My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

MQA CDを入手、試聴。 少し期待はしていましたが。。。

2018-09-21 13:50:06 | CDプレーヤー

先日、ブログに書きましたMQA CDなるものが手元に届きました。

注文したアルバムは、テレサ・テンの「オリジナル・ベスト・ヒット」です。

発売日が9月19日で昨日到着しました。

オリジナル・ベスト・ヒット
←Amazonに移動が出来ます
ユニバーサル ミュージック

このアルバムをアナログ・レコードの中古で買うとなると、諭吉越えです。

(残念ながら、私の手元には有りません。)

 

※MQAーCDに興味のある方は、こちらに詳しい説明があります。

 

説明によると、通常のCDプレーヤーで聴いても従来よりも音は良いという事でしたので、早速、普通にCDプレーヤーで聴いてみました。

1曲目:「愛人」

んっ?何も変わらない!寧ろ音が大人しいかも。

なんだか、テレサ・テンの声が別人の様な声。元気がない。暗い感じ。声の線が細い。緊張気味。

いつも聴いているテレサ・テンでは無い様な。。。いつもはシングル盤のレコードで聴いています。

演奏と歌が一体化していない。作られた様な音。神経質な音。

2曲目:「乱されて」 音悪っ。。。 レンジが狭い。低音が出てない。どうしたんだろう。

    あとで、他のCDで同曲も聴きましたが、こんな感じでしたので、これがオリジナルでしょう。

3曲目以降は、1曲目と同じ感じ。

しかし、じっくりと聴くと、曲ごと微妙に音質が違う。これはベスト盤だから仕方ないか。

そこで、発売元のユニバーサル・ミュージックの説明書きを読んでみると、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【MQA-CD】【UHQCD】【グリーン・カラー・レーベルコート】【スリムケース帯】【生産限定盤】
台湾が生んだ「アジアの歌姫」テレサ・テンの、トーラス・レコードからリリースされたベスト・アルバム。「つぐない」「愛人」など1980年代半ばの大ヒット曲のほか、ポリドール時代の代表曲も、本作のための録り下ろしを含めた新録ヴァージョンで収録。
(1986年発表/2018年マスター)

★オリジナル・アナログ・テープを基にした2018年最新DSDマスターを352.8kHz/24bitに変換して収録 (ハイレゾ未配信音源)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とあります。

と言うことは、ポリドール時代の曲は、録り直した新録バージョン。なるほど、納得しました。


では、次に本命のMQAを聴いてみようと、再生方法を調べると、ここで大きな壁にブチ当たりました! 

今更ですが、私の調査不足、勉強不足でした

このまま、今の私のシステムでは再生出来ないことがわかりました。orz。。。

CDをリッピング後、foobar2000で再生出来ると思っていたのですが、その前提としてMQA対応のDDCかDACが必要なのです。

なんでも、データにMQA用コードが埋め込まれていて、専用DACでのみ解凍(折り紙を広げる)が可能だそうです。

商売上手!同時に専用DACも売る戦略だったのですね。多分そのDACのコーデックにはパテントも。

さらに調査を進めると、この専用DACのDDCにはXMOSを使っている事がわかりました。

私のDACもXMOSで受けているので、ドライバーを書き換えれば良いかなとも思ったのですが、それもXMOSの対応可能Ver.なども有り簡単ではなさそうです。

だからと言って、タイトル数も少なく今後の発展性が未知数の現状に、専用DAC、一番安いものがMeridian「Explorer 2」数万円、に投資をする価値があるかどうかも判らず、どうしたものかと、、、。悩んでいます。

 

それに今回のMQA CDをそのままCDプレーヤー再生した音とレコード再生の音を比べてみると、やはりレコードに軍配が上がります。

MQA再生にした場合の変化量がどの程度かは分かりませんが、過去のハイレゾ化の経験から、恐らく音が繊細になり、さらに骨の無い音になる事が想像されます。

少なくとも、これは私の好みの音ではありません。私は人間味のある血の通う生きた音が好きです。

そんな訳で、私的には、新たにDACに投資するよりは、従来通りオリジナルのレコードを買い求めたほうが良いかな?とも思います。

やはり、CDは終焉なのかな?

