Leikon's Photo Diary

写真とカメラなどに係わる独り言

お別れの会

2014年07月31日 23時58分00秒 | 日記など
仲人のご母堂のお別れの会。数年前、そのご母堂の手を引く元上司と東京駅で偶然お会いするご縁もありました。享年103歳の大往生の由。合掌。
仲人夫妻とも、また前職の先輩、上司、同僚ともご挨拶ができました。故人と仲人夫妻の人徳の賜物と感謝する次第です。


で、不肖 Leikon、東京駅でもう一杯の図です。カラーですが、モノクロの絵柄です。 スマホ画像を少しトリミングしました。

追伸 コースターの細かな明暗模様は、ギムレットの細かな氷とグラスの水滴の併せ技です。

茶番劇

2014年07月30日 22時40分42秒 | 日記など
本夕、茶番劇と云うのも愚かな会議があり、情けない思いで帰途に。ブラームスのピアノ協奏曲第2番、グリモーを聴いて、何とか心の平衡を保ちました。良い曲を知っていて良かった。
そうそう無いことですが、会社を変わりたいと真面目に考えた今日でした。

NOMOS Orion

2014年07月28日 22時06分03秒 | 時計 関連
勤務先の株主総会( 5 月下旬)で気付いたのですが、顧問弁護士の先生がスモールセコンドの腕時計をなさっていました。シンプルで格好良くて、欲しくなりました。子供です(自爆)
恥も外聞もなく、先生に伺うと「 NOMOS Orion という時計で 17、8 万円」の由。ですが、最近値上げを繰り返し、今では税込み 27 万円。あれこれ悩みましたが、中野の「かめ吉」に並行品で先生の買値くらいで出ている OR1A3GW2 がありましたので、6 月 19 日に買ってしまいました。
http://www.josawa.co.jp/watch/nomos/orion.html

一日一度巻きで日差はマイナス 3 秒。マイナスな点が気にはなりますが、文句を言えない精度です。試しに、一日に朝、昼、夕、深夜の 4 度捲き程度にしましたら、日差はマイナス 1 秒もないほどになっています。やはり、手捲きはパワーを貯めておくと精度が上がりますね。でも、モノグサなので、朝一回に戻していますけど(笑)
また、パワーリザーブの実験をしました。公称 42 時間ですが、一回目は捲きが甘かったのか 30 時間強でダウン、これはイカンと思い直し、二回目の実験は慎重に捲いて 43 時間でした。

 

とはいえ、家内からは「腕は 2 本しかないのに( 3 本目の腕時計を買って!)・・・」と言われております(自爆)


中本 北極ラーメン

2014年07月27日 22時41分11秒 | 飲食遊興
カップラーメンです。「蒙古タンメン中本」の最辛レベル「北極ラーメン」が、職場の地下に入っているセブンイレブンに平積みになっておりました。で、週末に自宅近くで購入し、食べてみました。ドラ猫は流石で、既に食べており「驚くほどじゃないよ」と言っておりましたが、辛いですよ、これは。三口くらいで降参して、ドラ猫に渡しました(爆)


牡蠣 Bar 6

2014年07月25日 23時58分00秒 | 飲食遊興
いやぁ、暑い暑い。エネルギー補給に、「牡蠣 Bar 」へ。
当然に生牡蠣から。
右下から反時計回りに、先端、ヴァージン岩牡蠣、カキえもん、能登岩牡蠣。皆、美味しかったですが、最後は別格!

牡蠣フライを挟んで、また生牡蠣。右から坂越の岩牡蠣 匠、能登岩牡蠣のお代わり、至極。坂越は、店主お薦めの胡麻油をかけて食べました。美味しい。他は先手飲みです。

因みに、その胡麻油はここのモノの様です。
http://www.naturalhouse.jp/item/70.html

Kaki OyCy !!!

RAYQUAL ライカR-ソニーαEマウントアダプター LR-SαE

2014年07月24日 22時48分34秒 | 写真・カメラ
これまで R 玉を SONY a7 で使う際には、ライカ純正の R-M アダプタとコシナの M-E アダプタを連結していました。が、いろいろな処から R-E アダプタが出ていることを知り、アダプタは 2 個より 1 個の方が良かろうと RAYQUAL ライカ R - ソニー αE マウントアダプターを購入しました。
当り前とお思いかもしれませんが、Super-Elmar 15mm R がちゃんと装着できます(純正の R-M リングでも着かないタイプがありますから、心配でした)。

フランジバックが短いミラーレスだからこそ、色々なレンズが着くことは、百も承知、二百も合点、ではありますが、アダプターが細長いので、どんなレンズを着けても望遠系としか見えないのが難点です(笑)

http://www.rayqual.com/

張替さん

2014年07月23日 21時25分57秒 | 筆記具 関連
年明け来「元上司」から、万年筆を求めたいとの話がありましたが、なかなか都合が合わずにいて、本日、漸く銀座の伊東屋にご案内できました。私のノウハウなどは嵩が知れていますから、プロの張替さんに助けを求めた次第です。
お蔭さまで、M600 ホワイトトータスシェルに決まりました。
http://www.pelikan.com/pulse/Pulsar/ja_JP.FWI.displayShop.96427./souver%C3%A4n-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88

その後、元上司からのメールで「書いていて全くストレスがない」とのことで、ご満足戴けたようです。因みに最初のインクの充填は、不肖 Leikon が致しました(笑)

SO-04F のカメラ性能

2014年07月22日 06時31分42秒 | 写真・カメラ
携帯を変えた話をしました。その SO-04F にはマニュアル・モードだと最大 2070 万画素(完全オートですと 800 万画素程度)の「カメラ」が着いております。アスペクト比が 4:3 ですので、3:2 の一般「デジタル・カメラ」との比較は微妙ですが、やってみましょう。因みに、比較対象は、ほぼ同等の 2,000 万画素で、しかも(画角を変化させられる)ズームレンズを持っている 6D + EF24-105 です。なお、水平だけで見れば、SO-04F が 5248 ピクセル、6D が 5472 ピクセルと 4.3% だけ 6D が多くなっています。

先ず、画角です。
左が SO-04F、右が 6D + EF24-105 の 28mm です。センターがずれていますが、水平画角としてはこんなものでしょうか。
 

因みに、EF24-105 の 24mm(左)、35mm (右)ですと、こんな感じですから、28㎜ が近いですね。
 

と云うことで、次に EF24-105 の 28mm と、ピクセル等倍で詳細に比べましょう。
センター部分(左が SO-04F、右が EF24-105 )です。
 
ピンがどちらも手前の電線(?)に来ているみたいですが、ピンの山は 6D の方が解り易いですし、くっきりしています。

右下の角(左右は同上)。
 
写っている部分が異なりますが、同じ樋の部分などを見ると、やはり 6D の方が解像度も高く、荒れが少ないですね。ただ、6D の方が色収差は目立ちます。

当然といえば当然ですけど、画素数だけでない要素から、デジタル一眼+「赤鉢巻レンズ」の勝ちでしょう。が、SO-04F も健闘しています。私ですら、コンデジをわざわざ持ち歩く必要もない、と思います。
えっ、なら、GXR + GR28 との比較をしろ!、ですか。メンドーくさいですから、各自でやってください(笑)