ここ西新宿には超高層ビルがにょきにょきと建っている
全戸数の2割くらいしか住んでいないところ
7割くらいは埋まっているビルと様々
住友系のビルが多いので
ビルを回るバスも住友系のビルだけによる
往復400円の節約だ
ところで人が多く契約しているところは
「オール電化」のところだ
近くに東京ガスの本社があるのだが
ガスは人気無いらしい
昔は緑色の丸いガスタンクがあって
道を教えるときに役立っていた
その東京ガスのビルにかの有名な
パークハイアットリーゼンシーホテルがある
しかし
風水的にいくと
オール電化は運を運んでこない
風水では
風と火は「気」の流れを浴するということで絶対必要
新しく聳え立っているマンションを見学した
四方がガラス戸台所はIT調理器
床暖房
45階の部屋から階段を使って下に下りると2時間30分かかるのだという
先日の地震のようにエレヴェーターが止まると必死の覚悟がいる
値段もワンルーム28万更に100万円の家賃も
凄いなあオバケ東京だ
IT調理機は東京電力肝いりで普及させているが
これがなんと人間の細胞を壊す恐れがあるといって
諸外国ではどこも使っていない
日本だけ
もちろん東京電力だけでなく
地方の電力会社もすごい勢いで新築マンションに攻勢をかけている
考えても見てほしい
有害電磁波の中に身を置いていることになる
体や精神がおかしくならないほうが不思議という状況
風水は環境学
環境を気持ちよくするための色んな術が古代から伝えられている
昔のかまどを思い出して欲しい
かまどに薪を入れ火をつける
その上で食べ物を作るのだが
「良い気」で火をおこし、その上で炊かれる食べ物は
いい気を持っていることになる
そのため昔からかまどは大切にされた
京都では「おくどさん」と言っていついかなるときも大事にしている
自然のいい気で煮炊きしたものを体に入れれば体も喜ぶ
こういう人間が元気になる素を取り上げたのオール電化
このオール電化のために
「電発は絶対必要」というオバかな野球監督にはあきれた
電気はガスの2・7倍もCO2を出しているのに
政府は
「エコキュートで温暖化防止」なんて嘘をつく
オール電化は体も精神も弱めるし
運も低空飛行になることを肝に銘じましょう
基本は循環
「洗濯も洗濯板使ってやろう」
「いえ洗濯機だけは電気がいい」とヨシダ
こいつは生き残れないな
参考になる本は「もしもIH調理器をつかっていたら」
船瀬俊介著 三五館 1000円+税
全戸数の2割くらいしか住んでいないところ
7割くらいは埋まっているビルと様々
住友系のビルが多いので
ビルを回るバスも住友系のビルだけによる
往復400円の節約だ
ところで人が多く契約しているところは
「オール電化」のところだ
近くに東京ガスの本社があるのだが
ガスは人気無いらしい
昔は緑色の丸いガスタンクがあって
道を教えるときに役立っていた
その東京ガスのビルにかの有名な
パークハイアットリーゼンシーホテルがある
しかし
風水的にいくと
オール電化は運を運んでこない
風水では
風と火は「気」の流れを浴するということで絶対必要
新しく聳え立っているマンションを見学した
四方がガラス戸台所はIT調理器
床暖房
45階の部屋から階段を使って下に下りると2時間30分かかるのだという
先日の地震のようにエレヴェーターが止まると必死の覚悟がいる
値段もワンルーム28万更に100万円の家賃も
凄いなあオバケ東京だ
IT調理機は東京電力肝いりで普及させているが
これがなんと人間の細胞を壊す恐れがあるといって
諸外国ではどこも使っていない
日本だけ
もちろん東京電力だけでなく
地方の電力会社もすごい勢いで新築マンションに攻勢をかけている
考えても見てほしい
有害電磁波の中に身を置いていることになる
体や精神がおかしくならないほうが不思議という状況
風水は環境学
環境を気持ちよくするための色んな術が古代から伝えられている
昔のかまどを思い出して欲しい
かまどに薪を入れ火をつける
その上で食べ物を作るのだが
「良い気」で火をおこし、その上で炊かれる食べ物は
いい気を持っていることになる
そのため昔からかまどは大切にされた
京都では「おくどさん」と言っていついかなるときも大事にしている
自然のいい気で煮炊きしたものを体に入れれば体も喜ぶ
こういう人間が元気になる素を取り上げたのオール電化
このオール電化のために
「電発は絶対必要」というオバかな野球監督にはあきれた
電気はガスの2・7倍もCO2を出しているのに
政府は
「エコキュートで温暖化防止」なんて嘘をつく
オール電化は体も精神も弱めるし
運も低空飛行になることを肝に銘じましょう
基本は循環
「洗濯も洗濯板使ってやろう」
「いえ洗濯機だけは電気がいい」とヨシダ
こいつは生き残れないな
参考になる本は「もしもIH調理器をつかっていたら」
船瀬俊介著 三五館 1000円+税
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます