惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2776- 上野公園の満開の桜

2018-03-29 | スナップ

 

3月25日(日) 友達が出品している展覧会に行って来ました。

ついでに満開の桜を見て来ました。


上野公園の満開の桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このメインストリートの両側は宴会が繰り広げられていました。

 

 

 

 

 

何所を見ても人でいっぱい。

人を入れずに撮ろうと思うとこんな写真しか撮れませんでした。

痛い足を引きずりながらも、これだけ撮れたので良い事にしましょう。

美術館の周りを撮っただけで、何所にも寄らずに帰って来ました。

 

丁度日曜日と重なり、お昼時でしたので

家族連れがお弁当を広げておりました。

私も疲れ果てて、お腹もすいて来ました。

 

やっと駅前のカフェに着きましたが、ここも人でいっぱい。

 

お洒落なカフェでした。

 

仕方なく帰る事にしました。

行きは仲間と一緒にバスに乗りましたが、帰りは別々です。

時計を見たら未だ1時、帰りのバスは4時半までありません。

東京駅に着いてやっと食事に有り付けました。

 

こうして私の上野の桜見物は終わりました。

 

 

 


-2775- ある朝目覚めたら突然に

2018-03-26 | スナップ

 


ある朝目覚めたら突然に歩けるようになっていた!

こんな夢を見ることがあります。

 

天地いっぱいにあるく

お馴染みの俊明画伯のカレンダー

天地いっぱいにあるく

毎日これを眺めてはため息をついています。

せめて人並みにゆっくりでも良いから歩いてみたい!

 

25日から友達が上野の都美術館で開催している美術展に出品しています。

行きはこちらの油絵の会の皆さんと一緒のバスに乗りましたが、

東京駅でバスを下りたら別行動です。

皆さんと歩調を合わせられないので迷惑をかけてしまうためです。

ついでに上野のサクラも見て来ました。歩けたかしら・・・。

 


-2774- ヴィレッジ生活 食卓にも春の香り

2018-03-22 | スナップ

 


 

ある日の夕食です。

 


食卓にも春の香りが

サクラ蕎麦といなり寿司セット

サクラエビのかき揚げ添え

お蕎麦の上には菜の花のおひたし、

オロシとミョウガが添えてありました。

春の香りがして美味しかったです。

もう一度ぐらい食べようかしら。

 

 

こちらは頂き物のサクラせんべい。

淡いピンクの中にほんのりサクラの香りが~。

和菓子はどれも季節が一杯詰まってますね。

 

ぼた餅(牡丹餅)の季節ですね。

秋はおはぎ(お萩)と言うそうです。

こんな所にも季節感がありますね。

昨日はお彼岸のお中日でしたが、真冬に逆戻りで生憎の冷たい雨となりました。

雪が降った所もあるそうですね。

お墓参りに出かけた方も多かったのでは。

お墓参りに行く筈でしたが、命日に行って来たばかりなので

失礼することにしました。

ぼた餅をお供えして許して貰いました。

 


-2773- ご近所散歩

2018-03-19 | スナップ

 


久し振りのご近所散歩、何所を見ても春・春・春


ご近所散歩

大きなハクモクレンの木がありました。沢山の花を付けています。

 

下にはボケも咲いていました。

 

お花を撮っていると中からおばさんが出てきて一枝手折ってくれました。

暫く立ち話をして来ました。

白い沈丁花、珍しいですね。

 

ヴィレッジの裏門の傍にはユキヤナギがいつの間にかこんなに咲いていました。

 

椿

 

 

 

長い事楽しませてくれた椿ですが、見頃は過ぎたようです。

 

先日の雨で大分散ってしまったでしょうか。

 

 

 

赤、白、ピンクと3色あります。

 

シバザクラもこれからどんどん咲いてきます。

 

裏門を出て表門までやって来ました。

何所の家にも良く手入れされた紅梅、白梅が見事です。

こちらも見頃は過ぎたようでした。

 

5月の様な暖かさで、何所を見ても春、春、春ですね。

今年は桜も早まりそうで楽しみになってきました。

月末に上野で友達の展覧会が有るので出かけますが、

ご近所散歩でフゥフゥしている私です。

歩けるか心配になってきました。

 


-2772- ホッと一息

2018-03-16 | スナップ

上 


前回の更新では沢山のコメントを有難うございました。

命日が東日本大震災の日と近かった為、皆さん良く覚えていて下さって、

沢山のメールも頂き有難うございました。

無事にお墓参りも済ませホッと一息つきました。

 

往きに東京駅大丸の前を通ったら、長蛇の列。

ホワイトデーのお返しを買う人の列でした。

流石に男性が多いです。幸せな日本ですね。

 

帰りのバスまで時間があったので東京駅の外に出てみました。

東京駅

 

 

 

 

駅全体を入れたくて、右側の東京郵便局に上って撮りたかったのですが

流石に疲れて上れませんでした。

丸の内改札ドーム

東京駅は何回か撮った事がありましたが、

駅前は工事中でごたごたしてました。

すっかり綺麗になった東京駅を見たのは初めてです。

 

ホッと一息

  ナガミノヒナゲシ

 

 

 

 シバザクラ

 

昨日は風は強かったものの良いお天気でしたので、久しぶりにご近所散歩へ出かけました。

3月は用事で出掛ける事が多かったため、やっと一息つきましたので出かけて来ました。

暫く出かけていない内にもうこんなに咲いていたのでびっくりしました。

嬉しくなって沢山撮りましたので、その模様は次回にでも。


 


-2771- 白の思い出の品

2018-03-13 | スナップ

 


 

白の思い出の品

 

