惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2019- ホオジロ

2012-05-31 | 


   たかがホオジロ、私にとってはされどホオジロ。
   やっとホオジロの大きなさえずりを耳にし、
   カメラに収めることが出来ました。

ホオジロ お久しぶりです♪

 

 

 

 

 

 

 

 大きなさえずりはその存在を知らせてくれました。

咄嗟の事で手持ち、鳥の動きにはついて行けなくて直ぐに逃げられました。

それでも出会えた事が嬉しくて~^^;*/

 


-2018- カワセミ特集ー3 給餌

2012-05-30 | 


   巣立ちをしてから既に10日は経っているのではないかと思われます。
   親から餌の捕り方を学び雛も大分自分で餌を捕れるようになりました。
   それでも親が餌を咥えているとこうしたおねだりの姿も見られます。
   そろそろ最後の甘えだったかも知れませんね。

給餌 これが最後よ

 

 

 

 

 

 

 

5月24日の撮影時点で既に親離れさせるべく追い出し作戦に入っていました。
餌もすんなり与えている訳ではなく
「これが最後よ」とでも言い聞かせながらの様に思われます。

二番子の準備も活発でしたし、一番子は既に姿を消しているかも知れませんね。


そろそろ同じようなカワセミ画像にも飽きられそうですね(苦笑)
飛翔画像、余りにもお粗末で今回は控えました。
もう少し練習を重ねなければなりません。
シャッターを押す指の力が弱く連写にならない事もしばしば・・・(涙)
指先のリハビリこそ必要なのでしょう。

再びこうしてカメラを手に出来たのですもの、
諦めるもんですか!!!

カワセミ特集、一先ずこれにて終了です。
ご覧頂きましてありがとうございました。

 


-2016- カワセミ特集-2 初めての遭遇

2012-05-26 | 


   あらら、大らかですね~@@!
   これが自然界の自然体なのですね。
   

初めての遭遇 交尾

 お母さん(左)と雛が寛いでました。そこへお父さんがやって来て

 

 あれよ、あれよと言う間に @@!
怪訝そうに見つめる雛
 

 

 

 
子孫を残すための神聖な儀式なんですね。

一番子、5月連休明けに6羽が孵ったそうです。

雛たちに餌の捕り方を教育し自立を促し

既に二番子の準備に取り掛かってました。

この日私が目撃したのが3回、
前日は5回の交尾があったそうです。

初めて目にした驚きと感動のドラマでした。

24日の撮影、既に追い出し作戦に入ってましたから
もう雛の姿は無いかも知れませんね。
6月に二番子が生まれたら
暫くの間通って、飛翔の練習をしたいと思います。
遂に一枚の飛翔も撮る事が出来ませんでした。(泣)

まだまだ没画像の特集が続きますがここで暫く小休止させて頂きます。
転ばぬ先の杖、少しブレーキをかけようと思います。

******************************************

追記 

ご迷惑をお掛けしました多くの方々へお詫びと御礼

4月5月と体調を崩しておりました間
予定しておりました殆どのアポイントをキャンセルしました。

★ 5月の絵手紙教室、若葉の季節でもあり前日にスケッチ会を計画しておりました。
月に1度の楽しみにして頂いた多くの絵手紙の友に間際の高熱で急遽中止、
スケッチ会は中止でしたが私不在でも自主的に集まって絵手紙教室は開かれたようです。
その後も励ましの絵手紙を下さり有難いことです。

★ ミラノから一時帰国していた教え子の桃太郎さんとクラスメイトのMさん、
お会いする約束の日に高熱で病院への付き添い役になってしまいました。
美味しい夕飯をご一緒する筈でしたのに・・・。
帰国前日、もう一度訪ねて下さりどうにか特上の出前のお寿司でお茶を濁す結果でした。

