惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-496- JAZZ が聞けたレストラン

2008-01-31 | 日記・その他
ご苦労様でした。

チョッと坂を下れば靖国神社、そんな靖国通りにこの店はありました。



この日はスパイラル階段を下りて地階に。









日によってはJAZZ の生演奏が聞けたお店でした。ピアノでジャズヴォーカルです。














美味しいお料理とワインで




今日も話に花が咲きました。


実はこのお店、私の友人が開いていたお店で今月一杯でお店を閉めることになりました。
いよいよリタイアーされます。
彼女はファッション界の大先輩で沢山の仕事をこなしてきました。
このお正月に傘寿(80)を迎えたと言うから驚きです。
仕事で脂の乗った40代にNYの大学へ留学したと言うツワモノ。
私とはその直後からの特別なお付き合いです。

暮までに3店舗のブティックを閉め、このレストランも今月一杯で閉めることになりました。
彼女の長年の労を労い、又傘寿のお祝いにと親しいお茶のお仲間が集いました。
先日の初釜のときに急遽呼びかけこの日の集まりとなりました。
バリバリ仕事をなさる方は気持はお若いとは言え、
2年半前に大病をされやっとお元気になられました。
本当にご苦労様、これからはのんびり過ごして欲しいものです。

昨年亡くなられたおばあちゃんF先生ともお仲間でした。


-495-  大変なことに~~!

2008-01-30 | 日記・その他


建物解体工事













小鳥も遊びに来てましたし、これからの季節、鶯の鳴き声も聞かれました。それなのに~~!




上の写真を撮ってから数日後、1/29の写真です。


この解体現場、私の部屋の眼下に見えるところです。まん前、真下です。
銀杏の大木が3本あり、秋にはすばらしい景観を見せてくれていました。
マンションの総会や毎月の理事会もここの場所をお借りしてましたし
商店街主催のさんま祭りの時には「目黒寄席」の会場として提供いただいてました。

高等裁判所の厚生施設だったのですが、国が手放すことになりました。
更地にして競売にかけるのだそうです。

どんな人の手に渡り、どのような建物が建つか解りません。
近隣住民はもとよりですが
我がマンションは南面の真ん前ですから穏やかではありません。
静かな住宅街に一騒動です。

広い敷地ですが傾斜地、地上2階(1部3階)、地下室もあったようです。
これから穏やかでない日が続きます。


-494-  千秋楽の国技館前

2008-01-29 | 日記・その他
1月27日(日)千秋楽の日、両国国技館前のスナップです。








お相撲は国技ナノダ!!!




幕内力士土俵入りの時刻に合わせ、続々とお客さんが入場です。綺麗どころも、




外人さんも、




各TV局のインタビュー合戦も凄いです。




取り組みが終わったお相撲さんが次々と、




綺麗に曲げを結い直して帰ります。




幕下のお相撲さんでしょうか、曲げが未だ小さいです。




こちらも幕下さん、大きな荷物を抱えて付き人さんなんでしょうか。


最近、何かと物議を醸し出してる相撲界ですが、横綱復帰場所で賑わう両国国技館です。
ふと思い立って出かけて見ました。勿論チケットは無く国技館前でのスナップです。

千秋楽だからでしょうか、街頭インタビュー合戦が凄かったです。
「今の相撲界について思うこと」「優勝の予想」など、質問しておりました。
私も捕まりましたがTVカメラが回っているのでお断りしました。

どうせなら、上位力士や優勝力士のパレードを見てからとも思いましたが
まだ1時間もありますし、とても寒かったので帰ることにしました。
家に帰ったら優勝が決まったところでした。
青より白、 白鵬天晴れです!!!

日本人力士の奮起を促したいですね。



↓お相撲さんの町、両国をUPしています。覗いてみてください。

-493- 両国

2008-01-29 | 日記・その他
両国はお相撲さんの町








両国駅と隣り合わせのお店、祝賀会もちゃんこなんですねぇ!