まあ、今どき、CDが売れているのは日本くらいと言われていますからね。

こんな記事もあります。

「音楽を所有する」時代の終焉:CDとダウンロードはいかに消滅したのか


今のところ、わが家のCD再生は、DAC ICをバージョンアップしたルボックスで満足しています。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロックレコード名盤・オリジ... | トップ | いにしえのWestern Electric ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうです! (NOAH Audio)
2018-12-05 14:17:29
あなたの記事は素晴らしい。一つ方法があります。
元がDSDですので今のPCMからDSDに変換すれば音が格段に違うものになります。以上@!
返信する
Re. (ブログ主)
2018-12-05 16:02:30
NOAH Audio 様

コメント頂き、有難うございます。
購入したMQA CDは、未だにMQA再生が出来ていません。何のために購入したのやら?棚に飾ってあります。
アドバイス頂いたDSD再生ですが、このCDをネイティブDSD再生する方法が分かりません。
通常CDのCD-DAデータを疑似的にリアルタイムDSD5.6M変換して聴いたことはありますが、所詮元がCD-DAですので、音の線が細くなり円やかになった位ですかね。この時は、foobar2000と対応DAC XMOS+ES9018を使用しました。
返信する
Unknown (お手持ちのDACで再生出来ます)
2018-12-18 20:09:24
私個人でいろいろとMQAについて調べた所
ソフト側でデコード処理出来れば通常のDACで
88.2Khzまでの上限ありますがネイティブ再生出来ます

具体的に言うと先日販売されたAudirvana Plus3
で可能ですノーリスク(個人情報を提示する必要なし)
での14日間制限無しでのお試し版ありますので
まず試しにネイティブMQA再生されてはいかがでしょう?

将来的に専用のDAC購入すればお手持ちのQAーCD
が352まで伸長される楽しみがありますよ。

返信する
MQAデコード (ブログ主)
2018-12-19 09:44:10
有用な情報をありがとうございます。
私のPCは、Macではないので、Windows10版で試してみたいと思います。
返信する
ESS社がMQA対応DAC発表 (ブログ主)
2019-01-06 09:58:59
ESS Tech.社が世界初、MQAハードウエアレンダリング対応DAC「ES9068Q」を発表しました。
ESS社のDACと言えば、音が良いという事で有名です。
現存のDAC IC単体では、旭化成のAKMシリーズとESS社のESシリーズが双璧をなします。
ESシリーズは、ES9018、ES9028、ES9038ときて、ES9038が最高峰とされていましたが、これにMQA対応が加わりました。
ES9068QはPCM 768KHz/32bit、DSD 1024まで対応。
このICと評価ボードは、1月8日から開催されるCES2019でサンプル展示されるようです。
気になるのは、この価格と搭載製品がいつから発売されるかですね。
返信する
MQA (たっちゃん)
2019-04-05 00:39:30
MQAはデコードが第一段階、レンダリングが第二段階で両方でフルデコードになります。
フルデコードできる一番安価なDACがMQAを開発したMeridianからExplore2という小型の製品で販売していましたが、既に生産終了しており私も中古で入手しました。フルデコードすると明らかに音質が格段に良いと思います。今、一番安価にMQAを楽しむとすれば、そのDACを探すか、SonyのMQA対応のWalkmanだと思います。リッピングしたファイルはmqa tag renaming applicationというソフトがネットで出ていますのでそれでtag付けが必要です。
ぜひMQAを体験してください、それだけの価値はあると思います。
返信する
Re. (ブログ主)
2019-04-05 10:08:27
たっちゃん さん

コメント有難うございます。
Explore2は私も気になっていました。
端子タイプで躊躇しているうちに、既に生産終了ですか、残念です。中古市場でも結構いい値段ですね。
代替の廉価版がMeridianから発売されると良いですけどね。
返信する
Unknown (たっちゃん)
2019-04-10 17:45:23
一枚のCD聴くためだけに数万円は確かにためらわれるでしょうね。ならば、オリジナルのレコード買った方が良いですよね。曲数も多いみたいですし。私は洋楽が好きなのでtidalを契約したので聴き放題になり元は取れました。
返信する
tidal (たっちゃん)
2019-04-10 23:33:21
もしやと思って、tidalでテレサテンを検索したら、Teresa Tengで出てきました!
でも残念ながら日本語の曲は数曲しかなく、MQAでもありませんでした。やはり、権利の関係でしょうか?でも久しぶりに「つぐない」とか聴きました。
一応、ご報告まで
返信する
Re. (ブログ主)
2019-04-10 23:53:31
たっちゃん さん

コメント有難うございます。
e-OnkyoのMQA音源も増えてきましたね。
邦楽では「ザ・ピーナッツ」「中森明菜」や「AKB48」までも。
でも、古い音源はレコードで聴いたほうが良いように思います。
テレサ・テンや中森明菜は結構買い揃えました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

CDプレーヤー」カテゴリの最新記事