惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2307- ヴィレッジ生活 ジャガイモ掘り

2018-06-30 | スナップ

 

今年もジャガイモ堀が6月26日に行われました。

去年は収穫祭として行われていましたが、

今年は規模が小さかったようです。

この所の体調不良で、行こうかどうか迷っていましたが、

一番近い散歩道なので思い切って出かけてきました。

 

ジャガイモ掘り

農園のフェンスにはヒルガオが咲いていました。

 

向日葵も咲きだしているのも見られました。

 

 

 

ジャガイモ

自分で掘る事も出来ましたが、掘ってあるものを頂きました。

自分で掘ったら楽しいでしょうね。

 

園芸クラブの方が袋に詰めてくれました。

一袋100円です。二袋頂いて来ました。

「よく来たわねぇ。おまけしておくからね」

慌てて行ったのでお金を持って行くのを忘れてしまいました(笑)

皆さん顔馴染み、知り合いが立替えてくれました。

 

今年は夏野菜は少ないようでした。

 

 

 

ブルーベリーがこんなに大きくなっていました。

あと1ヶ月もしたら収穫でしょうか。

 とても暑い日でした。

汗を流しながらジャガイモの入った袋を両手に提げて

ヨタヨタと帰って来ました。

早速ジャガバタで頂きました。

掘りたてで美味しかったです。

次回はヴィレッジでは見られない色々な花を更新いたします。

 


-2306- 俊明カレンダー

2018-06-27 | スナップ

 

今年も早や半年が過ぎようとしています。

光陰矢の如しですね。



俊明カレンダー 7月

 


この世はご縁をいただきにきたところ

 

素敵な言葉が書かれていました。

この言葉を眺めるたびに生んでくれた両親を思い出します。

こんなに苦しい思いをするなら、いっその事死んでしまいたい時もあります。

どうして私だけ、こんな辛い思いをしなければならないのでしょう。

神様は不公平ですね。

前世に何か悪い事でもしてきたのかしら・・・。

せめて人並みに歩いてみたいです!!!

早く一足飛びに9月25日が来ないかしら。

それでも自分の足で何とか歩けるだけ良しとしましょう。

 


-2305- ヴィレッジ生活 スマコミ祭

2018-06-24 | スナップ

 

恒例のスマコミ祭が6月16日にありました。


スマコミ祭

 トップバッターはウクレレ(アロハハワイアンズ)

 

 次に登場したのは民謡クラブ

 前列の三味線の方々は先生です。

 

 

 フラダンス(リトルブラウンギャルズ)

 

 今回初出演のプサルター(手作り楽器)

新しく出来たサークルです。 

 何時も一緒に食事をしている方が、真剣に弾いていました。

 手作りのヴァイオリンの様なものでしょうか。

 フラメンコ

 

 右から2番目の方の踊りが一段と目を惹きました。

 

 

 

沢山の写真を撮りましたがどれも似たようなものになってしまいました。


この後も休憩を挟んで延々と続きましたが、

硬い椅子にこれ以上座って居られないので切り上げて帰りました。

プサルターも見られたし、大好きなフラメンコも見たので良しとしました。

相変らずのお見苦しい画像で失礼いたしました。


-2304- クラス会

2018-06-21 | スナップ

 

 

 


クラス会

6月11日、生憎の台風の日でしたが、幸い雨も酷くなく、

予定通り行われました。

品川駅前のホテル、洒落た加賀料理のお店でした。

元気な顔が16名揃いました。

昨年は亡くなられた女性が一人おり、年と共にだんだん寂しくなりました。

都立高校ですが元が旧制中学だった事もあり元々女性が少ない学校でした。

50名中十人足らずでした。

 

50数年ぶりに出席された方も2人おり、懐かしかったです。

簡単な自己紹介、中には去年カーネギーホール、

東京オペラシティーへコーラスで出演された方も居りました。

叉定年後の楽しみとして、ボランティア活動の一つとして

ホタル鑑賞に携わっている方も居りました。

皆さん夫々多趣味で、囲碁将棋、色々なさっているようです。

未だ現役で体操教室を持っている女性も居ります。

こんな時、何もしていない私は居場所がありません(悲)

