惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2523- 絵手紙

2019-07-30 | スナップ

 

暑中見舞いの絵手紙が届きました。

 

絵手紙

 

 

この時期暑中見舞いの葉書が沢山届きます。

印刷物が多い中で手書きの絵手紙は嬉しいものです。

この方は以前教えた事のある方で、

最近又友達と一緒にグループを作って始められたそうです。

嬉しい事です。

私と同年輩かしら、美容院を経営なさっておりました。

よく暖簾に描いておりました。美容院の入り口に掛けるそうです。

暫くお会いしてないので分かりませんが、今でも美容院はしているかしら。

 

お会いしたいと書いてくれましたが、現在の私の様子を知らないからでしょう。

「歩くのがやっと」なんてお知らせ出来ません。

 

昨日病院へ行ってきました。

気が重かったです。

その時の様子は又別の時にでも・・・。

関東も昨日は梅雨が明けました。

真夏日で病院からクタクタになって帰ってきました。


-2522- 渡辺俊明カレンダーより

2019-07-27 | スナップ

 

 

渡辺俊明カレンダーより

木版画 水人女人図


暑中お見舞い申し上げます。

 

今年も早や半年以上が過ぎてしまいました。

あちこちで花火大会やお祭りがあるようですね。

台風が来ているようで、花火大会が心配ですね。

今年も何処へも出掛けられません。

こちらでも盆踊りがあるようで、練習を始めるようです。

 

 

元気のいい女人の泳ぐ姿をUPしてみました。

渡辺俊明画伯にしては珍しい木版画です。

ふと棟方志功を思い浮かべてしまいました。

棟方志功の影響を大分受けているようです。


ー2521- 病院へ行ってきました。

2019-07-24 | スナップ

 

病院へ行ってきました。


22日、船橋整形外科クリニックへ行ってきました。

駅から近くで助かりました。


数々の病院を回った結果が今ここに居る自分、

先生が仰るには「私が診察してもこれ以上は望めないでしょう」との事でした。 

初診なのでこの日はレントゲンを撮っただけで終わりました。

次回はMRIを撮る事になっています。

初めからこんな事を言われてしまいましたが、暫くは通ってみるつもりです。

 

朝早く家を出たのに、終わったのは2時近くでした。

初診なので再診の方より遅くなるようでした。いささか疲れました。

妹が付いて来てくれましたので、遅いランチをして帰りました。

「ひつまぶし」を食べてきましたが、先生の言葉が胸に刺さって

美味しくは頂けませんでした。

 

待合室で気持ち良さそうに泳ぐ金魚を撮ってみました。

 

 金魚には腰痛なんて無いのかしら。

アクアビクスが良いと聞きましたが、近くにはプールがありません。

 

 

桃が美味しい季節になりました。

買い物に出られないので、生協に頼んでいます。

食べたい時にすぐに手に入らないので不便です。

注文してから一週間待たなければなりません。

 

 

今日もつまらないブログになりました。

以前元気な時に撮った写真をご覧下さい。

佐渡・岩首の棚田

https://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20120701

紅 

 

 

 


-2520- ふくろう(不苦労)

2019-07-21 | スナップ



ふくろう(不苦労)

友人保田雅虎さんの作品です。

銀座で個展をした時に買い求めた小品です。

部屋に飾って毎日眺めております。

西洋では縁起物だそうで不苦労と言われ、

置物などで沢山飾ってあるようです。

私もあやかって苦労知らずで行きたいものです。

 足腰の痛みよ、飛んで行け!

 

このままではやりきれないので、22日に整形外科に行く事にしました。

ここ5~6年の間にあちこちの病院を回りましたが、

何処の病院でも治してはもらえませんでした。

一縷の望みをかけて行ってみます。

 

間もなく弟の一周忌、姉の納骨と続きます。

先日もお寺で盂蘭盆会の法要がありましたが、出掛けられませんでした。

弟の一周忌、姉の納骨も勿論行かれません。

少しでも良くなって出掛けられるようになりたいです。

 


-2519- ヴィレッジ生活

2019-07-18 | スナップ

 

少し最近のヴィレッジ生活について書いてみました。

 

