惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2443- 食卓にも春の香り

2017-03-28 | スナップ



 

 ご近所散歩 その2 が残っていますが、こちらを先に登場させました。

 

食卓にも春の香り

鰈のから揚げと若竹煮

 

 

ある日の夕食です。食卓にも春が登場しました。

旬の筍は美味しいですね。歯ざわりが違います。

コゴミも春らしい色を添えて。

 

ご当地千葉は筍の本場だそうです。

若布も特産品。

これから嬉しい季節になりますね。

 

山ウド、コゴメ、タラの芽ともう出ているでしょうか。

山の家に居る時はどっさり頂きました。

山の物は一味違います。香りが何とも云えなくて・・・。


 


-2442- ご近所散歩 その1

2017-03-24 | スナップ

 

 

ご近所散歩 その1


 

 

青空に向って紫モクレンが一斉に開きました。

先日見た時は 未だ蕾が膨らんできた所で色までは分りませんでしたが、

紫モクレンだったようですね。

 

近くのお宅では夏みかんがなり放題、収穫しないようです。 

ヒヨも酸っぱくて食べないようです。

 

 

 

 足元にはスズランスイセンが咲いていました。

 

こちらはボケでしょうか。真っ赤な赤が良く目立ちます。 

 

ヒヤシンス? 地植えをしたのを初めて見ました。

随分大きくなるものですね。

 

山の家には白モクレンの大きな木がありました。

毎年剪定してもすぐに伸びてしまいます。

ある日出かけた時には全部散ってしまっていました。

お掃除が大変です。

勿体無いので落ちたばかりの花びらを拾い集めて

モクレン風呂に入りました。

この所の暖かさで今頃は咲いているでしょうか。

モクレン風呂を思い出します。

 

久し振りのご近所散歩、もう少し歩いてみる事にしました。

未だ歩けた頃の事でした。

最近出掛けるのは病院だけとなりました。

 

 

 


-2441- ヴィレッジにも春が。

2017-03-21 | スナップ

 

 

この所の暖かさでヴィレッジの庭にも春がやってきました。


ヴィレッジの庭

色取り取りのクリスマスローズが咲き揃いました。

 

 

 

 

 

日本水仙が終わり、ミニラッパスイセンが盛りです。

 


久し振りに裏口を出てみました。

ユキヤナギがもうこんなに。

 

シバザクラも沢山咲き出しました。

 

椿が残っていましたが

 

殆どが散ってしまいました。

 

 

 

一輪の散り椿も絵になりますね。

 

何時もは表口からしか出入りしないのが、久し振りに出てみた裏口で

椿があったとは今まで気が付きませんでした。

ヴィレッジの事なら隅から隅まで何でもと思ってましたが、

未だ何所かに知らない事があるかもしれませんね。

 

*************************************************

3月に入り色々な催しがありました。

● ひな祭りお琴の演奏会

●      紅白歌合戦

●    紙芝居を観る会    

先日友人が演じると言うので紙芝居を見てきました。

拍子木の音と共に始まり、始まり~。

手に飴の棒を持っていたらと、子供時代を思い出しました。

演目は今様の物あり、昔話風ありで楽しんで来ました。

*************************************************

あちこちから桜の便りも聞かれるようになりました。

去年は写真クラブの撮影会にも出掛けました。

こう足腰が痛くては今年は無理かしら・・・。


 


-2440- 都会の風

2017-03-18 | スナップ

 


先日駅弁大会のあった東京駅

久し振りに都会の風に当たって来ました。


都会の風

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧の通り大丸デパートのショウウインドー、

今までならつられて中に入ったところですが、今はこうして見るだけとなりました。

プラダもヴィトンも関係無くなりました。

それでも久し振りの都会の風は心地よいものです。

たまにはお洒落をして銀座でも闊歩したい!