★ 広島から上京して白の仏前に焼香して下さった教え子のTさん。
家の近くでお手軽イタリアンのランチでした。

★ 写真展の出品作のプリントをして下さったカメラマンのご近所さん、
何時も様子を見に来て下さり、食事の差し入れをして下さったご近所さん、

電話も携帯にも出られなかった数日間、大変ご心配をお掛けいたしました。
多くの方々にご迷惑をお掛けしましたが未だお一人一人にご挨拶が出来ておりません。
多くの方々がこのブログを見て下さってますので
この場では失礼とは存知ますがお礼とお詫びのご挨拶をさせて頂きます。

元気になってお会い出来る事、これがお返しでしょうか。
沢山のお友達に支えられて心強いです。
ありがとうございました。


 


-2015- カワセミ特集 雛の勢ぞろい

2012-05-24 | 


   久しぶりの更新です~^^;*/
   ここ2~3日平熱に落ち着きホッとしています。
   当たり前の事がこんな安らぎを与えてくれる幸せ!

プロローグ 雛の勢ぞろい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親鳥が餌を運んで来ましたが簡単には上げられません。

 

もう自分で捕るよう教えているようです。
この時は結局与えませんでした。


久しぶりの撮影で驚くほど沢山の面白い写真が撮れました~^^:*/
長い間辛抱していた甲斐があったようです。
神様は見放しはしませんでした(笑)
当分の間カワセミ特集となりそうです。

撮りたてほやほや、画像の整理ができません。
今夜はプロローグで雛の勢ぞろいです。

平熱に戻ったとは言え一週間寝込んで大分体力が落ちました。
たった1日の撮影でどっと疲れを感じます。
前回のレスもまだ出来ておりません事お許し下さい。
明日よりボチボチお返事させて頂きます。

 

 


写真展のご案内

2012-05-22 | 日記・その他

 




私の所属する写真クラブの写真展が開催されています。
隔年に上野科学博物館での大きな写真展です。
前回の時は沢山のブロガーさんにお出で頂き
楽しい出会いの場でもありました。

今回は私のこの様な(↓)健康状態から皆様とお約束する事が出来ません。
どうぞ悪しからずお許し下さいませ。
ご高覧頂ければ幸いです。


更新はこの記事の下になります。


-2014- カルガモの雛ちゃん

2012-05-21 | 鳥ー(水鳥)


   ブログ復帰第1号はMFのカルガモの雛で賑やかに~\*(^0^)*/
   久しぶりの鳥更新でウキウキです。
   鳥ブログであった事、忘れられそうですね(笑)

カルガモの雛ちゃん

倒木の上でずーっとこのままの姿勢でどの位の時間が経ったかしら、
数羽のカラスが低空飛行したり、木の上から様子を伺っていたり。
一人、二人と仲間が去り私一人になりました。

30分は経過したでしょうか・・・、カラスも諦めて静かになったその時です!
お母さんの羽の下にはこんなに沢山の雛が~@@!


どれも

 

これも

 

可愛くて

 

みんな載せたくなっちゃいます~♪(笑)

 

お母さんが水面へと促してます。

 

7羽の雛が居たのでした~@@!

 

 

 

お母さんの後を付いて茂みの方へ大急ぎです。

 

森の夕方4時近く、ひんやりしてきました。
安全な塒は見つかったでしょうか・・・。
ここは都内でも特にカラスの多い場所です。
7羽の雛が無事に育つよう見守りたいと思います。

******************************

秋田から帰り体調の良くない時でした。
お仲間からカワセミのお誘いあり。電車を乗り継いで1時間余、
とても出かけられる状態ではありませんでした。
その時何時ものMFでカルガモの雛が孵っていると言うお知らせも頂いたのです。
ここならすぐ近くですから行けそう~!

高熱が出る前の事でしたがだるさと咳き込みで躊躇しました。
鳥に飢えてました(笑)
そして結果がご覧の通りです。
やっとカメラを手にし目いっぱい頑張って撮った積りが全てピンアマ(涙)


この後高熱を出したとはとても書き難いですネ(苦笑)
次なる狙いはカワセミの雛です。
ばらけない内に急がなくちゃ~!!!

