惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2557- ご近所散歩 小菊の家 その2

2019-11-29 | スナップ

 

前回からの続きです。

 

小菊の家 その2

中庭の方を見ています。


陽射しを良く浴びて気持ち良さそうでした。


立派な大輪の菊、素晴らしいですね。

これだけの大輪を咲かせるのは大変なのでしょう。



デイジーのような小菊もありました。


懸崖


懸崖は今年は少ないようでした。


ピンクの縁取りのある変わった菊がありました。


この菊の向かい側に母屋と別の小さな建物が有ります。

この日はお天気が良かったので、縁側を開け放ち、

ご主人が訪ねてきた人にお茶を振舞っておりました。

お話し好きの方で、私もお話ししながら頂いてきました。

こうして皆さんに来て頂き見て頂くのが唯一の楽しみだそうです。


サザンカが咲いていました。


白いサザンカ、今まで気がつきませんでした。


今年も綺麗な花をつけてくれました。

名称不明、名前を聞き忘れてしまいました。

お分かりの方、教えて下さい。

アメジストセージ 山小屋さんとどんこさんが教えて下さいました。


二度にわたり小菊の家を見て頂き有難うございました。

同じような画像になってしまいますので、今回は大分省略致しました。


-2556- ご近所散歩 小菊の家 その1

2019-11-25 | スナップ

 

行かれるかどうか心配でしたが、今年も何とか小菊の家に行ってきました。

毎年の事なので同じような画像になってしまいます。

 

小菊の家

門の外から見た庭の様子です。


今年も色とりどりの小菊が植えられています。




玄関前には背の高い大輪の菊がありました。


大輪の菊と言っても種々あるようです。


菊にもそれぞれ名前があるのでしょう。


花びらのひときわ細い菊でした。


この所お天気が悪い日が続いてましたが、

ちょうどこの日は晴れてくれました。

長くなりますので次回に回します。


-2555- お届け物 不揃いのリンゴ

2019-11-21 | スナップ

 

何時もより1日早い更新となりました。

5日も同じブログを見ていると我ながら飽き飽きします。

記事が出来たときは、これからもこんな事があるかも知れません。


今年も秋田から出荷もれのリンゴが届きました。

 

不揃いのリンゴ

毎年の事ですが、どっさり届きました。

早速皆さんにお裾分けして喜ばれました。

出荷もれと言っても味には変わりありません。


義弟の実家の隣がリンゴ農家です。

ご主人が体調不良だそうで、義弟と妹が手伝いに行きました。

今年はお天気が悪く、収穫するのに時間がかかったようです。

やっと収穫が出来て妹夫妻が帰る事が出来たそうです。


余談ですが

届けに来てくれた宅急便屋さんが、玄関に飾ってあるヤツガシラに目を止めました。

鳥に興味のある方のようです。

暫く玄関先でお話ししました。


これは以前私が撮った写真ですが、玄関の光が入り込んでしまいました。

お見苦しい写真ですが、お許しください。

あらためて見ると下関まで行って良く撮ったものだと思っています。



-2554- ご近所散歩

2019-11-18 | スナップ

 

寒い日が続きますね。

これでも平年より高いそうです。

朝起きると直ぐにエアコンを点けて身支度を始めます。


ある暖かい日の午後、今季2度目のご近所散歩へ出かけました。

 

ご近所散歩

この辺りでは見かけないと思っていたサザンカがありました。


外に出ると何かしら新しいものが目に入ります。


先日撮りそこなったツワブキが別の場所にも咲いていました。


隣の神社の境内です。


表通りをもう少し先まで行くあまり見かけないものがありました。

バショウでしょうか。

大きな実を付けていました。

触ってみたくなりますね。


もう少し先まで行くと毎年見ている小菊の家があります。

リハビリに行くバスの中からいつも見ていました。

早く行ってみたいのですが、今日も疲れてこれ以上歩けません。

また次回に行けるかしら…。

少しでも距離を延ばせたらいいなぁ。



-2553- ヴィレッジ生活 文化祭その2

2019-11-14 | スナップ

 

前回の続きです。

今回はボランティア活動をご紹介いたします。


文化祭 その2

沢山の帽子が作ってありました。


「タオル帽子でがん患者さんを応援しましょう」


礼状もたくさん届いておりました。


このコーナーは毎年行われています。


私の親しい写真中央の福島さんと島崎さんがお二人で立ち上げました。

 

中々出来るものではないボランティア活動、ご苦労様です。

何時までも続けて欲しいものです。

大勢の方が講習を受けて作っておられました。

針の持てない私はタオルを寄付する事しか出来ません。


二度にわたり文化祭をご覧頂きまして有難うございました。


-2552- ビレッジ生活 文化祭 その1

2019-11-09 | スナップ

 

11月3日から7日まで文化祭が行われました。

 

文化祭

保田雅子 「森羅万象」

友達の作品、正面入り口に飾られていました。

100号の大きな作品、迫力がありました。

同じ保田雅子さんの作品です。


これも友人の作品。

行ったことが有る室堂みくりが池でしたので、懐かしかったです。

色紙絵


書道

一昨年までは姉も出品していました。

姉と親しくしていた友達の作品を撮っておきました。

 






人形劇

作品だけで公演は無いようです。

水戸黄門


陶芸

友人の作品です。

講師 野田博美先生の作品です。




粘土細工

来年の干支が飾られていました。




ここからは編み物手芸の作品でした。






羽織からのリフォームのようです。

  

裂き織 

 

組紐


写真クラブの作品もありましたが、こことは離れた場所でしたので

後日に行きました。写真は撮りませんでした。


皆さん力作揃いです。

今年は例年より手芸が多かったように思います。


自分が出品している時と違い、見ているだけでは張り合いが違いますね。

私もいつか再び出品できるでしょうか。

長くなりましたので、もう一つは次回の更新と致します。


-2551- ご近所散歩

2019-11-04 | スナップ


3日から文化祭が始まりましたが

後回しにして、先日出かけた近所散歩を先に更新いたします。

久しぶりのご近所散歩でした。

大雨の翌日でした。

 

ご近所散歩

久しぶりにご近所散歩へ出かけました。


あちこちの庭先で柿がたわわに実っています。

台風の被害にも遭わず、しっかり生っていました。

金木犀がいい香りを放っています。

この時はまだ咲いていましたが、大雨で散ってしまいました。

先日リハビリに行く時、バスの中から覗いてみましたが、全部散っていました。

こちらには秋バラが咲いていました。

 秋のバラはどこか寂しげです。

スカーレット色は一輪だけでした。

 

毎年撮らせて頂く家です。

 

足元にはタマスダレが咲いていました。

ツワブキも咲いていたのに撮り忘れてしまいました。


久しぶりのご近所散歩、雨が上がったのでちょっとの間をみて出かけました。

お天気が悪かったので、画像が暗くて没にしたものが多かったです。

それでもお散歩出来て良かったです。


大雨の前日でした。

未だ先の台風の爪痕も残っているのに、大雨警報が出され、

二次災害が出てしまいました。


そろそろ小菊の家の菊が咲く頃でしょうか。

ここより少し遠いので行けるかしら…。

今年も楽しみにしているところです。