 

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。

楽しい話は尽きません。

場所をロビーのコーヒーショップへ移して、

又々おしゃべりしました。



何時もの大きさの写真を顔をぼかして入れたかったのですが

どうした事か何回試しても出来ませんでした。

お見苦しい写真ですが、差しさわりのある方お許しくださいね。

 


-2303- 初夏の庭

2018-06-18 | スナップ

 


ヴィレッジの庭もすっかり初夏の支度が出来ました。


 

初夏の庭

公園のような広い庭です。

 

ビオラの後にはマリーゴールドが植えられました。

 

向かい側の鉢も綺麗な花で埋め尽くされました。

 

全部で5色、ペチュニア。

 

手前の小さなお花も可愛いですね。 お名前は?

 

ギボウシも咲き出しました。

右上はオオバギボウシでしょうか。

アジサイ

 

マツバギクも鮮やかです。

 

アガパンサス。

 

何とも優しい色をしています。

 


この花の他に咲く花はありません。寂しいですね。

毎日この花を眺めながら食事に、体操に通います。

 

千葉公園では大賀蓮が咲き始めたでしょうか。

だんだん歩けなくなったので、今年は行けるかしら・・・。

 


-2302- 京橋・銀座中央通り

2018-06-15 | スナップ

 

 

椿屋コーヒー店を後にして皆の待つ富士フォトギャラリーへと向いました。

 

京橋・銀座中央通り

丁度京橋はお祭りでした。

あちこちから笛や太鼓が聞こえて、とても賑やかでした。

 

 

これからお神輿も出るようです。

 

 

中央通りのビルの間に立派な花壇がありました。

 

 

 

アジサイが見事な花を付けています。

 

道行く人もカメラを構えていました。

ヴィレッジではガクアジサイしか見られなかったので、嬉しくなりました。

 

写真を撮りながら歩くと、東京駅から大分歩いて来たようです。

そんな時、観光客らしき東北なまりの人の大きな声が聞こえました。

「2階建てのバス、田舎では見られないね。さすが東京!」

珍しかったのでしょう。

 

間もなく皆の待つギャラリーへ到着しました。

 

久し振りに懐かしい仲間に会って話に花が咲き、

肝心の写真を撮り忘れました。残念!

友達の作品 北の丸公園

 

美ヶ原高原

 

そんな訳で会場の写真がありません。

友達から後日写真を送っていただき、スキャンしたものをup致しました。

色が出ていませんが、お許し下さいね。

 

帰りに叉お茶して積る話に花が咲きました。

お祭りのお神輿が出てきたようです。

喫茶店の2階から良く見えました。

 

 帰りは東京駅までタクシーを拾いました。

思えば往きはよく歩いたものだと我ながら感心しました。

 


-2301- 椿屋コーヒー店にて

2018-06-12 | スナップ

 

先日友達と待ち合わせて東京まで出かけました。

昔の仲間の一人が、写真展に出品していたのでそれを見るためでした。

少し早めに着きましたので、お茶して時間を潰す事にしました。

 

椿屋コーヒー店にて

アールグレー味のシフォンケーキとコーヒーをオーダーしました。

 

落ち着いた店内です。

 

椿の額が架かっていました。

 

センスのいいこんな飾り物もありました。

 

何時も利用しているバス停前のコーヒーショップと違い、

とても落ち着いた雰囲気ですっかり気に入りました。

コーヒーカップもロイヤルコペンハーゲン(スエーデンの名陶)ばりの

素敵なカップでした。

写真は撮りませんでしたが、ウエイトレスのエプロン姿もとても良かったです。

紺のワンピースに白い前掛け、昔の映画に出てくるような

クラシックなものでした。

お値段もコーヒーとは言え無いようでしたが、

たまにはこんな所もいいものですね。

 

