惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2766- 埴輪の絵手紙

2018-02-26 | スナップ

 



埴輪の絵手紙


私には珍しい淡彩画の絵手紙、

ハガキ2枚が小さな額に収められています。

小さいので枕元に飾り、毎晩眺めております。

この頃は埴輪が好きで良く描いておりました。

画材屋で売っている新しいものですが、

然し地震で倒れて、殆どが壊れてしまいました。

馬の埴輪は安定が良かったのか大丈夫でした。

側は埴輪ではなく唐庸女と言って唐時代に作られたもののレプリカです。

中国へ出かけた時見つけたものです。

この唐庸女はこちらに来てから油絵で描きましたが、

キャンバスばかりたまってしまうので、潰して今は他の絵になって居ます。

ブログネタが無くなったら登場させるかもしれません(苦笑)


上の絵手紙は原宿で絵手紙展をした時の出品作です。

自分の絵手紙は殆ど処分して来ましたが、少しは残しておけばと後悔しております。





-2765- ヴィレッジ生活 ある日の夕食

2018-02-23 | スナップ

 


 

ヴィレッジ生活 ある日の夕食

かれいの煮付け

 

おでん

 

味噌汁

 

鯛と春野菜 里芋・筍・菜の花添え

 

カンパチとタコのお刺身

これにご飯と味噌汁が付きます。何れもお代わり自由です。

 

やっと食事が美味しく摂れる様になりました。

長かった風邪も完治したようで、咳も殆ど出なくなりました。

たまたまこの時は二日続けての煮魚で美味しく頂きました。

春野菜が特に美味しかったです。

 

配膳されたものを自分でテーブルまで運ぶのですが、

昨年秋から姉と私の分は運んで貰えるようになりました。

自分でも十分運べるのですが、ヨチヨチ持って歩いているのを見るに見かねて

ウエイトレスが持って来てくれるようになりました。

他にも車椅子の人も居りますので申し訳ない気持ちです。


追記

風邪は治りましたが手足の痺れは相変わらずです。

昨日のような寒い日には食事に出かけるのもしんどくなります。

それでも食事だけは摂ろうと頑張っております。

 


-2764- 桜餅とお雛様

2018-02-20 | スナップ

 


 

桜餅

 

 

 

今年はお雛様も出さない内から大きな桜餅の箱が届きました。

普通桜餅と言えば桜の葉っぱにくるんでありますね。

こう云う桜餅は初めてでした。

姉に半分お裾分けをして頂きました。

ほんのり桜の香りがして美味しかったです。

 

お雛様

 

 

大急ぎでお雛様を飾りました。

以前も載せた物です。

下は私が描いたつるし雛の絵手紙です。

床の間に掛ける大きなお軸、金子みすずの大好きな詩が書いてあります。

これを描いた頃、稲取の展示会場に出品した思い出の作。

この桜餅も伊豆稲取に出かけた方のお土産でした。

河津桜と一面の菜の花が見頃のようです。

以前よく行った時の事を懐かしく思い出します。

 


-2763- 白梅

2018-02-17 | スナップ

 

 

 

白梅

 

 

 

 

 

 

日毎に日差しの中にも春を感ずるようになりました。

先日カーテンを開けたら、ベランダの下には白梅が満開に近い状態でした。

ついこの間まで雪の中で足跡を付けていたのが噓のようです。

急いでカメラを持って外に飛び出しました。

近くには梅林もあります。

お天気がいい日が続いておりますので、行って来ようかしら・・・。

 

何時に無い大雪で北陸や新潟の方は未だ雪が積っているのでしょうか。

早く解けて欲しいものですね。

 


-2762- 絵手紙

2018-02-13 | スナップ

 


絵手紙

 

懐かしい絵手紙が出てきました。

私が昔やり取りをしていた頃のもののようです。

いい言葉が書いてありますね。

「いいときばかりではないけれど」

ふと我に返りました。

 

背伸びしないで自分の出来ることをして見ようと思いました。

気分が幾らか楽になったようです。

少しづつでも以前書いていた様に絵手紙でも書いてみようかしら。

気付かせてくれた友達に感謝!