どちらを向いてもお相撲さんに因んだ物ばかり、









両国駅の直ぐ前には元大関霧島のちゃんこやさん、予約の札がいっぱい出ていました。










以前、近くでお相撲さん専用の用品屋さんを見かけたような気がして歩いてみましたが
見つかりませんでした。
小錦の居た頃、特大のパンツなどが店先にぶら下がっていて、
とてもユーモラスだったのですが。足袋などもそれはそれは大きかったですよ!


-492- 白金 箒庵 

2008-01-28 | 日記・その他

さくらさんとの再会



こんなお花の生けてある部屋で今日はさくらさんとゆっくりおしゃべりです。




こんな日にはゆっくり美味しいお酒をちびりちびりがいいですね。
























新たけのこの蟹詰め、うど、ふきのとう、早春の揚げ物です。春の香りが口一杯に広がって~~♪




冷たいものは冷たく、嬉しい心遣いと演出ですね。ふぐです。




香の物も器一つで・・・。  うなぎのご飯でした。美味しい赤出汁もついてました。




スイーツは小さな塗り物の器に入った白玉ぜんざい、お抹茶を頂いてお終いです。今日も満足で~~す♪


何時もマイブログにコメントを寄せて下さる朗読家のさくらさん、
2度ほどお目にかかっておりますが何時も公演の時でゆっくりお話をしたことがありません。
翌日のお仕事で桐生から上京、東京へお泊りとの事で
やっとゆっくりお話しする機会が出来ました。
想像以上のエネルギッシュな方に驚いてしまいました。
ご自分の公演活動は勿論のこと、後進の育成、朗読の普及活動にかける
並々ならぬ意気込みには頭が下がる思いです。

美味しいものを頂きながらお酒を酌み交わし、時間の経つのも忘れました。



おまけ



さくらさんです。6歳の時からお稽古を始めたという名取さん。
お三味線に常磐津、長唄etc、何でもなさったと言うから驚きですね。
これは10年ほど前の最後の舞台だそうで、今は朗読一筋だそうです。
ご本人の許可を頂き皆さんにご披露させて頂きました。


-491- 初釜

2008-01-27 | 日記・その他
  

初釜



お点前




初釜らしく金箔のお茶碗です。




まずお菓子を頂きます。大勢のお客様用に三段のお重の菓子器です。




お正客 一番上座のお客です。




数人で回して頂くお濃茶は飲み終わった後に改めて順番に回してお茶碗を拝見します。









拝見し終わったら次の方に送ります。




先生とご親交の深い東大寺別当(管主)様より暮れに送られて来たばかりの子色紙軸です。


1月20日、新年恒例の初釜でした。

↓にB面があります。併せてご覧頂ければ嬉しいです。

-490- 初釜&新年会

2008-01-27 | 日記・その他
1月20日、初釜で夫々のお稽古場でお稽古している方たちが
一同に集いご挨拶を交わしました。
濃茶、薄茶を頂いた後は新年会。
お食事の後は恒例の夫々が持ち寄った小さなプレゼントの交換会
先生ご提供のお茶道具の福引があり、大変な盛り上がり、
現東大寺別当(管主)様の筆による色紙を当てられた方もいらっしゃいました。
私は一番違い、前後賞なしでした。ガックリ。



































干支の懐紙と和菓子をお土産に頂いて帰りました。
とても和やかな会でした。

新年の初顔合わせ、着物で出席したかったのですが
自分で着物を着ることに慣れていません。
前日時間がなくてリハーサルしていなかったので自信が無く、諦めました。
洋服でカメラマンに?専念いたしました。

去年は出かけることが多く、稽古不足も甚だしい状態でした。
今年はもっと真面目に、そしてお稽古のときも着物を着て
少し着付けにも慣れようと思います。


-489-  くつろぎの場 喫茶店

2008-01-26 | 日記・その他
だいこんやさんで食事をした後
おしゃべりに立ち寄った素敵な喫茶店です。

喫茶室 エミール



表通りから階段を下りると見えてきました。この灯かりが。




足を踏み入れると天井にも。









とても贅沢な時間。




そうです。ここはその名の通りエミール・ガレの作品で埋め尽くされておりました。









この灯かりの元でお茶を頂ける場所なんです。何と贅沢な空間なんでしょう。


それもその筈、こちらは自由が丘・一誠堂美術館の喫茶室です。
先日、アールデコの館を見たばかりですが、
今度はその前のデザイン様式、アール・ヌーヴォーの喫茶室です。
あまりお客様も居りませんでしたので、お断りして撮らせて頂きました。