20011年03月11日。 あの忌まわしい、忘れもしない東北大震災の日から7年が経ちました。。

連日TVでは報道されてましたね。

今日が白の命日です。

 

東京で震災に遭いましたが翌々日は山の家で震災の模様をTVで見てました。

あの大津波、よもやこれが冥土の土産になろうとは!(涙)

 

当時は震災によってどんなにか救われた事か、

気丈に立ち振る舞いました。

東京にお墓も建てて貰い、こうしてお墓参りにも行けるのですもの。

今朝は妹夫妻とお墓参りに出かけます。

 

白はパイプ煙草が好きでした。

東京の家で吸われては家が臭って堪りませんので、禁止でした。

パイプ煙草の缶の中はブランデーを振りかけていい香りがしてましたが、

一端火をつけると一たまりもありませんでした。

「田舎に行ってからにしてね」と何時も言い聞かせておりました。

今思うと思う存分吸わせてあげればと・・・。

 

これは沢山コレクションしていたパイプの一本です。

自分でブライヤー(薔薇の根)を買ってきて彫った物です。

こちらへ来る時に処分して来ましたが、これだけは捨てられずに持ってきました。

唯一の思い出の品となりました。

 紅

 

 

 

 


-2770- 油絵

2018-03-10 | スナップ

 

 

  

油絵

 

 

下の埴輪をモデルにしました。

こちらへ来てから初めの頃に描いたものです。

当時は燃えていたのでしょう。赤い埴輪にしてみました。

 

これはこちらへ来る前に描いた唐庸女の絵手紙です。

「熱きもの 心に秘めて生きたい」

当時の心境を描いたもので、絵手紙はいい記念になります。

 

いよいよブログネタも無くなりました。

古い物を引っ張り出しての更新となりました。


今日は朝早くから姉の三回忌で川崎まで出かけます。

慶弔入り混じって忙しい一週間です。


-2769- 姉米寿の祝い 大失敗の巻き

2018-03-07 | スナップ

 

姉の米寿のお祝いが一日遅れの3月4日にありました。


米寿のお祝い

ところが大失敗をしてしまいました(泣)

カメラを忘れて行ってしまいました。あとの祭り!

当日に撮れたのはこの写真だけでした。

妹と私が贈ったバラの小さなブーケとケーキ。

それも家に持ち帰ったのを撮らせて貰いました。

 

たまたま前日3日に仲間内でお祝いをしましたので、その時の画像を載せました。

美味しそうにビールとお酒で乾杯!

大好物のすき焼きパーティーでした。

 

 

 

霜降りのお肉がとても美味しく、全員が完食でした。

 

丁度お雛祭りの日でしたので、友達から雛あられを頂きました。

 

お姉さん、ごめんなさいね。

一生に一度しかない米寿のお祝い、

記念撮影をして上げたかったです。

 

この日は妹が洒落たイタリアンレストランの個室を予約してくれました。

色々な料理が並び、赤ワインで乾杯でした。

各種の海鮮サラダ、ローストビーフ、石窯ピザが美味しかったです。

 

歩いたら15分位の近くの場所でしたが、歩けないのでタクシーを呼びました。

慌てて出かけたのでカメラを忘れたようです。

お姉さん、本当にごめんなさいね。

 


-2768- 市松人形

2018-03-04 | スナップ

 


 

市松人形

何時までもお雛様を出しておくわけにはいきませんので、

市松人形を飾りました。

ふくよかないいお顔をしてますでしょ。

私が現役の頃、銀座のお店で目が合ってしまい、

何度か行きつ戻りつしましたが、とうとう買って仕舞ったといういわくつきのものです。

当時で結構の値段がしましたが、働いていたので出来たのでしょう。

自分へのご褒美だったのかも知れません。


米洲(ベイシュウ)

日本で初めて無形文化財に指定された、創業明治44年の老舗だそうです。

勿論これは何代目かの作品でしょうが、伝統と技術が引き継がれた立派な物です。

無形文化財技術保存の立て札が付いてます。

初代米洲の作品は国立博物館に展示されているようです。

 


家が狭いのに、こんな物ばかりを集めています。

これは処分出来ずに大事に持って来ました。


昨日3日は姉の誕生日(米寿)でした。

生憎土曜日で姉はディサービス、昼間は出かけられないので

夕食に仲間内で「すきやき」で乾杯しました。

今日は妹が来て近くの洒落たレストランへ行くことになって居ます。

その時の模様は後日にでも。

 



-2767- 春めいてビレッジの花壇にもクリスマスローズが咲きだしました。

2018-03-01 | スナップ

 


 

日一日と春めいてヴィレッジの花壇にもクリスマスローズが咲いています。



クリスマスローズ


地植えですが、いつの間にかこんなに増えていました。

 

色取り取りの花を見せてくれます。

どの花も恥ずかしそうに下を向いています。 

今年は特に寒かったせいか、愛おしく見えますね。

 

ミニラッパ水仙も咲きだしました。

 

 

 

日本水仙は1月で終わってしまいました。

 

冬の間元気に目を楽しませてくれたビオラたち。

 

 

 

間もなく抜かれてこの場所にチューリップが植えられます。

 

蕾みをつけた物を植えるそうです。

お花屋さんの店先はとっくに春ですね。


2月もあっという間に過ぎました。

3月はスケジュールがびっしりです。

姉の米寿のお祝い、次姉の三回忌、主人の命日、友達の展覧会。

相変らずの体調ですが、何とか頑張っております。


昨日は暖かい1日でしたね。

今日は気温も20℃とグーンと上がり春の嵐が吹くそうです。