幾つになってもお洒落を楽しみたいですね。

この前から高速バスに乗って千葉の田舎へと戻ります。

3月6日、法事の打ち合わせで出掛けた日の事でした。

 

 お天気続き、散歩日和ですが、足腰が痛んでご近所散歩も出来なくなりました。

昨日は久し振りに整形外科へ。ブロック注射をして来ましたが、症状は変わらず。

こんな状態ではおしゃれどころではありません。

 


-2439- 全国駅弁大会

2017-03-15 | スナップ

 



全国駅弁大会 駅弁屋まつり

 

立派な屋台の中では「まぐろいくら弁当」が作られています。

 

沢山の駅弁が並んでました。

 

 

 

 

先日出かけた折、東京駅構内で全国駅弁大会が開催されておりました。

大勢の人で賑わってました。チョッと覗いて見ることに。


駅弁を手に、列車に乗り込むのも旅の楽しみですね。

そんな旅がしてみたい! もう無理かしら・・・。

沢山の駅弁の中で私が食べたのはほんの僅かでしょう。

 

高級な物から色々ありましたが、お手軽価格1,000円~1,500円位が飛ぶように売れていました。

私は見るだけ、帰れば夕飯が待っているので買わずに帰りました。

 

 

 

 


-2438- 小さな梅林の散り梅

2017-03-13 | スナップ

 

前回の続き、少し足を伸ばしてみる事にしました。

家を出た時は晴れていましたが、だんだん曇り空になってしまいました。

 

小さな梅林の散り梅

 

 

 

 

 

 

 

 もうこんなに散ってしまいました。

もう少し早やく来ればと残念でした。
 

畑に咲いていた日本水仙 

 

ラッパスイセンが盛りを迎えています。 

 

 

 

これから梅見でしょうか。ママに連れられた子供達。

今にも雨が降り出しそうになり、風が冷たくなって来ました。

 

 

 もう直ぐヴィレッジの裏門です。

畑が綺麗に耕されていました。 春野菜を植える準備でしょうか。

 

こうして私の久し振りのご近所散歩も終わりました。

凡そ30分の道のりでした。

もう少し歩けるようにならないかしら・・・。

 

3月12日、無事に七回忌を済ませました。

肩の荷も下りてこれから早朝散歩も出来ますが、今朝は疲れて出来ませんでした。

明日の朝は出来るといいなぁ。

 

追記

古いブログを見ていたらこんな画像が出て来ました。

http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/e/f72538bcce58e82ce33ec932f5dc5943?utm_source=admin_page&utm_medium=realtime&utm_campaign=realtime

こんな写真を撮れた時代もあったのです。今からは考えられないです。

歳を取るってこう云う事なのでしょう。

 


-2437- 農園の梅

2017-03-10 | スナップ

 

久し振りに農園に行ってみました。

去年の栗拾い以来でしょうか。

やっとご近所散歩が出来るような心の余裕が出来ました。

 

農園の梅

冬枯れの道を農園へと向います。この右側が農園です。

 

足元にはオオイヌノフグリ、

 

ホトケノザがこんなに咲いていました。

ヒメオドリコソウと山小屋さんから教えていただきました。

 

農園の梅。全体を撮ると絵になりません。

 

大きく撮って見ました。

 

マクロではないので、ズームだけですが・・・。

 

ヒコバエと菜の花のコラボ、可愛いですね。

 

 

たった一本の梅ノ木、どう撮ったらいいのか・・・。

あちこちのブログで見事な梅林を見せて頂いてます。

残念ながら見に行けません。

昔行った全山梅の青梅の梅林や、水戸の偕楽園を思い出します。

 

この後も少し歩いて見る事にしました。

次回へ続きます。

 

やっと散歩に出掛けられるようになったら、足腰が痛んでどうし様もありません。

姉から少し手が離れたら、今度は自分の番です。

整形外科に行ったところで言われる事は同じ、困りました。

この先何時までもこんな状態が続くのかと思うと、ゾッとします。

ご近所でも歩けるだけいいかしら・・・。

 

