惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2310- ツバメの巣作り

2013-04-29 | 野鳥


   ツバメの巣作り

地上に降りた2羽のツバメ

 

 

 

早速咥えきれないほどの泥を運んで

 

新しい巣の建設現場へ

 

昨年の巣はすっかり取り払われていました。

 




4月23日の立山駅舎構内に建設中の新居、
1週間後の今頃はどの位建設が進んでいるかしら?


関越道、上信越道、北陸道を乗り継ぎ途中数回の休憩タイム、
およそ6時間のドライブでした。
早速立山駅で出迎えてくれたのは元気なツバメさん達。
古い巣はすべて撤去され1からの建設です。
10ヶ所位はあったかしら、忙しく飛び回るツバメさん達でした。


-2309- オコジョとの出会い

2013-04-28 | スナップ


   白いライチョウを撮った帰り道
   青空を眺めながら足取りも軽く雪道を歩いていると
   思わぬ出会いがありました^^;*/

   オコジョとの出会い

 

 

・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
先を歩いていた人が 「アッ オコジョ!」
指差す方を見るとすばしっこく走るオコジョが見えました。

オコジョ (ネコ目 イタチ科) 別名ヤマイタチ

 

とにかく走るのが速いのです。一瞬の証拠写真でしたが初見初撮りでした。 
冬毛は真っ白なのだそうですがもう夏毛に変っていました。

 

 みくりが池温泉に戻りチーズケーキとコーヒーで一息入れました♪

 

 温泉のテラス、眼下に地獄谷を見る事が出来ますが有毒ガス発生で昨年から立ち入り禁止だそうです。

何時も私に付き添ってくれる義弟とのツーショット。

念願の白いライチョウも撮れたし、おまけのオコジョまで~。
お役目果たせてホッとしているようです。

この後荷物を預けてあるホテルへと向かいました。 

 

ホテル左横の屋上出口から雪の回廊を通って立山自然保護センターへ立ち寄りました。 

 妹夫婦のこのはしゃぎっぷり~!

 

 自然保護センターでこの日見た雷鳥とオコジョの報告をし記念のステッカーを頂きました。
毎日の目撃情報(場所・数・時間)が記録されお役に立つようです。
この日もその前々日も雷鳥の目撃は同じ場所でした。
雷鳥を観察される方は先ずここに立ち寄って情報を得る事をお勧めです。

***************************************

みくりが池温泉で一休みしていた時、オコジョを見つけて教えてくれた方が後からやって来ました。
同席して色々お話を伺いましたら何と名のあるカメラマンでした。
この温泉宿に16年間通ってオコジョを撮れたのは3回目だとか~!
数回の來山で証拠写真でもカメラに収まったのは快挙だと言ってくれました。
翌日のお帰りだそうで今夜は祝杯を上げるのだと上機嫌でした。

嬉しさのあまり帰る日のライチョウを先ずは更新しましたが
この日の朝のご来光や初日の雪の大谷などの画像が残っています。
この時期室堂を訪れる観光客はこの「雪の大谷ウォーク」が目的です。
順序が逆になりましたが後日の更新と致します。


 


-2308- 白いライチョウ(冬羽)

2013-04-27 | 野鳥


   現場に到着するまで待っていてくれたライチョウ、
   こんなに近くでモデルさんしてくれました~^^;*/

   願い叶って白いライチョウ

 しっかりした太い足、毛皮のブーツを履いているようです。

 

 

 

 右側だけ目の上の赤斑見えました。♂

 

 

 

 

 

微笑ましい番(つがい)のようです。左♂ 右♀ 

 

 

 

 しばらく餌探しをしてましたが

 

 ♀が急に鳴き声を上げたと思ったら

 

突然に飛び立ってしまいました。雪原に白いライチョウ、私の手に負えません。
証拠写真に終わりました。

およそ30分間、至近距離から十分に楽しませてもらいました。
この時ギャラリーは6~7人だったかしら、
飛び去った後に来た人ががっかりされていました。

半ば諦めていた最終日の朝でしたが、念願かなって足取りも軽く
みくりが池温泉でコーヒーで一休みして帰る事にしました。

この後思わぬ出会いがあろうとは~^^;*/

**********************************

これまで何回かタンチョウヅルで雪原をバックに撮りましたが
まだまだ練習不足、適切な諸設定が出来ぬままに終わりました。
又今回はカメラもレンズも軽いもので三脚も無しでした。
体力の衰えと共にだんだんお手軽機材になってしまいます(悲)


