Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

8月も終了

2006年08月31日 06時00分00秒 | 日記など
夏休みも終わって、愈々明日から9月で、2学期スタート。日没時刻も18時10分位となり、50分以上も早くなっています。
秋。親は期末月で積み残し案件の達成、愚息は更に加速して…となりたいものです。記事は埋め草が続いて、貧困ですね、豊穣の秋から遠くて…(自爆)

ソリティア

2006年08月30日 23時58分00秒 | 日記など
拙宅のPCの調子が今一つなので、重いゲームは出来ないのです。って、言っても、5世代位前の「信長の野望」ですけど…リアルタイム・プレーに着いていけないのは、PCではなくて私だとの説も愚息からは出ていますが。彼は、最新版でもサクサク遊んでいます。
で、暇潰し?に始めたのが、大昔のソリティア。これが、出来ないとなかなか熱くなって出来るまでやりますし、出来たら出来たで、もう一度、になりますし、中毒性がありますね。


波奈・丸の内店

2006年08月29日 23時58分00秒 | 飲食遊興
波奈は丸の内の国際ビルにあります。徒歩5分のご近所です。千葉を本拠にする波奈グループのお店で和食処。もともとは館山のお鮨屋から始まったそうで、流石に魚が美味しいです。お場所柄もあり、普通の接待場所・オヤジ同士が個室で飲むところです。埋め記事でスミマセン。
http://www.hana-group.co.jp/tokyo/index.html

NDフィルター

2006年08月28日 23時12分18秒 | 写真・カメラ
本末転倒と思いつつ、日中でもF1.4超級のレンズを開放近辺で使いたくて、ND8を購入しました。ノクチルクスとL-ヘキサノン60mmのフィルター径が同じ58mmなので、両方で使えるのです。でも、企画倒れになるでしょうねェ…
今にして思いますが、Hexar RFを残しておけば良かったです。1/4000が出るのは凄い。

筋トレ

2006年08月27日 20時32分15秒 | 写真・カメラ
今日は、諏訪神社の例大祭で、家の前を3時過ぎに山車が通りまして、その音で目覚めました。年寄りの悲しさ、その後、なかなか寝付けませんでした。
で、6008とSWAを使うなら夜は無理なので、日中に出撃するしかないと考え、午前と午後に出ました。曇りがちで涼しかったとは言うものの、2台持つとこの季節では、筋肉トレーニング以外の何者でもないですね、トホホ。首尾は…

L-ヘキサノン60の評価(2)

2006年08月26日 18時13分46秒 | 写真・カメラ
なかなか夜に出撃できずにいました。通勤時に機材を持ち出し、漸く会社帰りに有楽町・銀座で夜景を撮影。それにしても、ノクチと2本持つと重いです。同じ処から、2本のレンズで撮って、実戦演習をしようと言う試みでした。無限遠と常用域の距離(3m程度)何カットか撮りました。決定的な差が出て欲しい(?)と思っていたのですが、メーカーが違えど、意外に描写は似ています。立体感も甲乙つけがたいです。
ネガティブな方でも、ゴースト、フレアの類はどちらにもありません。強いて言えば、ノクチの方が若干コントラストがあるように見えます。それから、最周辺部での結像の歪みはやはり大きいです。
似たようなレンズは2本要らないと考えるのか、どちらも優れているので持っていると考えるのか…


ライカ・カメラ記念日

2006年08月25日 23時58分00秒 | 写真・カメラ
不惑の年の夏休みに始めたライカ・カメラ「手すさび」も今日で丸8年。
悪の巣窟店主のレベルには足許にも及びませんが、ライカの旅はまだまだ続きそうです。ローライ山・登山電車の旅やハッセルブラード湾・クルーズとか、オプショナル・ツアーも時々入りますしねェ。まぁ、この辺もオプショナル・ツアーで済んでるなら、幸いと言うべきかもしれませんが…
そういえば、秘境ノン・ライツ探検ツアーなんてモノも、初級編で怖くなって逃げ出しましたけど、首を突っ込みましたしねェ。
運賃、マジで高いなぁ(自爆)


イトウの「練磨」

2006年08月23日 23時58分00秒 | 日記など

今朝の日経新聞朝刊一面に、伊藤清氏に第一回ガウス賞、とありました。
十数年前、日本語の通じない島国で、デリバティブの価格推定理論をOJTで教えられたときに、再三耳にしたのが、Ito's lemma、伊藤の補題(朝刊の「伊藤公式」だと、チョット安っぽい語感だと思いますが…)でした。文転、英語嫌いとしては、理解は全く浅いものでしたが、勝手にLemmaに「練磨」という語を感じて、数学者の心意気に思いを馳せたことだけは、覚えています。全く根拠のない思い込みですけど。
浅学非才の身として、伊藤氏が存命であったのにビックリすると共に、ガウス賞の第一回に選ばれるところにも驚きました(こらッ、三等官庁。今更、文化勲章なんて言い出すなヨ!)。しかも、ガウスと言えば、大数学者であるとともに、レンズ設計の基本型の一つであるガウス・タイプとしても名前が残っています。金融と光学の接点を感じました、って、大袈裟でしたね。


レンズのテストは…

2006年08月22日 23時58分00秒 | 写真・カメラ
ピント合せ一つを取っても、難しいですね。カメラの距離計とレンズのヘリコイドの相性もありますし、M-Lリングの厚みも微妙に異なる様ですし…例えば、L-ヘキサノン60mm付属のアベノン製では、M3改では無限が行き足りません。ライカ純正に換えたら、バッチリでした。コリメータ等を使わないで、プリントやポジでの判断では所詮ママゴトなのかと思いつつ、描写の感じなどは実際的と思ってみたり…
私の「評価」も良し悪しを判断できる装置もスキルもないので、「好き嫌い」です。開き直れば、それが総てかもしれませんし。