惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2410- ヴィレッジ生活

2016-10-27 | スナップ

 

下に追記記事を入れました。

ご覧下さい。

 

相変わらずのPCの調子と体調です。

今日は久し振りにコメント欄を開けましたので、宜しくお願い致します。

コメント欄が閉まっていると寂しいものですね。

お返事出来るかどうか分りませんが、一方通行でもお許し下さい。

 

ヴィレッジの食事

 


9月からヴィレッジの食事が変わってから、早や2ヶ月が経ちました。

朝のバイキングがワンプレートになり、夜はなだ万が無くなっただけで今までと変わりません。

食事に端を発してか、ヴィレッジを出てゆく人が目立ちます。

今日も一人の方が出て行かれました。親しくしていた同じ棟に住む方でした。

老人ホームに入る前にワンクッションおいて一頑張りするのだと言っていました。

食事が不味いといって出て行かれる方はまだ良いですね。

一生ここで過ごそうと思う者には贅沢な事と思えます。

最近買い物に行く回数が増えました。自分の好きなものを買ってくるためです。

ここ1ヶ月で数十人の方が転居するそうです。

会社側にも少し考えて欲しいですね!

 

文化祭も近くなりました。

文化祭は展示物だけなので、その前に色々な催しあります。

「クラシックコンサート」や「歌声広場in スマコミ」、

お茶室ではお茶会も開かれるようです。

 

 PCが使えなくなると不自由この上ないです。

11月3日にミラノからのお客さんを向かえることになっていますが

メールを打とうとするとおかしくなってしまいます。

幸い彼女と一緒に来てくれる友達が千葉に住んでおりますので

助けられておりますが・・・。

 

予定通り来てくれればと思っています。

 



 

柿の葉、余り綺麗なので買い物途中で拾って来ました。

 

相変わらずフォントや行間がおかしいですがこのままにしておきます。

お見苦しいてんご容赦願います。

 

追記

新しい記事の更新を試みましたが上手くいきませんでした。

苦肉の策で已む無くこの記事の上に貼り付けましたが、やっぱりダメでした。

投稿しても記事一覧に反映されず、何時までも新規投稿の蘭に残ったままです。

いよいよ寿命が来たようです。寂しくなります。

28年10月30日 12時

 


 


-2409- お見舞いに

2016-10-25 | スナップ



前回は慌てましてコメント欄を閉じるのを忘れていたようで申し訳ございませんでした。

相変わらずの調子ですので今日も閉じさせていただきました。

昨日から何回も止まってしまい、その度に再起動させております。

 

お見舞い

 

 23日、一番下の妹が入院している横浜の病院へお見舞いに出掛けました。

 

妹は脊椎を患って居りました。

本人や家族の希望もあり、妹の様子は割愛させていただきます。

幸い元気な様子でしたので一安心しました。


私にとってもいい病院のようです。

病院の名前の通り脳卒中と脊椎の専門病院のようですが

脊椎精髄疾患とリハビリテーションの専門病院だそうで

腰痛・肩こり・手足の痺れにも良いそうです。

近い内に紹介状を頂いて行ってみるつもりです。

横浜と言っても根岸、そこからバスでちょっと遠いですが、そんな事言っても始まりません。

良いと言う事は何でも試してみるつもりです。

「ヘルス療術」とは違い、近代的な設備の整った所で名医が診て下さるのですから。

全国から患者が集まるそうです。

 

 

 ハロウィーン

ハロウィーンが近づいて来ました。

何所のお店もハロウィーン商戦たけなわですね。

私の子供の頃はハロウィーンなんて無かったです。

最近は子供でなくてもプレゼントを頂きました。

嬉しいものですね。

 

今日も簡単な更新に留めさせていただきました。

暫くの間、このままそっとして置くつもりですのでご了承下さい。

 


-2408- 最近のヴィッレッジ生活

2016-10-22 | スナップ

 


 

 

