Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

マクロレンズって?

2006年04月30日 21時40分36秒 | 写真・カメラ
今日、庭のブルーベルの様な花が綺麗に咲いていたので、マクロレンズ対決(?)をしました。ビゾ・エルマー65mm、ベローズのマクロ・エルマー100mmF4、そして一般レンズですが、90mmなのに70cmまで寄れるズミクロン90mm。
等倍:100mmのみ、0.4倍位:65mm(の最短)、100mm、0.05倍位:90mm(の最短)、65mm、100mmの3種目(?)で撮ってみました。
等倍は100mmだけです。レンズに問題はありません。F4でもF5.6でも被写界深度が浅いのは同じ。ここまで寄って撮る対象の選定が難しいですね。しかも、ピントもそうですが、庭でも風があること(=花が動いてピンを外すこと)の恐怖を思い知りました。
0.4倍位ですと、100mmのボケ味の良さが光ります。65mmも悪く無いどころか良いのですが、100mmの良さは格別です。
最後の比較では、90mmのF2は、他が開放でF4級であることを勘案すると、段違いに綺麗で大きなボケを作ります。この柔らかくて大きなボケは凄い。でも、100mmの色目の良さは捨て難い処か、全体の印象ではトップかもしれません。
結論からすると、大袈裟な100mmはその大きさに合った良いレンズです。65mmは手軽ではありますが、決め手に欠ける感じは否めません。一方、健闘したのは90mmで、予想外に花の接写(?)も出来ます。しかし、これは高次元の話で、この3本のレンズ、どれを撮っても間違いありません!

レンズの銘

2006年04月29日 17時51分38秒 | 写真・カメラ

お天気も悪いので写真を撮りに行かず、レンズを眺めておりました。すると…ライカM系とRのレンズが、14本にも増殖していることを発見しました。
レンズの銘を見ると、エルマー類が6本ズミルックスが4本、アングロン、ズミクロン、ノクチルクス、テリートの類が各1本。ズミルックスが一番多いと漠然と思っていたのですが、ライカの基本:エルマーが増殖していましたね。

 


松玄 凛

2006年04月28日 23時58分00秒 | 飲食遊興
松玄 凛は銀座・中央通りに面した飲食ビルの4階にあります。18時半とか19時とか、そういう時間帯はエレベータが混み合いますので、時間には余裕を持って行って下さいネ(笑)そば処と云う紹介文もありますので、蕎麦屋メニューの定番である焼き海苔、板ワサ、出汁巻玉子などは当然ですが、刺身、湯豆腐、軍鶏のつくね辺りなら想定内、更に、鮨から子羊のロースト(意外に美味しい)までくると…。と云うことで、蕎麦中心にそこそこ美味しい多様な料理を食べたい時に使えます。店の造りも蕎麦屋という感じではなく、カウンター、個室もあります。Petit高級な居酒屋ですかね。なお、お酒では、日本酒は当然として、焼酎も「百年の孤独」など豊富で、更に(料理に合わせて!?)ワインも相応にあります。
http://www.takewaka.co.jp/matsugen.htm

Viso-Elmar65mm

2006年04月26日 23時57分20秒 | 写真・カメラ

一連の(?)買い直しの一つです (^^ゞ
3年ほど前に一度買いましたが、その8ヵ月後にRを止め、纏めて嫁に出しました。今回は同一個体でこそありませんが、後期型の黒鏡筒である点は同じです。
実は、ここ1年ほど使っていたマクロエルマリート 60mm を譲って欲しいと云う人が現れました。その言われた日に丁度、『悪の巣窟』店主度のBlogに出ましたので、現物を見もせず、取り置きをお願いしました。使い勝手と暗いことを別にすれば、描写は折紙付(何しろ一度使っていますから)。もっとも、マクロエルマリート 60mm も優るとも劣らない良いレンズで、嫁に出す理由は余り無いですけどね。
http://camera-watch-okadaya.blog.ocn.ne.jp/camerawatch_bar_okadaya/2006/04/post_0cc6.html


