惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

--339- 夏が過ぎてゆきます

2007-08-31 | 植物
  蓮笑庵にて

  




               




               




                 




               


                   地蔵盆も精霊流しも終わり、夏が静かに過ぎてゆきます。

               蓮の花も残り少なになり、隣の田んぼも黄金色に色づいてきました。
  

              あっという間に季節が移り変わろうとしています。慌てて夏の終わりの更新です。
          その様な訳で本日も2回分合わせての更新、↓も合わせてご覧頂ければ嬉しいです。
  

-338-  猪苗代湖

2007-08-31 | 旅行
    夫々の夏休みも、もうお終い

    




    




     


           8月20日、精霊流しの翌日、vert さんの所へ向かう途中、猪苗代湖に立ち寄りました。
                 人影もまばら、夏休みの賑わいを過ぎていました。
             

-337- 船引の精霊流し

2007-08-30 | 日記・その他
    精霊流し

     8月19日、船引町の精霊流しです。
    夏祭りさながら、町をあげての大イベントです。


                




     

                         ご供養の気持ちで精霊を流してきましょう。 






     

                      「蓮笑庵」チームも灯りをともし、流す順番を待っています。


    




    




    




                




    

              精霊の流れは1時間以上も続いたでしょうか、驚いた事にコンテストです。
                個人で、グループで、商店で、企業でといった具合に。
              中には巨大な電飾のオブジェやカラーの発炎筒付きまであります。
                アミューズメントパークの水上カーニバルといった風情、
         当然、舵取りが無いと難しいですから、水上山車よろしく人が川に入って引きまわします。

         賑やかな灯ろう流しの後は大空に花火が上がって、船引の町の夏も終ろうとしています。
        

-336-  地蔵盆

2007-08-29 | 日記・その他
    「蓮笑庵」の地蔵盆

     8月18日、福島県は滝桜と三春駒で名高い三春に程近い船曳町に行って来ました。  
    マイブログでお馴染み、私の大好きな渡辺俊明先生のアトリエ「蓮笑庵」へ。
    
    前を蓮田、山を背にした静かで広々とした佇まいです。
    今年3回忌を迎えますが、今にもにこやかな先生がお出迎え下さるような
    何時もと変わらぬ雰囲気です。

    旅行記の途中ですが、時期がずれてしまいますので飛び入りです。


    



    

                    蓮田を眺めながら茅葺屋根の門をくぐります。
                    今回は地蔵盆を迎えるためにやってきました。
                    広い境内には39体のお地蔵様がおられます。
                       先生が彫られたものもあるんです。
                 その一つ一つにお供えをして手作りの灯ろうを灯します。


                 


                 


                

                                  さあ、準備が整いました。  


        そして暗くなると

                




                




                




    

                山の上には地蔵広場があるんです。そこにも沢山の灯りがともります。

                       それからは人間様の宴会です。


                

             毎年秋のアトリエ展では、先生が自らこの焚き火で焼き芋を焼いてくれたんです。


                

                                  あっ! 観音様が!


      

          沢山の明かりに囲まれながら、夜の更けるのも忘れておしゃべりに花が咲きました。
                 先生は沢山の方々とのご縁を作ってくださいました。
      昨年の追悼展の時、奥様からご紹介があったのがマイブログでお馴染みのyumi さんです。
                 お約束通り、嬉しい一年ぶり、2度目の再会でした。

                  明日はこの町最大の夏のイベント、精霊流しです。
                   この灯ろう全部持って川へ流しに行きます。
                           

-335- (32) クラシックカー

2007-08-28 | 旅行
    
    シェラトンホテルのコレクション

    

            ホテル玄関両サイドに止まっている2台のクラシックカーが目に付きました。


    




                  




     




    

                 ドアーを開けてロビーに入ったら又びっくりです。王者の風格!


    

              そして本館と狩猟の館を繫ぐ地下通路にも鎮座ましましておりました。


    

              私は車には何の知識もありませんが、この美しさには非常に惹かれます。
          常日頃、馬(サラブレッド)は、神様が創った最高のフォルムと思っていますが、
         これ等の車は人間が作り出した、後世に残したい素晴らしい芸術作品と思いました。
                 とても写欲をそそられ、かっこよく撮りたかったのですが、
             ロープも張ってありスペース的な制限もあって思う様に撮れませんでした。
                 いえいえ、やっぱりセンスの無さでしょうね。ガックリ!
                  レーシングカーも好きなんです! 美しいですもの! 

