惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2632-これが本当の嫁入り舟

2015-06-29 | スナップ


6月20日(土)、再度誘っていただき嫁入り舟を見てきました。

これが本当の嫁入り舟

菖蒲咲く中、綿帽子のお嫁さんの登場です。

 

 

 

後から親族の舟が続きました。

 

大勢のカメラマンがシャッターを切っています。

 

香取神宮の神主さん、お巫女さんの登場です。

 

お嫁さんの舟が到着しました。

 

 

 

いよいよ挙式が始まったようです。

 

挙式の間は暫く見守るだけでした。(中略)

先にUPしたコシアキトンボを撮りながら待っていました。

 

 

神主さんとお巫女さんの退場です。

 

記念撮影。

 

式後、再び一巡して祝福を受けていました。幸せそうですね。


 

6月20日、梅雨も中休み。


16日に撮影会で行って来たばかりですが、近くに住む後輩ご夫妻が

Netで調べてこの日は正式の花嫁舟が出ると言うので連れて行っていただきました。


この日は正式な挙式だったため一組だけの挙式だったようです。

いいチャンスに恵まれました♪

事前に知っていたので特等席を陣取る事が出来ました。


矢張り略式のお嫁さんと違い見応えがありますね。


早朝の車でのお迎えから帰るまで、すっかり後輩ご夫妻にはお世話になりました。

あらためてお礼申し上げます。


-2630- コシアキトンボ 佐原水生植物園にて

2015-06-25 | スナップ



コシアキトンボ

 

 

 

 

 

ハナショウブを撮っている合間に見かけたコシアキトンボです。

何処にでも居るトンボですが

今週は兄のお見舞いや同期会その他で出かける事が多い為

簡単な更新と致します。

トンボを撮ったのは何年ぶりかしら・・・。

6月20日の撮影です。

 

 


-2629- 飛び入り 陶芸作品

2015-06-23 | スナップ


飛び入りですが陶芸の作品が出来上がりましたので
upしてみました。


片口(湯冷まし)

 

 

 

何時もの通り焼きあがるまで大分時間がかかってしまいました。

中々気に入ったものが出来ません。

私が一つ作る間に、皆さん大作を幾つも作ってます。

釉薬を2色使いましたが白を強調し過ぎてしまったようです。

もっと淡い色にしたかったのですが・・・。

毎回が勉強ですね。

湯冷ましとして重宝しています。

 

 


-2628- 水郷佐原の嫁入り舟

2015-06-20 | スナップ


嫁入り舟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土日は嫁入り舟が出ると言う事でしたが、この日は平日にも拘らず嫁入り舟が出ました。

平日だからでしょうか、髪は略式です。

それでも見られただけラッキーと言うべきかしら・・・。

菖蒲の中を小舟に揺られながら観光客から声援を受けて幸せそうでした。

 


-2627- 水郷佐原水生植物園

2015-06-18 | スナップ


梅雨空の下、やっと佐原のあやめ祭りに出かける事が出来ました。

佐原水郷植物園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月1日より~6月28日まであやめ祭りが開催されています。

東洋一、400種150万本のハナショウブだそうです。

コミュニティーの写真クラブの撮影会がありました。

往復車でしたので参加して来ました。

 

期待していたほど広くはありませんでした。

12橋めぐりの観光舟を楽しむ人が多かったようです。


つづく


折角の撮影会でしたがこんな写真しか撮れないのが悲しい!

ああもしたい、こうもしたいと思いながらもカメラ設定が見えません。

ただシャッターを押しただけでした。

撮れただけで良しとしましょう。


 


-2627- 香取神宮

2015-06-14 | スナップ


香取神宮

土砂降りの雨の中、やっと香取神宮に辿り着きました。

 

 

 

参道の青椛が印象的でした。

 

 

 

塗り替えられたのか黒い本堂に極彩色の彫刻が見事でした。
ご覧の様な強い雨です。

 

 

折角の智の輪も素通りです。

 

沢山のお御籤が結ばれています。

 

本堂の前から来た方向を撮ってみました。

 

 

 

