惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-1683- カワビタキ

2011-04-28 | 

カワビタキ

白、想い出の写真

 

2009年2月のこと、日本には居るはずの無い珍鳥が山口県下関に現れました。

偏西風にでも乗って迷い込んで来たのかしら、地元のバーダーさんから情報を頂きました。

情報はあっという間に全国に広がり連日地元ではカメラマンの放列だそうです。

羽のある鳥のこと、それもたった一羽、出かけても居てくれるかどうか・・・。

 

ダメモト覚悟で出かける事を即決、翌日二人で新幹線で新下関へと向かいました。

駅で出迎えてくれたMちゃんの第一声「まだ居るわよ~!」

初めて見る鳥にもうワクワク、ドキドキ~。

 

運良くカメラには収まったものの、少しでもいいショットをと思い

結局駅前のビジネスホテルに2泊しました。

「高価な鳥だねぇ」と笑った白の笑顔を思い出します。

こうして二人は鳥撮りの重症患者になっていったのでした。

鳥撮り2年目の事でした。

白さん、ここでも一つ、いい思い出を作ってくれましたね~。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は朝からてんてこ舞いの忙しさ、

友人の手を借りて3件の諸手続きを済ませ、夕方からホテルで偲ぶ会の打ち合わせ、

こちらも友人二人が立ち会ってくれました。有難いですね。

白の為ですもの、もう一頑張りしなくちゃ~。

疲れた~。今夜はぐっすり眠れるかしら。

 

  

★追記  このGW、皆さんはいかがお過ごしですか。

コメントのお返しも出来ずご訪問もままなりませんのに、こうしてコメント欄開けてしまって・・・。

この連休の間に少しゆっくり出来るかもしれません。

もう少しお待ち下さいませね。 4/30


-1682- アマサギ

2011-04-25 | 

アマサギ

白、想い出の写真

 

 

 

そろそろアマサギがやって来る頃でしょうか。

初めての下関遠征で最初に目にしてその美しさに興奮した二人。

夫々428、328の望遠での撮影も初めてと言う大冒険、

証拠写真に終わりましたが強烈な印象で心のキャンバスに焼きついています。

eomaiさんと初めてお会いしご指導頂いたのでした。

 

これは2年目の遠征で撮ったもの、3年目の去年は出会えませんでした。

白にとっては最後のアマサギ撮影でした。

思い入れのあるアマサギ、沢山、沢山撮りました。

 

 

***************

白に見せてあげたくて~。

故郷沼田公園の桜

谷川岳を望む 

 

 

 

 

 

 

 七七忌を済ませて帰京致しました。

白の故郷は満開の桜が出迎えてくれました。

白さ~ん、去年は一緒に眺めましたね。

これからは私が見せてあげましょうね。

お天気も良く谷川岳がとても綺麗でしたよ。

白さんの好きな御殿桜はもう遅すぎました。ごめんね。

 

 追記  中々皆さんの所へお伺い出来ずに申し訳ございません。

もう少し時間を下さいませ。


-1681- いずこへ

2011-04-21 | 

 

いずこへ

白、想い出の写真

 

私も一緒に連れてって~~~。

 

 

**************

4月1日から始まった自然教育園での写真展も24日最終日を迎えます。

その間大勢の方々にご覧頂きまして有難うございました。

遠く九州や関西からもブロガーさんがお出で下さいました。

初めてお目にかかるブロガーさんも日ごろのブログを通してのお付き合いから旧知の仲のようでした。

せっかくお出で頂きましたのにお目にかかれない方も居り申し訳ございませんでした。

小さな写真展でしたのにこの様に多くの方にご来場頂き盛会の内に終われます事うれしく存じます。

心より御礼申し上げます。

 

 

早いものでこの月末に白の七七忌を迎えます。

24日(日)故郷沼田の叙林寺にて法要を相営む為、23日~25日まで出かけて参ります。

故郷では桜が出迎えてくれるでしょうか、白に見せてあげたいです。

 

一人での寂しさ、生活にも大分慣れました。

これまであまりにも忙しすぎる毎日でしたが七七忌を一区切りにだんだん平静を取り戻したく思います。

机上の本を整理するような訳には参りませんが、

あとは時間の経過が癒してくれるのを待つしかないのでしょう。

白に安心して貰う為にも前を向いて歩いて行きます。

不定期ではありますがこうして思ったより早くブログ復帰出来ましたのも、

ボチボチご訪問出来るようになりましたのも、PCに向かう時が一番心穏やかに集中出来る時でした。

暫くは白の思い出ブログになってしまいますが、

自分で写真が撮れる様になるまでお許しくださいませ。

 

 

 


-1680- 夕映えのタンチョウヅル

2011-04-18 | 

 

白、想い出の写真

夕映えのタンチョウヅル

 上下トリミングです。

 

一瞬陽の射した瞬間、白は見逃しませんでした。

私が撮り損ねて悔しがった時でした。

 