                 いよいよこの町を離れ、ザルツブルグに向かいます。  
      訂正とお詫び
      ↑に馬(サラブレッド)は神様が創った最高のフォルムと書きましたが、迂闊にも大きな誤りでした。
      馬は神様が創ったもの、サラブレッドは人間が作り上げたものです。
      和三郎さんから有り難いご指摘を頂きました。
      駄馬とサラブレッドの差、歴然ですね。ここにお詫びして訂正させていただきます。
      
 

-334- (31) ザルツカンマーグートのホテル

2007-08-27 | 旅行
    アラベラ シェラトン ヤークホテル

     赤い屋根が連なるグラーツから移動して2泊したザルツカンマーグートのホテルです。
    このホテルはモダンな本館と野趣溢れる宿泊棟「狩猟の館」に分かれています。
    私達が泊まったのは勿論「狩猟の館」です。


    


    狩猟の館

    

    


    

                                2階のオープンテラス
    窓からの眺め

    

                              絵本を眺めているようでした!


    

                      夕映えが綺麗でした。何時までも見ていたいのに・・・。


    

                           私の部屋の窓辺にも赤いお花が一杯です。 

    建物の中は

    

                                      談話室


                

                                        化粧室


               

                                 ルームナンバープレート 


                  




                  


             ご覧の様にいたる所、心にくいばかりの狩猟のモチーフで統一されていました。
               この地ならではのユニークなホテルに泊まれて大満足です!!!

             本館の方にもサプライズがあるんですよ。次回をお楽しみにね。
  

-333ー (30) ハルシュタットの町

2007-08-26 | 旅行
 

    何かホッとする普段着の町


    




    

                  犬を連れてのお散歩、ご主人がさりげなくチロリアンハットを被っています。


    

                  寒さが早く訪れるのでしょうか、もう温かそうなルームシューズが。


    




    

                   エーデルワイスの造花が売っていました。私も頂いて帰ろ~~。


                

                     色とりどりのお花が並ぶアロマのお店。いい香りです。


                

                          伝統の衣裳を纏った夫人に出会いました。
                          快く写させてくださいました。


                

    
                 観光客相手のお土産やさんと言った感じのお店はありませんでした。
                       何かホッとする温かさを感じました。

                今日も2回分合わせての更新です。↓も合わせてご覧下さい。

                                          
   

-332- (29) ハルシュタットの教会

2007-08-26 | 旅行
          教会

                町には幾つもの小さな教会がありました。

                




                




                


                    細い幾つもの階段を登って山の上の教会へ行ってみました。

                




                




     


          そこには花壇のような墓地が広がっておりました。エーデルワイスも咲いていました。

     


      四方を山に囲まれ、鏡のような湖を眺め、そしてこんなにたくさんのお花に囲まれながら眠る人々、
                            まさに天国ですね。
                 

-331- (28) ハルシュタットの湖のほとりで

2007-08-25 | 旅行
    湖のほとりで、鳥も人も夫々に楽しんでおりました。

    

                                    湖のほとりで


    

                                      子供も


    




    

                                      若者も


    

                                   サイクリングする人も


    

                                  スケッチする人も


    
                                                                同行の仲間です。



                

                                    そして水鳥達も


    

                             夫々の水の世界を楽しんでおりました。                                    


    


                ふと思います。世界中がこんなに平和でのどかであったらいいのにって!
             飢えや貧困や戦争で苦しんでいる人たちの事を忘れてはなりませんね。
              

-330- (27)ハルシュタットの町

2007-08-24 | 旅行
    世界文化遺産の町・ハルシュタット

     午前中の登山電車の時の雨空はどこへやら、すっかり晴れ渡りました。
    お花の飾られた家々の街並みと共に岩塩抗のある町としては
    ヨーロッパ最古の8,000年の歴史があるのだそうです。

    午後の時間をたっぷり、散策する人、スケッチする人、
    写真を撮り捲る人、夫々自由に楽しみました。こういう旅行はいいな~~!

    今日も欲張って、沢山の写真になってしまいました。
    サ~~ッとスクロールしてくださいね。


    




    




                




    




    

                       実にゆったりと穏やかな時が流れているようです。


    




                




                 




    


     家と言う家の窓辺には何処もお花のデコレーションです。
    枯れたお花なんてありません。毎日のお手入れが日課なんでしょうか。
    環境美化の意識の高さには驚きます。

    余談
    この日は午後からずーっと自由行動で、夕食も夫々でした。
    我が家は少々歩き疲れましたので、この町のコンビニで食料を仕入れホテルでのんびりすることにしました。
    チーズやハム、オリーブの瓶詰、フルーツにワイン、クロワッサン等々。
    沢山の品物をバスケットに入れてレジへ。
    その後が大変です! レジ袋をくれません。 困った~~!
    これも公害対策だそうです。皆さんエコバッグを持ってのお買い物でした。
    仕方なくそのまま抱えてバスに乗り込みました。
    文化遺産のためではなく、地球規模のグローバルな考えに脱帽です。  
    ごみの不法投棄が絶えない何処かの国に見習って欲しいですね。