ヴィレッジ生活

毎朝5時には起きて身の回りの事をしてから

6時半には家を出て朝食に向かいます。

気持ち良く出られるといいのですが、最近は雨ばかりで困りますね。

毎朝横断歩道を渡る時、何時も後ろから手を差し伸べてくれる方が居ります。

「雨だから滑らないように気をつけてね」 何気ない言葉にどんなにか励まされる事でしょう。

横断歩道を渡り終えるとSさんとは歩調が違うので先に行かれます。

後から来る人たちにどんどん追い抜かれてしまいます。

この時が歩けない自分が惨めで辛く感ずる時です。

6時45分に扉が開いて朝食の会場へ入ります。

行きたくない日もありますが、一緒に食事をしている方たちが

心配されますので必ず行く事にしています。

朝食を済ませてから7時半にはジムへ行ってマッサージ機にかかります。

1回が15分単位ですが、次の方が来るまで何時も30分する事にしています。

 

毎朝ここで顔を合わせるYさん、とても87歳には見えないお元気な方です。

汗をビッショリかいてジョギングや自転車漕ぎをしています。

「これをしないと夕食の時にお酒が美味しく飲めないからね」と言って嬉しそうです。

私と入れ違いに朝食へ向かいます。

 

私が帰る時間には、既に朝食を終えた人たちが

ビリヤードに興じたり、カラオケ室に入って行く人たちもおります。

私は部屋に帰るだけ、8時17分のバスで帰ります。

往きはバスが無いので仕方なく歩きます。

だんだん歩くのが辛くなりました。

 

初夏の味 イチジクを頂きました。

今年の初物でした。

子供の頃はどこの屋敷にも植えてあったような気がしましたが、

最近は見かけなくなりました。

それどころか今は高価な果物ですね。

赤ワイン煮が好きなのですが

2個のために買って来るわけにはいきません。

そのまま頂きましたが、優しい味で美味しかったです。

 


-2518- 放浪の天才画家 山下 清ー2

2019-07-15 | スナップ

 

前回の続きです。

 

放浪の天才画家 山下 清ー2

上野の地下鉄 貼り絵 1937年 36×56cm 

 

「ラ・ムスメ(娘)ーゴッホによる」 貼り絵 1940年 75×57cm

 

パリのエッフェル塔 水彩 1961年 73・5cm 

 

ベニスのゴンドラ風景 水彩 1961年 54×36・5cm

 

群鶏 貼り絵 1940年 75×57cm 

 

花とトンボ 貼り絵 1938年 24・9×38・4cm


 

 日本平よりの富士 貼り絵 1965年 45・5×53cm


話しをするときは

点やまるなどいわないんだな

カッコともいわないんだな

 

みんなが爆弾なんかつくらないでいたら

きれいな花火ばかりつくっていたら

きっと戦争なんて起きなかったんだな

 

ゴッホなんて会ったことがないし知らない

 

どこに行っても

山下清とわかってしまうからな

だからもう放浪はしないんだな

 

八幡学園をとびだしてから

あっちこっちを歩きまわって二十なん年のあいだに

日本のくにの五分の一くらい見物してしまった

 

ほんとうのことをいうと

自分の行きたいところへぶらりと出かけるのは

そんなにわるいことではないようなきがするが

世の中には放浪はわるいという決まりがあるのでしかたがない

 

どれも心に残る言葉ですね。

子供の時の心を忘れないで持ち続けて居たからでしょう。

今回も画集の中から転載させて頂きました。

 

山下清は1922年(大正11年)東京都台東区に生れる。

大正11年、前年の関東大震災で焼け出され、新潟市白山浦に移転。

大正14年、重い消化不全にかかり、3ヶ月で完治するが軽い言語障害、知的障害となる。

↑文中に八幡学園とあるのは後年入所する事になった式場隆三郎神経病院の施設のようです。

山下清を語る時、式場隆三郎は欠かせませんね。ここで貼り絵の手ほどきも受けたようです。

 昭和7年、父清治死去。 中略

昭和31年、週刊朝日の徳川夢声対談で清が盛んに発した「兵隊の位になおすと・・・」が流行語となる。

昭和33年、「裸の大将」小林桂樹主演の映画が封切られる。

昭和36年、ヨーロッパ他9カ国(ドイツ・スエーデン・デンマーク・オランダ・イギリス・

フランス・スイス・イタリア・エジプト)を旅行する。

昭和38年、京都南座で「裸の大将」主演芦屋雁之助が特別公園される。

昭和44年、高血圧による眼底出血を起こし倒れる。以後制作活動を制限し、

自宅で療養生活を続ける。

昭和46年、突然脳出血で倒れる。

「今年の花火はどこへ行こうかなぁ」が最後の言葉となる。

享年49歳。若くして亡くなられたようです。

 