久し振りの更新となりました。

いつもお出で頂き沢山のコメントを有難うございます。

相変わらずのPCの調子ですので、まともなレスが出来ません事をご容赦下さい。

鳥取で大きな地震がありましたね。

被害に遇われた方のお見舞い申し上げます。

前日にこちらでも震度4の地震がありましたが直ぐに収まりました。

 

文化祭を前に

11月3日の文化祭を前に、皆さん作品の仕上げに大忙しのようです。

 

今年は春から体調が思わしくなく、新しい作品が無いのでパスせざるをえませんが、

陶芸に未発表の作品があることに気が付きました。

皆さんの薦めもあって、これらを出品する事に致します。

一度こちらでUPしたお雛様ですが、途中で投げ出してしまい、顔は仲間が助けてくれたので

何とか作品にはなりましたが、自分の作品とするには良心が咎めます。

こちらも先生や手伝って下さった方の薦めもあり出品する事になりました。

もう一点、作りかけのお皿「雪椿」を仕上げて来ましたのでホッとしております。

写真や油絵は出品出来ません。

PCをしなくなった分、時間がありますので油絵も描き始めて、額まで用意致しましたが、

時間切れとなってしまいました。

今までとは違う2連作ですが、来年のために取っておきましょう。

 

明日は一番下の妹が入院しているので横浜までお見舞いに姉妹で出かけて来ます。

 

現在PCは使えますが、ご覧の通りフォントも間隔も揃いません。

暫くこのままにしておきます。

コメント欄は閉じさせて頂きました。

帰ってから未だ使えるようでしたら叉更新を試みてみます。

 追伸

慌てましてコメント欄開けたままでした。申し訳ございません。

頂きました数々のご意見、有難うございました。

今回もレスが出来ません事、ご容赦下さい。 28年10月24日 17時

 

 


-2407- 夕暮れ時のシャンソン

2016-10-17 | スナップ

 

前回はレスも出来ずに大変失礼致しました。

数日振りに再起動出来ましたので更新しておきます。

叉いつ何時駄目になってしまうかも知れませんので

今回が最後と思って見て頂ければと思います。

 

夕暮れ時のシャンソン

 

 

 

 

 

 

 

 

指導された先生、プロの方です。

こちらに住んでおられます。

 

16日に初めてのシャンソンの夕べが開かれました。

豪華な衣装に身を包み、バックはシャンゼリゼ通りのようで

まるでジャンソニエにでも行ったようです。

語りかけるようなシャンソンに酔いしれました。

何時かパリで行ったシャンソニエのようでした。

最後は観客と一緒に「オー・シャンゼリゼ」を歌って盛り上がりました。

 

今回が最後の更新となるかも知れません。

寂しいですが、簡単な更新で失礼致します。

今回もコメントのお返事が出来ません事をお許し下さいませ。

更新したしるしは、皆さんの所へお邪魔致しますので、宜しくお願い致します。

勝手ばかりを申し上げますが、何卒現状をお察し下さいましてお許し下さい。

 

 


-2406- 秋の深まりと共に

2016-10-13 | スナップ



秋の深まりと共にあちこちで展覧会が開かれているいるようです。

芸術の秋ですね。

私の所にも色々な展覧会のお知らせが届きました。

 

秋の深まりと共に、展覧会のシーズン

渡辺俊明先生亡くなられた後も奥様が引き続き

「暮らしの中の蓮笑展」として引き継がれております。 

 