BOBOS

2006年04月25日 23時58分00秒 | 飲食遊興

品川のatreの中にある、『料理の鉄人』こと石鍋シェフのお店です。ピアノの生演奏があって、なかなか良い雰囲気です。プリフィックスのコース料理が中心で、味もそこそこですし、見た目も綺麗です。デザートは殊に美味しい。なので、男同士で行くよりは…と云う感じのお店です(笑)
http://www.pantry.jp/

PS. BOBOSオリジナル野菜釜が美味しくて、目玉商品です。
       記載することを忘れていました。すみません。

 


Linhof Ballhead

2006年04月24日 22時52分01秒 | 写真・カメラ

先日、GitsoのG1177Mを使っていたら、台座のカメラ連結小ねじとカメラが離れなくなるトラブルが頻発しました。強く締めすぎたのか、変に緩めたのか解りませんが…加えて、(耐荷重以内とはいえ、中判やら重いカメラを着けた私も悪いのですが)締め付けが甘く感じることがあったので、ヘッドだけ替えたくなりました。全く問題ないとほんの一週間前に書いたばかりですが、不幸は突然襲ってきます。考え悩んだ末に(!?)、『悪の巣窟』の店主が使っていて、薦められたことのあるリンホフのUniversal Ballhead I(#3677)に決定。
なお、本当に久しぶりのことですが、銀座の教会(の果物屋さん)に参祷しました。


ノクチの魅力

2006年04月23日 16時45分26秒 | 写真・カメラ
昨日の撮影結果(カラーネガ)が上がってきました。F1.0の初期型ノクチルックスの魅力は、ピントの合ったところから融けていくようなボケ味の滑らかさでしょうか(フィルム1本だけ試し撮りさせて貰ったF1.2非球面はもっと重いボケで、F1.0の方が好きです)。こればかりは、ズミルックスも適いません。その柔らかなボケは何に喩えるべきか。また、周辺光量が落ちる所為で、そのピントの浅さと相俟って、中心部に置いた主題が見事に強調されます。重量・大きさはM型の機動性にはそぐわないですが、やはり素晴らしいレンズです。もっとも、フード組み込みの現行品は少し硬い様な印象を思っています。コーティング等の影響でしょうか。

しゃくしゃく

2006年04月22日 07時29分42秒 | 飲食遊興

しゃくしゃくは銀座松坂屋の裏手辺りにある居酒屋(?)です。さつま揚げ、鮮魚、鶏、豆腐…と何れをとっても、Value for moneyの高い店です。デートの時にはカウンター(横一列で10人程)が使えますし、接待も軽めのものならば個室もありますのでOkです(店内に入れば相応ですが、ビル入り口の造作などは安っぽいので留意してください)。また、月~土曜は朝5時間まで営業していますから、終電乗り遅れ&始発待ちの飲み直しにも使えます(笑)
お酒も日本酒、焼酎のメニューが豊富で、またキチンと揃っています。
http://r.gnavi.co.jp/shaku/index.htm


地震

2006年04月21日 22時33分18秒 | 日記など
今朝未明に伊豆半島を震源とする地震がありまして、月曜から連続4日の午前様を更新していた私には極めて辛い寝入りばなパンチになったのです。
で、関西(と言っても、周辺銘柄の三重県ですけど)から東京に出てきて、最初に驚いたのは…うどんの汁でした。これは皆様、賛成戴けると思います。それも、病気したりして、そうだこういう時には消化の良いうどんだ、と思ったときに体験するので最低の下にも最低な経験となって、関東に下った我が身の哀れを思う訳です。で、次に何か?というと地震だと思いますが、関西出身者で関東在住の方は如何でしょうか?不幸にして、阪神淡路大震災があったので、関西にも地震はあると言うイメージですが、三重県などは台風はあっても地震は少ないのです。地面が揺れる怖さとうどんの汁がコーヒーである怖さはどちらが怖いでしょうねェ…まぁ、どっちもヤですね。