惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2531- 渡辺俊明カレンダー

2019-08-23 | スナップ

 

お馴染みの渡辺俊明画伯のカレンダーです。

月日の経つのは早いですね。

何もしなくても、もう直ぐ9月になってしまいます。

 

渡辺俊明カレンダー 9~10月

野道

相変わらず優しい言葉で綴られていますね。

こんな野道をお地蔵さんに見守られながら、

野の花を摘んで歩いてみたくなりました。 



私がブログを始めた年、8月に東北旅行をしていました。

宮沢賢治にご興味のある方は覗いてみて下さい。

 https://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20060824


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪ yutaさんへ ()
2019-08-25 19:38:10
こんばんは。
府中郷土の森博物館にもこう言う光景が見られますか。
今では滅多に見られなくなりましたね。
こんな所をのんびり歩いてみたいです。
返信する
♪ マーチャンさんへ ()
2019-08-25 19:30:27
こんばんは。
素敵なカレンダーでしょ。
心を和ませてくれますね。
こちらは朝夕大分涼しくなって来ました。
名古屋の方が暑いのかも知れませんね。
暑い夏も終わろうとしております。
もう少しの辛抱ですね。
返信する
Unknown (yuta)
2019-08-25 11:27:05
こんにちは
懐かしい光景ですね。
私がたまにアップする府中郷土の森博物館もこういうところがありますよ。
歩いていると子供時代を思い出します。
返信する
紅さんへ (マーチャン)
2019-08-25 11:04:01
こんにちは。
往く夏を楽しんでおられますか。
素敵なカレーダーにこころが奪われます。
それにしてもいつまでも暑くていけません。
オカラダのほう労わりてお過ごしください。
返信する
♪ 山小屋さんへ ()
2019-08-24 14:20:09
こんにちは。
心が洗われるような清々しい絵ですね。
佐渡にはこうした野山や野道が沢山あったのでしょう。
いい思い出ですね。
返信する
♪ どんこさんへ ()
2019-08-24 14:13:19
こんにちは。
野道が残っているなんて素敵ですね。
こちらは都会化されてしまって、殆ど見ることが出来ません。
ましてやお地蔵さんの祀ってあるところなんて!
首なし地蔵ですか。どうしたのでしょう。
長年の風雨でしょうか。
首無しと言えば昔大分臼杵の大きな石仏が首が落ちてしまったそうですね。
復元されたところを見てきました。

梅雨のような雨が降り続いていますか。
こちらは不安定なお天気ながらも、雨は降っておりません。
今夜は盆踊り大会です。
返信する
♪ hirugaoさんへ ()
2019-08-24 14:02:24
こんにちは。
のどかな郷愁を誘う絵ですね。
>道祖神が好きでこの秋に娘たちと
安曇野に行って巡ってきます。
羨ましいですね。楽しみにしております。

大分涼しくなって楽になりましたね。
返信する
♪ つちやさんへ ()
2019-08-24 13:57:51
こんにちは。
お地蔵さんを見て故郷の観音堂を思い出しましたか。
子供の頃は誰にでも一つや二つのお地蔵さんにまつわる思い出がありますね。
「おんかかかびさんまえいそわか」、
今でも覚えているのですね。
どんな意味なのでしょうか。
返信する
♪ kogamoさんへ ()
2019-08-24 13:47:56
こんにちは。
お盆が過ぎてから大分秋めいてきましたね。
秋の花も少しずつ咲き出しましたか。
今日久し振りに買い物に出掛けましたら、
オミナエシが庭中に咲いていました。

昔は野道にはお地蔵さんが立っているのを良く見かけましたね。
今は都会化されてしまって野道も無くなってしまいました。
こんなカレンダーを見ると、昔を思い出しますね。
返信する
♪ siawasekunさんへ ()
2019-08-24 13:39:40
こんにちは。
今日もご覧頂き有難う御座いました。
こうしてご紹介できるのもブログのお陰ですね。
これからも宜しくお願いいたします。
返信する
♪ シクラメンさんへ ()
2019-08-24 13:36:43
こんにちは。
お盆も過ぎて、めっきり秋の気配を感ずるようになりましたね。
宮沢賢治の額「雨にも負けず」は結婚のとき頂きましたか。
いい物を頂きましたね。
懐かしかった事でしょう。
返信する
♪ とん子さんへ ()
2019-08-24 13:31:57
こんにちは。
毎月お寺さんでお地蔵さんに会いに行きますか。
私もお寺さんへ行けば会えるのですが・・・。
この絵のように昔は道端にお地蔵さんが居ましたね。
何処も都会化されて今は野道も無くなってしまいました。
懐かしい思い出です。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-08-24 10:50:58
優しいカレンダーですね。
子供の頃、野山を駆け巡ったことを
思い出しました。