 

 

 


-2761- オシドリ香合

2018-02-10 | スナップ

 

 

オシドリ香合

 


風邪で寝ているのもそろそろ飽きました。

ブログも更新ネタが切れてしまいました。

起き出して辺りを見回しても変わったものは無し。

以前作ったオシドリの香合が目に止まりました。

今日はこれをupする事に。

年が明けたので1年以上前になるかしら。

二番煎じばかりになりますので、以前撮ったオシドリの写真がありますので

添付しておきます。ご覧頂けたら幸いです。

 

 神宮北池のオシドリです。

こんな風に鳥撮りに出かけていた日々もありました。

 http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20130122

 


-2760- 春は名のみの

2018-02-07 | スナップ

 

立春が過ぎたと言うのに、まだまだ寒い日が続いてますね。

風邪引き、未だ完全には良くなっていません。

 

春は名のみの

 

 

以前作った物を思い出して出してみました。

今の季節にはピッタリですね。

大き目の湯飲み、蕎麦猪口として愛用しておりました。

 

相変わらず食欲が無くて困りました。

昨日は朝の食事にも出かけず、寝てばかりでした。

これではいけないと夕飯には出かけましたが、

食べたくなるような味には出会えなかったです。


-2759- 二度目の雪は積りませんでした。

2018-02-05 | スナップ

 

二度目の雪はそれほど積もりませんでした。

お陰でブログネタもなくなってしまいました。

せめて雪の降っている所を取れたので良しとしましょう。

 

 

 

折角咲き始めたクリスマスローズも雪に埋もれてしましました。

 

フラワーポットの雪も前回とは大分違いますね。

午後にはすっかり解けてしまいました。

 

気を付けていましたが遂に風邪を引いてしまいました。

インフルエンザではないのがせめてもの救いです。

悪寒が酷く、吐く息も熱く感じるほどです。

ただでさえ痛い足腰が痛んでどうし様もありません。

食事に出かけるのも億劫になりました。

毎日寝てばかりです。

 

 

 

 

 

 


-2758- 季節の便りが届きました。豆まき

2018-02-01 | スナップ

 

早いもので今日から2月ですね。

友人から季節の絵手紙が届きました。


豆まき

可愛い鬼の絵手紙でした。


「わぁ~ 豆投げないで~」

鬼さんだって豆が当たったら痛いでしょうね(笑)


「福は内 鬼は外」

最近はこんな声も聞かれなくなりましたね。

今年も神社は豆まきで賑わうのでしょう。

 

 亡姉が嫁いだ先が運送関係の仕事をしていたため

「福は内 お荷も内」と言っていたことを懐かしく思い出しました。

節分とは

https://trend-news-today.com/3239.html



ヴィレッジ生活

1月下旬は色々な催しがありました。

かるた会、ジャズコンサート、人形劇フェスティバルなどでした。

初めての人形劇を楽しみにしてましたが、生憎この日は週1回の体操教室にぶつかってしまいました。

早めに切り上げて出かけましたが、会場は見物客で一杯、一番後ろの立ち見となりました。

立っては居られませんので、最初の挨拶だけを見て帰って来ました。

可愛い顔をしたお福さんのご挨拶です。拍手喝采でした。

初めて見たお人形でした。この日の為に作られたのでしょう。

 色々なプログラムが組まれていたようです。

次回はしっかり座って観てみたいです。 



お知らせ

やっと横浜の病院の予約が取れました。

9月25日。

先の長い話ですが、ここまで我慢したのですから期待して待ってみます。

一段落しましたので、これから眼科、歯科と病院通いが続きます。

早速5日は眼科検診、白内障の経過を観て頂きます。

視野検査をするそうです。

又1日がかりのお出かけとなります。