ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

カウンセラーからのアドバイス 88回

2008年02月09日 | アドバイス

  ☆ 「お父ちゃん」と呼ぶな!読売人生案内から
 これは失礼ながら思わず笑ってしまいましたが、でもそれぞれご夫婦が
実際に抱えている問題ではないかと感じて、取り上げさせていただきま
したが、相談者は高齢の七十代の主婦の方です。
 「最近夫が「もうお父ちゃんと呼ぶな」と言いだし、口論になったそ
うですが、結婚して四十五年になるのに、今更夫のことを「あなた」とか
「あんた」とか言えず、気まずくなっているが、でも自分はこれまで通り
「お父ちゃん」と呼ぶつもりですが、これは勝手すぎるのでしょうか」と
言う内容でした。わたしが想像するところでは、多分ご主人は大分以前から
いつも妻からお父ちゃんと呼ばれるのは、嫌になっていたのでしょうね。
 (でもご自分は奥さんを名前で呼んでいたのかしら?、とわたしは一瞬
考えてしまいましたが・・・・・・)でも今更そんなことを言われ、奥さんが当惑
しいるのもわかりますが、でもご主人の気持ちは良く理解できるのです。
 ですからこの際勇気を出して、いっそお名前を呼んではどうかしらと
思いました。こんな問題を高齢者になって言い出すのは、ちょっと遅すぎ
たような気がしますが、でもこれは今の中高年の世代でも言える現実では
ないでしょうか。
   ☆ お互いにあなたの(夫も妻も)親ではありません
 子育てをしている時には、子供の前では「パパ」や「ママ」とか「お父さん」
や「お母さん」と自然に呼ぶようになりますが、それがいつの間にか習慣になり
子供達が巣立っても、まだお互いにそう呼び合っているのが、多くの家庭の実情
かも知れません。無論それでまったく抵抗感がなければ良いのですが、多分
わたしはそうではないような気がします。
 大分以前わたしの幼友達が我が家に来たとき、わたしが夫を名前や「あなた」
と呼んだりするのを聞いて、後こんなことを言いました。
 「能里ちゃんはいいよな。俺もいつもそう呼んで欲しいよ。だってうちのかみ
さんはいつもお父さんだからね」と、大変羨ましがっていたことがありました。
 以前もお話しましたが、子供の前では「パパやママ」でしたが、でも二人の
時はいつも名前で呼び合っていて、高齢になった現在でも同じです。
 ですから、古い友人達には珍しがられているようです。
もしかしてこれって「世の夫族」が奥さんからそう呼んで欲しいと、思って
いるのかも知れません。同じく「妻達」もそうに違いないと思うのですが
あなたはどう思われますか?それは個人の自由で、大きなお世話かも知れ
ませんが、心辺りのある方、今からでも遅くはありません。
 ちょっと勇気が要りますが、ご夫婦間で話し合って、実行なさっては如何で
しょうか。その方が新鮮な気分になり、ハッピーになるかもしれませんよ。
 これはカウンセラーとして、また妻として、気分良く楽しく快適に生きて
いくための重要なアドバイスです。
                          能里子

人気ブログランキングに参加しました

人気ブログランキングへ