惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2590- ムクドリの群れ

2014-02-28 | 野鳥


   あっという間に2月も今日でお終いですね。
   大雪から早や2週間、雪の日画像も今日で最終回と致します。

   ムクドリの群れ

 

 

 

 

 

 

 

 



雪も上がった16日、空も少し明るくなり山影が見えるようになりました。

居間に居ると外で何やら騒々しい声、
ムクドリの大きな群れが来ていたのです。

雪の落ちた小枝に目ざとく餌を見つけたのでしょう。
大雪の中餌にもありつけずひもじい思いをしていたのでしょうね。

ムクかヒヨかの識別もつかず撮ってましたがPCに取り込んでやっと分かりました。
この日庭には2羽のカケスも来ていたようです。
あれがカケスと義弟に指差された時はすでに遅しでした。
シロハラやジョウビタキも来ていたようですが鳥影を見ただけで
私の目では識別出来ませんでした。

★ この画像がボケているのかいないのか、今の目の状態では総てボケて見えます。
お見苦しい画像で失礼致します。


-2589- シジュウカラ

2014-02-26 | スナップ


   大雪でも元気でした。

   シジュウカラ

居間からガラス戸越しにこんな景色を撮っていたら左下のドウダンツツジの刈り込みの中で何やら動く気配。

 

シジュウカラが飛んで来ました。

 

 

 



200mm精一杯伸ばしてもこの程度、無理と分かっていてもついシャッターを押してしまう。

この後、雪の上に撒き餌をしたりミカンを置いてみたが見る見る内に雪に埋もれてしまいました。

これが自力で最後の鳥撮影とは余りにも哀れな画像ですが
私の記録として残しておきます。
他にヒヨドリも撮りましたので次回にでも。


********************************************

昨日は眼科の検診でした。
この所調子が著しく悪かったので心配でしたが特に異常は無かったようで一安心しました。

連日の片付け仕事で疲れが出ているようです。
プリズムレンズを入れているので瞬間に焦点が合わないのです。
ズームレンズで焦点が合わない状態で見ているのと同じなんですね。
そんな目で毎日過ごすのはやり切れません。

皆さんの所へのご訪問も足跡残せぬまま失礼しております。

 

 


-2587- 大雪-2 車が埋もれた!

2014-02-22 | 日記・その他


    15日の雪かき記録更新

    車が埋もれた!

玄関前を先ずは道路まで

 

まだ降り止まぬ中、頑張ってくれる義弟

 

車はすっぽり雪に埋もれて(手前中央のこんもり)

 

ここまでの雪かきに有に一日がかり

 

未だ車を動かせる状態ではなさそうです。

 

2階からの眺め

 

玄関前はこんな状態で、やっと何とか外に出られるようになりました。


外に出られる状態になったところで義弟が国道を越え雪道の中やっと歩いて食料品の買出しに行ってくれました。
町にある一軒のお店(酒屋)、品物も無いようですが焼きソバや鳥の唐揚げをこの日の為に作って売られていたようです。
有り難い心遣いでした。

雪かきも買出しも義弟の仕事、女性2人は手も出せずでした。
秋田育ちの義弟、大雪には慣れているとは言うものの音を上げていました。
ご苦労様でした。

この時点では高速も未だ通行止めでした。


*********************************************

前回のお返事も出来ておりません。
ボチボチ致しますのでご容赦下さい。




-2586- 大雪-1 居間からの眺め

2014-02-20 | 日記・その他


   大雪 居間からの眺め

 

 

朝からちらついていた雪もまだこの程度、木々も雪化粧で美しく見えました。  2月14日 13:13

 

翌15日の朝にはこんなに積もって低木は雪に隠れてしまいました。雨戸を開けるのも大変。 15日 8;30

 

17日 ドスンと言う驚くほどの大きな音と共に屋根からの落雪で前が見えなくなりました。

 

こんな時の楽しみは温泉だけです。
一日何度入ったことやら・・・。

13日に山の家にやって来ました。ちらちら舞ってましたがよもやこんな大雪になるとは思わず
食料品の買い出しは2日分だけでした。
30分も走れば大きなスーパーがある為です。
15日には生鮮食料品も底をつき缶詰とおにぎりに助けられました。