返信する
野道・・・ (どんこ)
2019-08-24 09:35:16
こちらは田舎なのでまだまだいっぱい残っていますが
都会生活などでは郷愁の対象なのでしょうね。
近くには首なし地蔵が祀ってあります。
どうして首がなくなってしまったのか
知る由もありませんが・・・。

毎日梅雨のような雨が降り続いています。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-08-24 08:01:56
本当に優しい素敵な絵ですね!
私も道祖神が好きでこの秋に娘たちと
安曇野に行って巡ってきます。

少し涼しくなって助かります。
返信する
Unknown (つちや)
2019-08-24 06:10:48
お早うございます
お地蔵さんを見て故郷の観音堂を思い出しました。
子どもの頃は両親に連れられて観音堂へ行きました。
「おんかかかびさんまえいそわか」、
地蔵菩薩の真言です。 今でも自然と口から出ます。
返信する
おはようございます。 (kogamo)
2019-08-24 05:19:21
もうすぐ9月、暑い暑いと言ってたのに、日が経つのは早いものですね。
少し秋の風を感じるようになりました。
秋の花も少しずつ咲き始めたようです。
昔、田舎の道端にお地蔵さんが立っていました。
そのそばで、花を積んで遊んだことが思い出されます。
素敵なカレンダー、のどかな光景がよいですね。^^

返信する
おはようございます (siawasekun)
2019-08-24 01:37:28
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2019-08-23 21:15:08
お盆も終わるとなんだか秋の気配を感じます。
宮沢賢治の額「雨にも負けず」を結婚のとき頂いたのを
良く読んでいました。今は懐かしい気分です。
返信する
昔を思い出して・・ (とん子)
2019-08-23 20:24:35
お地蔵さんには毎月会いに行きます。

というのはお寺さんの入口に並んで待っててくれるんです。
まず本堂へ頭を下げて次にお地蔵さんへ挨拶して
他所のお墓の前を通る時に又礼をして一番奥まで行き我が家のお墓に到着です。
昔の旅行をおも出したのね・・良い事でしたね。
返信する
♪ 地理佐渡..さんへ ()
2019-08-23 15:50:49
こんにちは。
早いものですね。
とても暑かった夏でしたが、台風が通り過ぎてからめっきり気温が下がって来ましたね。
朝夕もだいぶ涼しくなりましたので助かりますね。
返信する
♪ グランマさんへ ()
2019-08-23 15:45:27
こんにちは。
旅で見かけた道祖神、昔はあちこちにこんな道祖神がありましたね。

宮沢賢治の事、私も同じような知識しかありませんでした。
ここに行って沢山の事を学びました。
元気な頃はあちこち出かけておりましたので、思い出だけは沢山あります。
今は懐かしむだけとなりました。
返信する
♪ 縄文人さんへ ()
2019-08-23 15:39:27
こんにちは。
大分日が短くなりましたね。
> ・ 野仏や峠登りて七地蔵
    それぞれの顔みんな変わりて (縄)
今日も素敵な句を有難う御座います。

URLも拝見いたしました。
のんびりとこんな所を歩いたら、さぞや気持ちも良かったでしょう。
返信する
もう直ぐ9月 (地理佐渡..)
2019-08-23 06:48:05
おはようございます。

確かに早いものです。ふうふう良いながら
猛暑・酷暑に耐えてきましたが、この間の
台風が通り過ぎたことで夏の高気圧が引い
ていきました。おかげで朝夕涼しくなりま
した。日中の最高気温も一気に5℃くらい
は下がりましたね。30度前後でしたら
変な感じですけど、まぁこんなものと言う
感じです(笑)。



返信する
宮沢賢治 (グランマ)
2019-08-23 06:45:13
紅さん

旅で見かけた道祖神
そんな光景を思い出しました

宮沢賢治の事も雨にも負けず・・くらいしか知らないグランマです
記念艦もすばらしいですね

紅さんは沢山のいろんな思い出があって幸せですね
返信する
夕方の時間が短くなりました。 (縄文人)
2019-08-23 05:47:10

百草園に行った時です。

  ・ 野仏や峠登りて七地蔵
           それぞれの顔みんな変わりて (縄)

野仏像
    https://blog.goo.ne.jp/tsyouji5243_001/e/0c20f307c784b72d4fd8a2f1a917c3e0

返信する

コメントを投稿