惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2661- 開店休業

2014-10-24 | スナップ


   ご無沙汰しています。
   この忙しい時に風邪でダウンしてしまいました。
   こんな時はいっその事ブログ止めてしまおうかとも思いましたが
   気を取り直して出来る時にと・・・。

   過去の写真からですがカワセミを

   カワセミ


過去にはこんな写真も撮っていたのに・・・。

過去を懐かしんでも仕方がないですね。

今ではコンデジさえも思うように扱えなくなりました。


昨日リハビリ病院で家で出来る簡単な体操を三種教わりました。
直ぐに「さぁ、やってごらんなさい」と言われたもののもう忘れているのです。
程なく思い出しましたが頭の方もここまで来てしまったかと悲しくなります。
五種教わるはずが三種となりました。

こんなブログを書くのにさえ1時間も掛かってしまうのです。


-2660-銀杏並木

2014-10-18 | スナップ


   先日よその庭に落ちていた銀杏を見て驚いてましたが
   グランドに銀杏並木があることに気付きました。
   病院の帰りに寄ってみました。

   銀杏並木

 

 

強い臭いと手間が掛かるので拾ってゆく人は滅多に居ないようです。
 

 

近くにイタリアンレストランがあります。
「かぼちゃ畑」とは如何にもこの地に相応しい名前ですね。
未だ入った事がありません。 

 

近くの畑では柔らかそうなホウレン草の収穫です。


 急に身辺が忙しくなりました。

色々な事がいっぺんに押し寄せています。
前回のコメントのお返事も出来ておりません。
悪しからず、ご了承下さい。

週二のリハビリ通院、その他にも内科、東京への歯科とあり、
合間に油絵、陶芸と時間が取れないのです。
文化祭が近づき焦っています。

 


-2659- 過ぎ行く秋

2014-10-15 | スナップ


   過ぎ行く秋

   秋が通り過ぎてしまわない内に

 

 

 

 

 

 




台風は足早に通り過ぎました。

台風前のお散歩です。

画像が溜まりましたので大急ぎで更新です。


「止まった蝶なら誰でも撮れる」
師匠と仰いだ某写真ブログに書いてあった言葉です。
アサギマダラが見事に飛んでいました。

何処にでも居るツマグロヒョウモン、
これが撮れただけで気を良くする私になりました。





-2658-落花生 

2014-10-12 | スナップ

   こちらへ来てからあちこちで落花生畑を見ます。
   千葉の特産品です。
   今が新豆の季節です。

   落花生 新豆が出来ました。

 

 

 

 







 

 



お天気の日にネットを掛けて乾燥です。











こちらは別の日の別の場所、広大な畑が収穫を終えて乾燥中。

既にもぎ取られた後が高く積まれてました。


もぎ取り作業を見ては居ませんが此れだけの物を手作業という訳には行きませんよね。

機械化されているのかしら・・・。


新豆の茹でピーナッツ、もう店頭に並んでいるそうです。

早く食べて見たいなぁ!



季節の移ろいを感じながら・・・



良い香りを放っていた金木犀も散ってしまいました。






銀杏も落ちているようです。






庭の中を覗かせて頂きました。

びっくりするほどの銀杏、家の方がバケツで拾ってました。

さぁ、この後が大変でしょうね。


朝食後の時間を1時間ほどお散歩です。
自分の足で歩き始めてから、今までに見逃していたものを沢山見る事が出来、
過ぎ行く秋を肌で感ずる事が出来ます。


-2657- ある晴れた日に Part-2

2014-10-10 | スナップ


   ある晴れた日に part-2

   前回の続きです。
   もう少し奥まで入ってみる事にしました。

一際目に付いた黄色い花 

 

 菜の花のように見えます。

 

 

 

 

 聞き慣れない名前でした。菜花の種類なのでしょう。
種を採取するのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは大根の様に見えます。
如何にも種苗研究農場って感じがします。

農場を一回りしました。
この日は試し歩きでしたので病院の喫茶室で一休み、
帰りは再び一時間かけて帰りました。

月曜日は台風で病院行きは中止、昨日はリハビリの日でしたが
目眩がしたのでタクシーで帰ってきました。
あの日から未だ歩いて帰ってきてはいません。


-2656- ある晴れた日に

2014-10-06 | スナップ


   今日は台風が関東を横断し
   千葉でもエリアメールが2度も入るなど
   私の住むエリアでも避難勧告がでましたが
   幸い私の所は大丈夫でした。TVのニュースに釘付けでした。

   生憎私のリハビリの日でしたが朝の酷い雨で出掛けられませんでした。
   台風一過でお昼前には気持ちよい青空が広がりました。
   午後は初めて介護支援のヘルパーさんが来てくれました。

   先日9月29日に病院まで歩いた時のスナップをUPしてみました。

   ある晴れた日に

病院へ行く度に気になっていた看板です。

 

一般の人も入れると云う事なので入ってみました。

 

振り返ると入り口の真ん前が病院です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


広い畑には色々な物が植えられていました。

種や苗の実験的研究をしているようです。

いいお天気で歩いていて汗が出るほどでした。

この日の入園者は居ませんでしたので、自由に歩き回って来ました。


ヴィレッジから歩いて一時間、この場所で数十分を過ごし前の病院の喫茶室で一休みして

又一時間の道のりを帰りました。

病院から歩いて帰る自信がついたかなぁ。

次回はPart-2に続く

 


-2655-新しい命の誕生

2014-10-02 | スナップ


   久し振りに訪れた牛舎に新しい命が誕生してました。

   新しい命の誕生

コスモス畑の向こうに牛舎が見えてきました。 

 

 8時から9時の間は給餌と清掃の時間だそうです。



ちょっと離れたところに繋がれていた1頭の子牛。 

 何とこの日の朝、3時間前に生まれたばかりだそうです!!!

 

 上手く立てるといいなぁ! 息を凝らして見守りました。

 

見事に立ち上がりました~^0^

 

 

 

 未だ餌は与えられません。
お世話をしてくれるおばさんの指を哺乳瓶と思っているようです。

 

 お母さんのお腹が恋しいのかしら、おばさんの股の間に顔を突っ込んで行きます。
可愛いものですね。

翌日の朝の一枚です。 

 この日はもう1頭のお産があると教えて頂きましたが何時生まれるやも知れず帰ってきてしまいましたので、
翌朝訪ねてみました。午後になって生まれたそうですが残念なことに死産だったそうです。
お腹の中で既に亡くなっていたとの事でした。

皆と離れた子牛ばかりが繋がれていたところにその親牛は居ました。
疲れ切った様子で荒い息遣いです。
相当難産だったとうかがいました。


9月30日の事でした。
これまでは遠慮がちに撮影させて貰ってましたが
この日はおばさんの方から声をかけてくれました。
おばさんは経営者の奥さんで、2代目だそうです。
初代が戦後この地に入植し荒れ野を開墾したそうです。すっかり仲良しになりました。
後を継いでる3代目の息子さんも何処からでも自由に撮ってくださいと云って下さいました。

帰りには今朝採ったばかりだというトマトを頂いて帰りました~♪


********************************************

昨日10月2日はリハビリの日でした。
診察が終わると丁度バスが出たところ、
初めて歩いて帰ってきました。7,000歩強でした。
牛舎の側を通りましたが夕方用事があったので寄り道せずに
急ぎ足で歩いて来ましたが私の足で一時間です。