この画像で驚くには値しません。
次回はびっくりする様な外の様子をお見せします。

*****************************

帰ってから一夜が明けました。
雪の無い都心がまるで別世界のようです。
今なお救出を待っている人達に一日も早く何時もの生活に戻れる事を願わずには居られません。




-2586-大雪の群馬県みなかみ町から無事帰宅

2014-02-19 | 日記・その他


   ご報告

   一週間ぶりにやっと我が家へ無事帰ることが出来ました。

   思いがけない豪雪で山の家から一歩も外へも出られず、
   準備していった食料品は底をつきおにぎりでした。
   車もすっぽり雪に埋もれてしまいました。

   国道17号の除雪も間に合わず、関越道も4日ぶりに昨日(18日)開通、
   開通を待って出かけましたが、1区間走ったところで車両火災が発生し再び下ろされてしまいました。
   一般道国道17号は除雪のため一時通行止め、長時間待たされ再び高速に乗れるまでは
   数時間が経っていました。


   もう疲れ果てて昨夜は妹宅に泊まり、今日(19日)の午後に自宅に戻りました。
   取り急ぎご心配お掛けした方々へ無事帰宅出来たご報告です。

   皆さんがTVニュースで見るような実体験をしてしまいました。
   画像でお知らせする余裕はまだありません。
   もう少し落ち着いてからと致します。  

                   2月19日 15:30  紅


-2585- 友人の書展へ出かけました。

2014-02-16 | 日記・その他


     管理人不在にて本日まで予約投稿をしております。
     雪の日の自然教育園の画像が整理出来ておりません。
     出遅れていた前日の画像を。

     雪の降る前の日のこと、
     有楽町へ友人の出品する書展を観に出かけて来ました。

     友人の書展

 

 

 

 

 

 

同級生の作品

 

今なおお元気な同級生

 



友人の作品ではありませんが懐かしい言葉と巡り会ったので写しておきました。


青春とは人生のある時期の言葉ではなく心のありようをいう。

強い意志 豊かな想像力 燃え上がる情熱 ひるまない勇気 あくなき冒険心

そういうありようが青春なのだ。


青春してない自分にドッキリ!
少なくとも鳥撮りに夢中になっていた頃の自分は青春真っ只中だったのかしら・・・。

旧制中学から変わった男子が大半の高校でした。
現在連絡の取れるクラスの女性はたったの3名、
その内の一人が彼女、もう一人は体操教室を主宰するバリバリの現役です。
残る一人は数年病魔と闘っていて、クラス会にも出席出来ない状態です。

だんだん寂しくなってきますがいまだ青春している人を見習えるかしら・・・。

************************************

遂に私は個展が出来ないまま今日まで来てしまいました。
還暦を機に個展を開きたいと準備を進めていたのですが
丁度その頃から発症、手がけていた製作途中の作品は総て山の家で昨年処分しました。
とても大きな抽象的な作品でした。
仕事柄糸や布を用い、間伐材をラッピングしてカラフルな森をイメージしたり
様々な海の表情を編目で表現したものでこんな画廊で展示する事を夢見ていました。

ものを創り出すことってエネルギーが要ります。
そんなエネルギーの総て失ったとは思いたくない!
新しい何かを見つけて爆発させたいと思いながら刺激を頂いて帰った友人の展覧会でした。
兎に角ものを創造するって素敵な事なのです。
もう糸や布、絵の具でなくて何かしら? 土であるかもしれないし・・・。

鳥撮りとは又違った楽しさがあるのです。




-2582- ひょうたん池の薄氷 雪の日の自然教育園 

2014-02-13 | 風景


   ひょうたん池の薄氷                                                      02.09撮影

 

 

 

 

 

 

何時もとは違った表情のひょうたん池でした。
正午を過ぎた頃、薄氷も大分緩んで来ましたが
木々の映り込みが美しいいい表情を見せてくれました。

****************************************

今日から日曜日まで今年初めての山の家行きです。
今年は何時になく雪の日が多いそうで、週末も又雪が降るそうな。
例年なら3月になって雪解けの頃訪れてましたが
処分するための片付けで行かなくてはなりません。

この先には新しい生活が待っていると言い聞かせ!


マンサクが咲いているでしょうか。
写真を撮る余裕など無いかも知れません。


沢山撮った自然教育園の雪景色、
留守の間予約投稿で出来るだけ貼り付けておきます。
暫くの間お返事も出来ませんこと、ご容赦下さい。