又お天気が悪そうです。



-2013- 水芭蕉三景

2012-05-20 | 植物


   更新出来ないままに時期が過ぎてしまいました。
   標高の違う3ヶ所で5月5日、6日の撮影です。

水芭蕉三景

その一 刺巻湿原

桜で知られる角館の近く、田沢湖に向かう途中にある広大な湿原です。

 

花期は既に過ぎ、葉が大きく茂っていました。
雨の木道を歩きました。



その二 玉川温泉へ向かう途中

 更に山奥へと車を走らせました。

 

この日の宿泊地、新玉川温泉近くの道路沿いです。 

 

 振り返った道路の反対側はまるで別世界、道の左右でこんなにも違うのです @@!
冷たい雨の中の撮影でした。


その三 八幡平 ふけの湯 

 新玉川温泉で一泊し翌日は八幡平を通り岩手県へ抜けました。

 

 途中立ち寄ったふけの湯の水芭蕉です。
雪解けからやっと目を覚ましたばかりでした。
標高差の違いがよく分かります。


 

 

 右下の囲いは露天風呂です。


悪夢のような辛い一週間が過ぎました。
ずーっと寝てばかりなのでそろそろ体を動かさなければなりません。
この一週間は予定がびっしり組まれていてその全てがキャンセルとなりました。
多くの方々にご迷惑をお掛けしました事お許し下さい。

布団乾燥機がフル稼働でしたが、
良く晴れた日に屋上で寝具をお日様に当ててもらいました。
お日様の香りって気持ちの良いものですね。

相変わらず微熱続きですがそろそろ普通の生活に戻らなければなりません。
何時までも姉妹や友人に甘えてばかりいられません。
今夕は食料品の買出しに出かけましたがご近所さんに出会って荷物は部屋まで運んで頂きました。
おまけに切れた電球も交換して頂きました。
その上夕飯のお誘いを受けました^^;*/
階下ですのでこれから出かけてきます。一人の食事ほど味気ないものはありませんね。

明日は写真展の飾り付けに科学博物館まで出かけます。
いよいよ22日から開催です。

ぼちぼちですが今週からブログ復帰に向けて皆さんの所へ訪問出来たらと思います。
又どうぞ宜しくお願いいたします。
コメント欄はもう暫くお休みさせて頂きます。



 


-2012- ご報告

2012-05-18 | 日記・その他


   ご報告

   皆さんには大変ご心配をお掛けしております。
  自分でもここまで長い間の休暇になるとは思いもよりませんでした。

  先ずはご報告です。
  実はパーキンソン病を恐れていたのですが、検査結果異常ナシと診断されました。
  一安心致しましたが、症状が改善された訳ではありません。
  この所40℃の高熱が2回ほど出ました。
  これは又別の原因で肺炎の一歩手前だそうです。
  現在は微熱で落ち着いてますが、
  熱と咳による体力の消耗が大きく未だ床から離れることが出来ません。

  元気な更新が出来るまでには未だ時間がかかりそうです。
  パーキンソン病で無かった事が私を前向きにしてくれそうです。
  全ての予定をキャンセルして安静に努めております。

  こんな状態の間もご訪問頂きコメントを残して下さった方々、
  ありがとうございます。
  必ずや元気に復帰致して皆さんの所へ訪問させていただきます。



 

 


GWの頃の湯沢(秋田)での撮影です。
貴重なモズ幼鳥の1枚です。
滞在先で朝の散策でした。

又気分の良い時に貼り付けてみます。


-2011- 山野草の咲き乱れる菩提寺

2012-05-14 | 植物


   秋田(湯沢)での2日め、今にも雨が落ちてきそうな空です。
  義弟が近くの菩提寺を案内してくれました。

山野草の咲き乱れる菩提寺

 

 本堂前で水芭蕉の出迎えを受けました。

 

 

 

裏山には桜が満開 

 

 土手は山野草の楽園

 

都会の公園で珍重される山野草がここではごく自然に当たり前に咲いてました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
2日振りに高熱から開放されました。

あまりにも退屈なので撮りため画像を貼り付けます。

季節ものですものね。

熱が出る前に準備してあったものです。

正確なお花の名前を確認する気力がありません。
ポピュラーなお花ですからきっと皆さんご存知ですね。