中にはこんな言葉が載っていました。

また うまれかえれる

ことができたなら

なにもできなくてもよい

ばかでもよい

詩のわかる魂と

絵のかける手をください

               俊めい

如何にも先生らしいお言葉に感動いたしました。

きっと亡くなる前に書かれたのでしょう。

最後となった渡辺俊明展に出かけた時の先生の事が忘れられません。

ご縁があって長い事お訪ねしておりましたが今年も行かれません。


遺作展の参考サイトを貼り付けました。

http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20061001 その1

http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20061002 その2

http://blog.goo.ne.jp/kou83_001/d/20061003 その3


保田雅琥個展 


こちらはヴィレッジで私と一緒に生活している高校時代の同級生の親友です。

先週まで銀座のギャラリー美庵で開催されておりました。

見に行かれず残念でしたが、大勢の同級生が集まったようです。

こちらの文化祭でも数点出品されるそうなので、その時にじっくり拝見いたしましょう。

オーストリアで個展の時には主人も一緒に出掛けたことを思い出します。

その時は彼女のご主人も一緒でしたが、今は両人とも亡くなってしまいました。

 

今年は体調が悪く何処へも出掛けられませんでした。

俊明先生のお言葉を拝借できるなら

 

また生まれ変えれる事ができるなら

何も出来なくても良い

馬鹿でもいい

どこにでも出掛けられる元気な身体を下さい!

 


-2405- 金木犀の香りにつられて

2016-10-11 | スナップ



あちこちから金木犀の香りが漂っています。

買い物ついでにご近所散歩をして来ましたが、

雨続きで時期を逃してしまったようです。


金木犀の香りにつられて

沢山落ちていた花びらも、綺麗に掃き清められていました。 

香りも薄くなった様な気がします。 

 少し遠回りをしてみました。

今年生えた竹でしょう。青々と。

 

 竹の利用法も色々ですが、そう言えばこの夏にそうめん流しをした事が昨日のようです。

お正月になると青竹を切ってお生花を生けたのも遠い昔のように思い出します。

 

 こちらの庭先では子供がパパとシャボン玉あそび、快く写真を撮らせて頂きました。

帰りにはバイバイもしてくれましたね。可愛い子供でした。

 

 足元にはコルチカム。この辺りで植えている家は珍しいです。


 

暫く行くと叉金木犀の香りが。

こちらも香りが飛んでしまったようです。

庭木なので選定してしまったのでしょう。小さな木だったので花付が悪かったようです。

今年は時期が遅かったので、来年こそは香りの良い時期に歩いてみたいです。 

 

先日の収穫祭の成果 

栗はゆで栗でもう食べてしまいましたが、お芋がまだ沢山残っています。

先日焼き芋にして食べましたが、レンジでチンでした。

昔ながらの焼き芋が食べてみたくなりました。

無い物ねだりでしょうか。


 


-2404- ススキを探しに

2016-10-08 | スナップ



秋といえばススキ、

ススキが見たくてご近所を歩き回りました。

家の周りには意外とススキが生えている所がありません。


ススキを探しに


やっと見つけました。が、畑の隅に金網越しです。

 

隙間からやっとどうにか撮れました。

探し出せたのはここだけ、見つけただけで良しとしましょう。

何所にでも生えていると思っていましたが・・・。

 

柿も随分色付きました。

秋らしい景色になりました。

 

 

こちらで初めて見つけたパンパスグラス。

 

畑の真ん中にひときわ目立ちます。

 

こちらも金網越し、隙間から撮って見ました。

何度か通っている道でしたが、今まで気付きませんでした。

 

 

傍の畑では落花生の収穫です。

網を被せて干してあるようです。

 

今日から3連休ですね。

行楽シーズン、お出かけの方が多いようです。

叉お天気が崩れてしまいました。

 

今日は小学校のクラス会です。

皆さんがこちらへ訪ねてくれるそうです。楽しみです~♪

 
追記

クラス会と思っていましたが、聞き間違えで幹事会でした。

幹事役の輝生ちゃんと私の二人で次のクラス会の事を相談しました。

 


-2403- 秋の収穫祭 その2 栗拾い

2016-10-06 | スナップ

 

 

栗拾い

 

 

 

 

 

開園前の栗林、足元には沢山落ちているようです。

 

いよいよ開園の時間になりました。

 

大勢の人達が拾ってますね。

 