今回も画集の中から転載させていただきました。

前回の時にどんこさんから著作権問題で・・・とのご指摘を頂きました。

大分省略の多い記事となりました。

気分が萎えてしまってこれ以上書けませんでした。

今回だけご勘弁を頂きたいと思います。


-2517- 放浪の天才画家 山下 清

2019-07-12 | スナップ

 

図書室でこんな画集を見つけました。


 

放浪の天才画家 山下 清 

表紙 読売新聞社発行

 

江ノ島 貼り絵 1949年  53・5×76・5cm

 

桜島 貼り絵 年代不詳 54×76・5cm

 

お蝶夫人屋敷 貼り絵 1964 67・5×98cm

 

神宮外苑 秋 貼り絵 年代不詳 47×68cm

 

両国の花火も日本一だという

どれがほんとうの日本一なのか

僕は迷ってしまう

 

僕は小さいときの心と

大人になってからの心は

幾らもかわりはしないと思っていました

 

人間はじぶんのことって

わかんないだな

 

画集の中から山下 清の言葉を集めて見ました。

原文そのままです。

実は私は山下 清の絵を実物で見た事がありませんでした。

何時も画集の中からでした。

今回初めて見た絵も沢山ありました。

図書室から借りてきたばかりで写真に撮っただけです。

もう少し整理したら又投稿致します。 

 

目が悪いので最近は活字離れをしております。

画集や写真集を見る事が多くなりました。


-2516- ある日の食卓 すき焼き

2019-07-09 | スナップ

 

久し振りにすき焼きを食べに行きました。

 

すき焼き

お肉のお代わりは自由にできます。(有料)

私はこれだけで充分でした。

 

 

 

 

久し振りのすき焼きでした.

かねがね食べたいと思いながらも、この場所は一番奥まった所にあるため、

つい億劫になってしまいます。

最近はそこへ行くのさえ辛くなりました。

たまたまこの翌日が大腸や胃、肺、心臓の精密検査があるため、

翌朝の食事は抜きでしたので、

友達が誘ってくれたので一緒に行きました。

久し振りに食べたすき焼き、美味しく頂きました。

ご飯を少し残しただけで完食でした。

 

ここへ来ると姉を思い出します。

すき焼きの大好きな姉でした。

何時も一緒に座っていた4人がけのテーブルに

この日は別の友達でした。

話題はつい姉の事になってしまいます。

 

翌日の検査結果は総てが○でした。

胃に小さなポリープが1個あったようですが、問題は無いと言う事でした。

食道も太くて奇麗だと言われました。

あと気になるのは足腰の痛みだけのようです。

何とかならないかしら、神様にお願いしたいくらいです。

今日もまた針治療に行って来ます。

 


-2515- 渡辺俊明彩墨画集ー4

2019-07-06 | スナップ

 

もう一度お付き合い下さい。

 

渡辺俊明彩墨画集ー4

 

 

 

 

 

 

 
長い間お付き合い有難うございました。

最終回なので、特に心に沁みる言葉を集めてみました。

毎日眺めては心癒されております。

まだまだ沢山ありますが、この辺で終わりと致します。

 

 

鳥撮りをしていた頃の画像です。

珍鳥その名も「チフチャフ」

珍しい鳥ですので是非ご覧になってみて下さい。

https://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20140201 

 


-2514- さくらんぼ

2019-07-03 | スナップ

 


さくらんぼ

山形からさくらんぼが届きました。佐藤錦です。

今年の初物です。

初物を食べると長生きするそうですね。

色も形も可愛くて、口の中で弾けました。

朝食の時にデザートに持っていって皆さんに喜ばれました。

 

現役の頃、仕事で行った山形県寒河江はさくらんぼの名産地です。

工場の周りはさくらんぼ畑でした。

今でもさくらんぼは高価ですが、

数キロのさくらんぼを送って下さいました。

懐かしい思い出です。

 

俊明画伯の彩墨画集を更新中ですが、飛び入り更新させました。

次回からは再びお付き合い下さい。

 

元気だった頃の写真です。

興味がある方は覗いてみて下さい。

「雨の葉山マリーナ」

https://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20090727