の血が騒ぎました。

癨乱 余波?

2010年10月22日 23時58分00秒 | 日記など
この処、お酒を美味しいと感じません。先週の今日、熱で休みその後は風邪薬を服用していた所為かもしれません。金土日と禁酒、月火は寝酒程度、水曜に同期会。この麦酒も味はなかったですが、同期との楽しい雰囲気のなかで多少は飲みました。しかし、翌木曜は(宿酔になる訳もない量しか飲んでいないのに)頭が痛くて、近隣の営業所長との期初懇親会は乾杯のあとはウーロン茶。で、本日は「味覚」と酒量を確かめに、隠れ家バーへ。多少は美味しいと感じられましたが、いつもと違う感じは拭えず、2杯で退出。寄る歳波なのでしょうか。それとも、隠れ家バーの店主も宿酔気味とか言っていましたから、腕を落としたか。