沢山落ちているように見えても、殻ばかり。

どうやら先に近所の人たちに拾われてしまったようです。


これより前に芋掘り大会がありました。

30分遅れで始まった栗拾いでしたが、お芋を早く掘った人達が今か今かと並んで待っておりました。

お芋は100円でしたが、栗は拾っただけ持ち帰ることが出来ます。

並んでいる間、虫除けスプレーまで用意されて、あちこちに蚊取り線香が点されていました。

今年は長雨で栗拾いも順延続きでしたので、その間に近所の人たちに拾われてしまったようです。

それでも皆さん夫々袋に沢山入れて持ち帰ったようです。

私は大きな物ばかりを拾いましたのでそんなにはありませんでしたが、

家に帰って開けてみたら結構な数が入っていました。

去年も上手く茹でてくれた友達に渡して、お願いする事にしました。

 

こうして今年の収穫祭も終わりました。

この日は久し振りに晴れていましたが、翌日からは雨ばかりでした。

いい時の収穫祭を楽しむ事が出来ました♪

 

 


-2402- 秋の収穫祭 その1 芋掘り

2016-10-03 | スナップ

 

 

久し振りに晴れた昨日10月2日、

恒例の秋の収穫祭 農園で芋掘りと栗拾いがありました。


秋の収穫祭 芋掘り

今年も出来がいいようです。

 

良く育った茎を刈り取っていました。

 

女性軍も一生懸命です。

 

こんなに刈り取った茎をリヤカーで運びます。

 

綺麗になった畑で、いよいよ芋掘りが始まりました。大きなお芋がごろごろ出てきます。

 

 

 

こちらは何時も朝食を一緒にしている油絵の会の方。

沢山掘れたでしょうか。

 

私はしゃがむ事が辛いので、畑には入りませんでした。

何時ものように掘られた物を一袋100円で買いました。

肥料代にするそうです。

ところがお金を忘れてしまい、知り合いから借りました。

何時も何かしらヘマをしてしまいます。

 

芋掘りの後はいよいよ栗拾いです。

次回の更新と致します。

 


-2401- 白金・目黒あたり

2016-10-01 | スナップ


前回の続きです。

どんぐり公園で時間を潰してもまだ時間はたっぷりありました。

白金・目黒あたりを歩いてみました。久し振りでした。


白金・目黒あたり


モダンなお店が並ぶプラチナ通りには珍しい老舗のお蕎麦屋さんです。 

 

あたかも下町のように、色々な植木鉢が置かれていました。 

 

 

 

その直ぐ先にはモダンな洋菓子屋さん。 

 

道の反対側に目をやると、何時も行っていたイタリアンレストランです。 

 

 道の奥にもこんな美容院が出来ていました。

 

 

このあたりのお店は皆開店が11時からです。何所もお店の前をお掃除してました。 

 

良く入ったお店でした。ランチには少し早いようです。 

 

 

 

仕方なく目黒駅前に戻りました。 

目黒駅前もすっかり変わり、元都営バスの駐車場だった所に大きなビルが建っています。 

さんま祭りでは煙もうもうの目黒通りです。
 

何時完成でしょうか。建ち始めた頃から完売だそうです。

この奥にもまだまだ空き地がありますので、住宅棟が建つようです。

勿論億ション。どんな方が買われるのでしょう。

 

早い時間に家を出たので朝食抜きでお腹はぺこぺこ。

レストランは開いていないので、暫く駅前のコーヒーショップで一休み。

その後今日の大切な用事を済ませる前にやっと食事が出来ました。

私にとっては最重要の用事、これを済ませてホッと一息出来ました。

東京駅からのバスまでには時間があります。

家に着いた時にはあたりは暗くなっていました。

ヘトヘトになって帰りました。

 

今日から10月、もう今年も100日を切りました。

秋晴れが続く良いお天気になって欲しいものですね。

叉台風18号が来ているようです。