一息つきましたので、みんなの待つギャラリーへ行く事にしました。

 


-2300- 絵手紙と最近の嬉しいニュース

2018-06-09 | スナップ

 

こんな絵手紙が届きました。


絵手紙

嬉しい言葉が書いてあります。

心が和むお便りでした。


私が猿ヶ京で絵手紙の種をまいてから十数年、

未だにこうしてお便りを下さるのは嬉しいものです。

有難うございました。


もう一つ嬉しいニュースが舞い込んで来ました。

特別賞

学校の同級生が母校から特別賞の表彰を受けました。

彼は学生時代から勤勉な方で、W大学の2部と同時に卒業されました。

私も出身校で彼同様講師を務めていたことが有り、

この度の受賞記念パーティーにはご招待を受けていました。

直ぐにも駆けつけてお祝いしたいところでしたが、

こんな体調では出席出来ず、残念ながら失礼致ました。

早速手紙を書いてお祝いしたら、嬉しいお返事を頂きました。


思えば学校を卒業してから半世紀余り、

原宿の1等地に事務所を構え、ファッション情報を企業に提供する仕事で、

多くの企業から頼りにされて居ました。

現在は横浜の自宅に事務所を移したようですが、

週1回は他の学校で教鞭を取られているようです。

益々お元気で頑張って欲しいと願わずには居られません。



-2299- ブラシの木

2018-06-06 | スナップ

 

最近のヴィレッジの庭の様子です。

賑やかだったビオラも抜かれてしまい、

クリスマスローズも花を摘み取られてしまい寂しくなりました。

 

ブラシの木



先日縄文人さんがアメリカデイゴではないかと教えて下さいましたが、

この写真では見にくいですが、花の先がブラシの様になっています。

こちらはキョウチクトウでしょうか。


白いキョウチクトウもあるのかしら?




ガクアジサイ


ドクダミ

独特な匂いから嫌われ者ですが、ポツンと1輪咲いている様子は可愛いですね。

私は「野辺の十字架」と勝手に名付けて好きな花の部類です。


寂しくなったヴィレッジの庭です。

ビオラが抜かれた後には何が植えられるのかしら。

きっとマリーゴールドかも知れません。

あちこちで色々なアジサイを拝見しますが、こちらにはガクアジサイしか有りません。

これからギボウシやアガバンサスが咲き始めます。



-2298- 夕ぐれ時のシャンソン・カンツォーネ

2018-06-03 | スナップ

 

ヴィレッジで行われたシャンソンとカンツォーネの夕べ (5月27日)

私も所属している(居た?)サークルの発表会がありました。

 


夕ぐれ時のシャンソン・カンツォーネの夕べ

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストリッチの羽を身にまとい、高らかにバラ色の人生を歌い上げました。 

 

 

 

 

 

唯一のテナー

 

しんがりは勿論指導して下さる先生です。

 

こちらにお住まいで、各地のライブハウスに出演されている

プロの先生です。


本来ならば私もこの舞台に上がるはずでした.

去年の秋から練習にも通えず、ただ客席の人となりました。


いつの間に皆さん練習されたのかしら、

素晴らしくドレスアップされて、見違えるようでした。

高らかに、時には哀愁をこめて歌う歌はとても素晴らしいものでした。

プログラムは全部で16曲、全員で軽やかに合唱3曲、

残り13曲をそれぞれに歌いました。

トップバッターは90歳近い方でしょうか、

失礼ながら腰が曲がっている方ですが、枯葉を切々と歌い上げ拍手喝采でした。

殆どが知っている曲や私も練習した曲で、客席から口ずさんで居りました。

最後はお馴染みのオー・シャンゼリゼを参加者全員で拍手をしながら歌いました。

こうして大成功の内に終わりました。


1時間半、端に席を取り立ったり座ったり、

自宅からクッションを持って硬い椅子に敷いておりました。

何とか頑張って最後まで見ることが出来ました。