-2307- 白いライチョウを求めて

2013-04-26 | 風景


   しばらくご無沙汰いたしました。

   今の私の気持ちを満たしてくれるのは
   白いライチョウに逢うこと!
   体調を気にしながらも出かけてきました。
   


   白いライチョウを求めて

前日は風雨が強く帰る日の朝(25日)絶好のお天気に恵まれました。
立山室堂平の朝8時、奥に見えるみくりが池温泉方向に向かいます。

 

やっと近くまでやって来ました。

 

みくりが池も深い雪の下です。

 

右側の踏まれた雪の上を上ってまだまだ歩きます。フゥ~

 

次なる目標は更に奥の雷鳥山荘。
2日前にこの辺りでライチョウの目撃情報があったからです。

・・
・・
・・
・・

祈るような気持ちで一歩一歩雪を踏みしめながら歩きました。
どうかライチョウさんに逢えますように~!!!

・・
・・
・・
・・

みっけ~ \^0^/

あまりにも距離があります。

2羽いるようです~♪
どうか近くまで下りて行くまで待っていて~!!!
..
・・
・・
・・


 

 

 

 

どうにか間に合いました~^^;*/

もうヘトヘト、息を整える暇もありません。
次回も続きをご覧下さいね。


*************************

白い雷鳥(冬羽)に会えるのはこの時期だけです。
どうしてもカメラに収めておきたかったのです。初見初撮りでした。

体調、体力を考えても今年が最後かしら、と思い無理を承知で出かけました。
今年は例年より2mも雪が多く食草も雪の下、出会えないかも知れないと半ば諦めてましたが
前日の風雨も上がり、神様は見放しはしませんでした。

最近全く攻めの姿勢が失われていた私です。
会いたい一心でこんなに雪道を歩いて行けた自分に驚いています。

さすがに帰ってからは疲れました。が
元気を頂いて帰りました。


-2304- 亀戸天満宮

2013-04-23 | スナップ


   藤の名所として知られています。
   境内一面藤棚で埋め尽くされています。

   亀戸天満宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




境内の様子をバシャバシャとしたスナップの羅列です。
自分の記録としての更新です。

コメント欄は閉じさせていただきました。


★★ お知らせ ★★
しばらくの間開店休業とさせて頂きます。
予約投稿にて藤アラカルトの画像を貼り付けておきますので
ご覧頂ければ幸いです。


-2303- スカイツリーと藤

2013-04-21 | 風景


   スカイツリーと藤のコラボレーション

 

 

 

 


東京の新名所となったスカイツリーですが

こんな撮影ポイントを見つけてちょっと嬉しくなりました。


***************************************

亀戸八幡宮を訪れたこの日は25℃にもなる初夏の陽気でしたが
昨日の寒さと言ったらいっぺんに冬に逆戻りしたようでしたね。
義兄の法事で富士まで出かけましたが、冬のコートにマフラーでした。
これだけ気温差があると体調を崩しますね。
何だかゾクゾクしています。
皆さんも風邪など引かれませんようにご自愛下さい。


-2302- 亀戸天満宮の藤-1 弁天橋あたり

2013-04-19 | 風景


   季節に先がけてホットなスポットへ

   亀戸天満宮の藤 (弁天橋あたり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日18日の撮りたてフォトです。
花暦も梅、桜からツツジやフジへと急ぎ足です。
この早咲きのフジは見頃を迎えてましたが他は七分咲き程度でした。

スカッとした気分になりたくて、早朝に出かけてきました。

************************************

ご心配お掛けしております目まいと足の症状ですが
17日にセカンドオピニオン2回目の診断がありました。

第一段階、頭部のMRIはクリアーしました~^^;*/
次なるは耳鼻科、内耳も特別な異常は見つからず、です。
目まい外来があるほど患者が多く、その殆んどが原因究明が出来ないとの事でした。
まだまだ長くかかりそうです。

そんなもやもやを忘れさせてくれる様に
爽やかな朝の光に照らされたフジのかんざしが揺れていました。