皇尊・神敬の狛犬さん



さんざん雨にたたられた香取神宮行きでした。

5月29日のことでした。

佐原の街並みを通り抜けてからあと2kmの立て札がありましたが

この雨の中私の足では倍も歩いたような気がします。延々と続く一本道です。

トイレ休憩も取りたいし、幸い行く手にコンビニが見えました。


この先どの位歩くのかしら、仲間との距離がだんだん離れて行きます。

後ろから津波が押し寄せてくると思って無我夢中で歩きました。

やっと参道の入り口に到着した時はホッとしました。

この雨の中、歩調を合わせていただくことは難しいです。

「良く歩いたねぇ」と皆さんから労いの言葉をかけて頂きました。


お昼はとっくに過ぎていましたが未だ昼食は済ませていなかったので

参拝前にお蕎麦屋さんに入りました。

一息入れてから参拝でした。

帰りは車を呼んでもらって佐原の駅まで戻りました。予定の行動です。


佐原からここまで歩く人は居ないようです。

およそ4kmの道のりでしたが随分長く感じました。

*******************************

翌30日は義兄の一周忌で又お出掛けでした。

昨日とは打って変わり良いお天気となりました。

俳句を嗜む人らしく、記念に戴いて来ました。


*********************************

皆さんにはご心配をお掛けしておりますが元気が無いわけではありません。

それでも今日は気を取り直して陶芸教室へ出掛けました。

やっと本焼きに間に合いました!

 


-2626- 伊能忠敬旧宅・三菱館

2015-06-11 | スナップ


伊能忠敬旧宅

ジャージャー橋の傍に伊能忠敬旧宅があり、入ってみる事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表通りの店舗の方から入りましたが内側に玄関がありました。

 

ご覧のように観光客は少なかったです。

 

 

 

伊能忠敬像

こちらでは見るべきものが少なかったようです。

伊能忠敬記念館もありましたが、今にも雨が降りそうなので先を急ぎました。

 

三菱記念館(交流館)

 

 

ここも素通りでした。

 

 

 

 

 

途中の街並みをゆっくり眺める事も叶わずです。

 

佐原は見所一杯の所でしたが、今回はあまり廻れませんでした。

途中に佐原張子や佐原山車会館もありましたが・・・。

自分の撮りたい所、見たい所も友達のペースに合わせざるを得ません。


一路香取神宮へと向かう事にしました。

この頃から雨が振り出したのでカメラをバッグにしまいました。



最近気持ちが乗りません。

更新だけは済ませましたが皆さんの所へ訪問も出来ません。

どうぞお許し下さい。

 


-2625- 再び佐原へ 古い町並み

2015-06-08 | スナップ


4月に銚子の帰りに立ち寄った佐原へ
5月の末に再び訪れる事が出来ました。

再び佐原へ 古い町並み

佐原駅 古い佇まいを残していました。


今にも雨が落ちてきそうな空模様、駅前の観光案内所へ寄って地図をいただいて
直ぐに小野川沿いの古い町並みへと出掛けました。

 

 

 

 

古い町並みが続いています。

 

 

 

 

 

町のあちこちに見られる赤いポストは未だ現役だそうです。

 

 

 

 

 

小野川には観光遊覧舟が停泊

 



船頭さんが客待ちです。

 

観光客もまばらで、乗る人は見かけません。

 



近くに樋橋(通称ジャージャー橋)があります。


この日は80代の男性二人と60代の女性と四人連れでした。
何時も一緒に朝食を取る仲間が誘ってくれたのでした。

皆さん健脚で付いて周るのがやっと、
写真を撮る事もやっとやっと、
雨も降り出しそうなので先を急ぎました。

次回は伊能忠敬旧宅へつづく。

 


-2624- 明治神宮内苑

2015-06-05 | スナップ

 

明治神宮内苑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この日も東京へ用事があって出かけました。

5月はとても忙しかったです。

用事が早く済んだので、炎天下の中、明治神宮内苑を歩いて来ました。

菖蒲には早いと分かっていましたが、足が向いてしまったのです。

ここにはカワセミ、ここにはルリビタキ、ここにはオオタカ等と以前歩いた道を懐かしみながら・・・。


菖蒲苑は梅雨時の早朝がいいですね。

炎天下の中を歩いている人は殆ど居ませんでした。

気が付けば夢遊病者のように、何かにとり付かれた様にヨタヨタと歩いていました。

5月26日の事でした。