光の花・アール・ヌーヴォーと書かれており
エミール・ガレの作品を中心に、ドーム兄弟の作品などがコレクションされています。
喫茶室の中にも沢山の作品が飾られておりました。

こんなゆったりとした贅沢な空間で、並々のポットサービスのコーヒーを頂いて
そして写真まで撮らせていただいて、700円のコーヒー代です。
アッ、穴場を教えてしまいました。知る人ぞ知る穴場です。
コーヒーとワインのお店です。

美味しい食事を頂いて、こんな所でゆっくりおしゃべりして
とても幸せな一日でした。


-488- だいこんや

2008-01-25 | 日記・その他
今日も食べ物ねた、1月はこう言う機会がとても多かったです。
今日も、そして2月3日も遅れの新年会です。


だいこんやでランチをご馳走に♪








生湯葉と菜花の小鉢




八寸  山海の珍味色々



















金目鯛のしゃぶしゃぶ、美味しかったこと!















雪がちらついた日の前日、同じマンションに住んでいた仲良しの友人からお誘いを受けて
自由が丘のだいこんやへ。会席料理のお店です。
彼女のお馴染みのお店で、10月にも連れて来て頂きました。
元ヨットウーマンで大変食にうるさい方。料理の腕も板前さんはだし、
ヨット仲間だった裕次郎や慎太郎さんも彼女の料理に舌鼓を打っていました。
そんな彼女のお勧めランチ会席です。
大変お酒好き、この日は昼間からお燗酒頂いちゃいました。
美味しゅうございました。先輩お姐さんのおごりです。ご馳走様。
暮れに秋田からのお取り寄せ便、きりたんぽ鍋セットを送りましたら
大変喜んで下さったので、又送らなくては~~♪

身内同然の三人ですので、この日はお料理撮影の実習をさせて頂きました(笑)
メニュー全部を撮れたのは初めてです。(笑)どうも苦手です。
場所も光も決まってますし、ただ撮っただけ~~。



ご紹介
時々コメント頂く秋田のブロガーさん たかりょうさん(高良酒店)の所からきりたんぽを取り寄せています。
これが実に美味しいんです。新米出来立てきりたんぽ、証明書付の比内鳥、野菜までセットです。
我が家では勿論のこと、差し上げた方皆さんから喜ばれています。

http://www.takaryou.com/takumi.htm

-487-  トムヤンクン

2008-01-24 | 料理
タイ料理トムヤンクン

寒いときにはこれに限ります。
ピリッと辛くて甘くて酸っぱくて、複雑なお味です。
とっても温まります。




海老たっぷりのタイ風ブイヤベースと言ったところでしょうか。




香辛料が沢山使われています。更にお好みで。




器もすべてタイのものです。




フィンガーボールと間違えそうですね。飲むお水が入っています。


昨日は都心でもうっすらと雪化粧でした。
寒い日が続きますが、お風邪など召しませんように。

先日友達4人で近所にあるタイ宮廷料理店へ出かけました。
近くにはタイの大使館もありタイ人のお客さんも多い所です。
宮廷料理と言っても特別なものではありません。
私が案内した初めての友人には若しや?との懸念もありましたが
皆さん、すっかりお気に入りのようでした。
夫々のランチメニューを取って、トムヤンクンを付け加えました。

若いタイ人のウエイトレスさん、笑顔がとっても素敵です。
温かい笑顔のおもてなしもご馳走のうちですね。



タイ宮廷料理 ゲウチャイ http://www.thai-square.com/restaurant/shoukai/shokai_071.htm