几帳面な白にはきっと没画像で人前に出すことは無かったろうと思います。

白さん、ごめんね。私の好きな写真なのでUPしちゃいました。

ねぐらへ帰るタンチョウさんです。

 

去年2月の撮影です。二夫婦、4人での撮影行でした。

もう10年もタンチョウヅルの撮影にかけていたベテランの奥様がこの2ヵ月半後5月に他界され

そしてこの度白です。二人とも突然の事でした。

こんな事ってあるのでしょうか。あまりにもむご過ぎます。

 

今年1月は奥さんに先立たれたご主人と白の二人で出かけました。

私が足の捻挫で出かけられなかった事が残念でなりません。

来年は残された二人で出かけましょうと私を励ましてくれます。

 

 

 


-1679- オジロワシ

2011-04-16 | 

 

白、想い出の写真

オジロワシ

2009.01.25 初めての釧路遠征 (ノートリミング画像)

  

 白のPCを開けてみました。膨大な数のファイルです。

たまに私のブログに提供して貰った事はありましたがその全てが未公開です。

(自然教育園で撮ったものは発表の場がありました)

 

5月21日の「偲ぶ会」に少しでもご披露してあげようとこれから選定作業です。

果たして白のお気に入りが選べるかどうか・・・。

 どの写真も何時も隣で撮っていたものばかり、その時の情景が浮かんで遅々として作業が進みません。

かなりの日数を費やしそうです。

 

 

 


-1678- 4月の自然教育園

2011-04-13 | 植物

すっかりブログ放置状態で皆様にはご心配おかけいたしております。

あの日から早や1ヶ月が過ぎ今日は月命日でお墓参りに出かけてきました。

いいお天気で暖かな一日でしたが白の故郷は桜も未だ固い蕾、

尾瀬の山々も谷川岳も、赤城山も真っ白な雪に覆われていました。

 

「わたしのお墓の前で泣かないで下さい~♪」

こんな歌の文句が頭をよぎりましたが無理でした。

とめどなく流れる涙はどうする事も出来ませんでした。

 

4月の自然教育園

春のお花が満開です。

白に見せてあげたくて沢山UP致しました。

カタクリ

 

アズマイチゲ

 

ヒトリシズカ

 

ラショウモンカズラ

 

アブラチャン

 

ジョビ子ちゃんも未だ居ました。(4月5日撮影)

 

白さ~ん

青椛が目にまばゆい季節です。今はサクラも散り始めています。

イチリンソウ、ニリンソウ、バイモ、シュンラン等々沢山のお花が賑やかに咲いています。

白さんだったらどれもマクロでじっくり撮っている事でしょうね。

こんな雑な撮り方をしたら叱られそうですね。

ごめんなさい。今はまだ撮影に集中する事が出来ません。

あなたに今の様子を見せて上げたくて一生懸命シャッターを切りました。

それだけで精一杯です。

この日はカワセミも2羽、近い所に止まってくれて皆さん喜んで撮ってましたよ。

私はそれを見ていただけ、早く大きな望遠持てる様にならなくちゃね。

目も疲れているし、体に力が入りません。

大きな余震も続いてますしゆっくり休むことも出来ません。

一人で居るこの恐怖に耐えていかねばなりません。

それでも周りの皆さんに支えられて元気に居りますので安心して下さいね。

今日はお墓参りに出かけて来ました。あなたに会いに行ったのですよ。

呼びかけてもお返事無しです。何時ものようにわたしを叱って欲しかったのに・・・。

皆さんにご心配お掛けしたままなので今夜は久しぶりにブログの更新をしました。

白さん、おやすみなさい。

 

 

 

 


-1677- 白の出品作(昆虫編)

2011-04-08 | 風景

更新はお知らせ記事の下に

写真展開催中

「自然教育園の花と昆虫」

会期: 4月1日(金)~4月24日(日) 月曜休園

場所: 科学博物館付属自然教育園

アクセス: JR山手線・東急目黒線 目黒駅下車東口徒歩7分

地下鉄南北線・都営三田線 白金台駅下車6分

自然教育園 http://www.ins.kahaku.go.jp/ 

 

大変忙しくしております。

決まった日の決まった時間に会場へ赴くことが出来なくなっています。

ご来場頂きました皆様には

大変失礼致しておりますがお許し下さいませ。

 

白の出品作(昆虫編)

チョウトンボ

 

オオシオカラトンボ

出品作は植物2点、昆虫2点の4点です。

 

写真展も早や後半に入りました。

5日にははるばる長崎からPさんがお見え下さいました。

2月に長崎遠征でお世話になったバーダーさんです。

「上京の折には何処へでも案内しましょう」と言っていた白ですが約束果たせずでした。

5日、自然教育園ではカワセミのペアーが近くで大サービス、Pさんを歓迎してくれました。

ジョウビタキ♀もご挨拶に現れました。

 