追記

忘れられないあの日から今日は早や6年が経ちました。

その二日後に主人は群馬の山の家で他界しました。

当時の事をありありと思い出します。

未だ行方不明者も沢山居ります。

明日12日は七回忌でお寺さんに出掛けますが、

こうして法事が出来る事を幸せに思います。

 

 


-2436- 春めいて

2017-03-08 | スナップ

 

風は未だ冷たいですが、すっかり春の日差しになりました。

前回は姉の診察結果を皆さんに喜んで頂き有難うございました。

沢山の嬉しいお言葉を頂き、姉妹共々感謝しております。

 

春めいて

 

姉にも笑顔が戻り、一日遅れの誕生日を妹宅で祝って頂きました。

沢山のご馳走が並びました。

 

姉の大好物、栗おこわも準備されていました。

 

テーブルに飾られていた沈丁花 

 

 

翌日の朝、ご近所の川べりを歩いて来ました。

何時も居るカルガモ、水は未だ冷たそうです。

 

 

 

ハクセキレイ

 

川べりの家でカワヅザクラを見つけました。

今年初めて見るカワヅザクラでした。

 

 終りかけの山茶花

 

散ったサザンカの上に、イヌフグリがこんなに咲いていました。

この所姉の事で振り回されて、お散歩どころではありませんでしたので、

ほんの僅かの時間でしたが、久し振りのお散歩は見るものが新鮮に目に飛び込んで来ます。

 

 道端で見つけました。

所沢のマンホール  

所沢には航空公園があります。これは飛行機の絵のようです。

 

こんな可愛い消火栓もありました。 

 

こうしてほんの数十分の散歩でしたが、この後すぐに姉の一周忌の法事へ向いました。

この所仏事が続き、今度の12日の日曜日は主人の七回忌です。

これが済むとホッと一息つけるでしょうか。

のんびり散歩でもしたくなります。


ー2435- 姉妹にも春の訪れ

2017-03-02 | スナップ

 

 

姉妹にも春の訪れ~\^0^/

 

昨日、今日と続けて千葉大へ行って来ました。

今日は行きは重い足取り、帰りは足取りも軽く帰ってまいりました。

心配していた緑内障の手術もしなくて済みそうです。

「お姉さん、貴女の笑顔が今日ほど美しく見えたことはありませんでした。

100万本のバラを貰うより嬉しかったですよ~♪

もうこれからは、うつむかないで紅を差して前を向いて歩きましょうね。

明るい色に洋服も変えて~♪ 明日は貴女の誕生日です。」

 

皆様にはご心配お掛けいたし、申し訳ございませんでした。

取り敢えずのご報告を致します。

1日の初診の時は殆どが検査でしたが、主治医の他に緑内障専門チームのお医者さんに

診て貰う様に言われた時は、内心ドキッとしました。 2日の日も両方の先生に診て頂きました。

初診の時に出して頂いた強い眼圧を下げる飲み薬が効いたのか、

今日は眼圧も下がっていたようです。

次回は月末まで行かなくてもいいそうです。

 

日に4回の朝夕の目薬と飲み薬で目の見えない姉は大分パニックに陥っていたようです。

時にはきつい言葉で「付け忘れ、飲み忘れ」の無いよう指示いたしました。

それがかえって彼女を萎縮させてしまったようです。

少し認知症の気も出てきた彼女、病気だと分っていてもついきつい言葉になってしまいます。

これからもそんな事が続くかもしれませんが、早く治って欲しい一心からです。

 

4日に迎えに来てもらって、一日遅れの誕生日を妹宅で祝ってもらいます。

誕生日が出来て良かったですね。

こちらの会社からも誕生祝のカードと昼食券が社長名で届けられました。

姉もにっこりです。

 

翌5日は2番目の姉の一周忌なので、妹宅から一緒に出掛けます。

叉その次の12日の日曜日は主人の七回忌、法事が続きます。

 

そんな折、親戚で叉訃報がありました。3日が葬儀です。

そんなこんなでご訪問も出来ませんが、お許し下さいませ。

今日は取り急ぎご報告をいたします。