早いもので13日に月命日を迎えます。

12日よりお墓参りに出かけて来ます。

七七忌、東京での「偲ぶ会」の準備に忙殺されております。

皆様より沢山のコメントを頂いておりますのにお返事が出来ておりません事お許し下さい。

今回はコメント欄閉じさせて頂きました。

 

 


-1676- 白の出品作(植物編)

2011-04-03 | 日記・その他

更新はお知らせ記事の下に

写真展開催中

「自然教育園の花と昆虫」

会期: 4月1日(金)~4月24日(日) 月曜休園

場所: 科学博物館付属自然教育園

アクセス: JR山手線・東急目黒線 目黒駅下車東口徒歩7分

地下鉄南北線・都営三田線 白金台駅下車6分

自然教育園 http://www.ins.kahaku.go.jp/ 

 

5日(火)10時より12時まで会場に居ります。

亡き後の諸届け、手続きに忙殺され中々はっきりした日にちが取れません。

後半16日~22日(18日休園)でしたらゆっくりお目にかかれそうです。

ブログにてご連絡頂ければ幸いです。

★節電の折から会場の照明も十分ではありません。

お見苦しいことご了承下さい。

 

白の出品作

コウヤボウキ

 

ムラサキダイコン    ムラサキナバナ

 

学生時代から山野草を撮り続けていた白です。

主に故郷尾瀬や都下奥多摩の御岳山、家の近くの自然教育園をフィールドにしてました。

ここ4年間は鳥に夢中で植物撮影に出かけることはありませんでした。

御岳山での山野草が奥多摩の蔵元・○○酒造のカレンダーになったこともありました。

初めて写真で大枚の原稿料を頂き大喜びした事が思い出されます。

この出品作2点は昨年自然教育園での撮影です。

 

白近影

今年1月14日の白です。

 

 

何時もこうして2人揃って撮っていたのでした。

 

写真展初日、一番に見えて下さった鳥友Kさんが届けて下さった貴重な写真です。

初めて鳥友Kさんをプチ遠征、埼玉の北本へお誘いした時のものです。

この場所ではカシラダカとホオジロを撮っていました。

いつの間にかこんなスナップを撮って下さったのですね。

私の宝物となりました。Kさん、ありがとうございます。

 

追記

長い間かかってやっとコメントのお返事が出来ました。(4/11 10時)

大変遅くなりました事、お許し下さいませ。


-1675- 写真展初日

2011-04-01 | 日記・その他

写真展初日

「自然教育園の花と昆虫」

会期: 4月1日(金)~4月24日(日) 月曜休園

場所: 科学博物館付属自然教育園

アクセス: JR山手線・東急目黒線 目黒駅下車東口徒歩7分

地下鉄南北線・都営三田線 白金台駅下車6分

自然教育園 http://www.ins.kahaku.go.jp/ 

 

初日1日(金)・2日(土)・5日(火)10時より12時まで会場に居ります。

亡き後の諸届け、手続きに忙殺され中々はっきりした日にちが取れません。

後半16日~22日(18日休園)でしたらゆっくりお目にかかれそうです。

ブログにてご連絡頂ければ幸いです。

 

 

写真展初日、青空の下、自然教育園の入り口で大きな桜の古木が出迎えてくれました。

 

会場風景

 

 

お友達も早速駆けつけてくれました。

 

4月1日、写真展が始まりました。

昨年の科学博物館での写真展とは違い、小さな小さな写真展です。

それでも私にとっては白最後の出品ですから大切な心に残る写真展です。

初日とあって大勢のお友達が観に来て下さいました。

同じマンションにお住まいの方々が大勢で、そしてお友達、鳥友、身内、有難うございました。

午前中のお客様の応対の後、水生植物園の陽だまりのベンチでお友達と一緒にお弁当を広げました。

何時ものコンビニのサンドイッチやおにぎりと違い豪華なお弁当はnozaさん↑お手製の4段重です。

まるでピクニックの様、大勢で美味しく頂きました。

あの日以来、初めて得た開放感、お友達の暖かい気遣いに又ほろりです。

 

白さ~ん、3月末まで閉園していた教育園が今日から開園、

春のお花がいっぱい咲いてましたよ。  あの日以来初めてカメラを手にしました。

カタクリ、バイモ、ニリンソウ、ラショウモンカヅラなど。ヒトリシズカも咲き出してました。

ひょうたん池にはカワセミ、水生植物園でお弁当を広げていた時にはジョビ子さんが来てくれました。

未だ望遠を持ち出す元気がなくて200mmまででしたから、無理でした。

明日は望遠持って行こうかしら。

少しずつですが元気を取り戻してますからご安心下さいね。

偶然出会った鳥友さんから「今日は一人?」なんて言われましたよ。

何時も一緒でしたものね。これからは一人で頑張らなくちゃね。

何時もそばで見守って居て下さいね。

こんな事を書いてると涙がとめどなく流れてきます。ごめんなさいね。

 

★ 追記 ★

やっとお返事書き終えました。遅くなりました事お許し下さい。