ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

憧れの悠々自適だけれど

2010年02月28日 | Weblog
   ☆ そんな心境になれたとしたら
 人生は何と楽かしらと思う。わたしの夫も、周りの友人達もそう見える人が
多い。わたし自身も当然そのように生きていいはずなのに、何故いつまでこんなに
戸惑うのだろう。もっと諦観して、達観して生きられたらどんなに良いかと
思うけど、わたしの中の何かが駆り立てる。
 過去を振り返ると、良く言えば決断力や行動力バツグン、逆に捉えれば、思考
力や思慮が少なく、即断即決に近く、かなり自由奔放に今まで生きて来た。
 先見性や洞察力が欠如しているわたしの性格のツケが、今の精神状態になって
いるような気がするが、すべて自分が蒔いた種の結果だ。
 自分ではあまり感じないが、世間一般常識にかなり疎いのも事実だと思う。
夜中に目覚めて、また考えて眠れなくて、気が付いたら雨の朝だった。

半年前にご相談を受けた方からの幸せメール

2010年02月27日 | Weblog
   ☆ 地方に住む読者29歳男性
 「先生にご指導いただいてから自分の毎日が凄く変わってきたたことを
どうしてもお知らせしたくてメールしましました。
 あの時性格分析では、自分がなぜ人間関係が悪いのかの原因が大変よく解りました。
自分は芸術家タイプ(これって実は嬉しかつたですが)、頭が鋭く繊細さと鈍感さが
あって、悪気なく人を傷つけたからだったのですね。
 仕事で疲れると、家に帰っても誰とも口をきかず、部屋にこもったり、母や
妹にあたり散らしたりよくやりました。今まで随分自分勝手だったと、大いに
反省しましたが、その理由が自分でも理解できたことで、自分を変えるための
方向性が凄く良く解ったのです。
 指導していただいているときに、先生はくり返し「人間関係は家族が基本です
家族とうまくいかないと、本当の意味での良好な人間関係を築くのは無理ですよ」
とおっしゃいました。家族に対する感謝の気持ちを、素直に表現するようにと
教えていただきましたが、それはちょっと照れ臭かったのですが、思い切って
(これは大変だった)実行したら、両親も妹も態度が変わりました。
 また人を傷つけない方法を、凄く具体的にアドバイスしてくれましたので
とても助かっています。自律訓練法の自己暗示が、ことに自分には効果があった
と思います。その後、お陰さまで社内での人間関係もだんだん良くなり、もう駄目
になりかけていた恋人の扱い方も教えていただいた通りにしたら、スッカリ彼女の
態度が良くなり、自分でも信じられないのですが、秋に結婚することも決まりました。
 今春に向けて今ウキウキしています。本当に有難うございました 先生もお元気で
お過ごし下さい」

 これはYさんに「あなたの幸せメールを、ブログでご紹介させていただいて
良いかしら」とお伺いし、御了解いただきました。
 昨日の朝ブログを更新し、メールを開いたらこんな嬉しいメールを頂いて
気持がパーット晴れました。(わたしの仕事はなんて有意義なのだろう)と
すっかり舞い上がってしまった単純なわたしです。
 Yさんはいろいろと勇気を出して、自分を変えたのですね。
これからもっと幸せになって下さるようお祈りします。

子供の世代に教えられたこと

2010年02月26日 | Weblog
  ☆ まさしく「我れ以外みな師なり」
 プラハに住む娘と同じ年の音楽家の友人が、久しぶりに訪ねてきた。
お互いにスケジュールがすれ違い、随分会えなかったため、いろいろ話が弾んだ。
 Sさんは一年ほど前にお母さんを難病で亡くし、現在は老人ホームに入って
いるお父さんを時々見舞うため、プラハと日本とを往復している。
 それ以外にも音楽家として活動し、また、プラハと日本との、音楽交流の架け橋に
なって、そのための努力をしている。
 人間としても一回り成長をしているように感じられ、わたしは嬉しかった。

 わたしは会社を経営している娘にスタジオを貸しているが、昨年末からスタジオ
使用について、月に一度お互いに意見を交換すること決めてある。
 その事以外にも、色々な話題で話し合うが、娘は自分で感じた意見を言ってくれるが
それらはわたしにとって、肝に銘じることがとても多い。
 スタートから指導業のわたしは、比較的恵まれた人間関係のためだったので
人の扱い方が、娘の現在の仕事内容とはまるで違って、いろいろ教えられる。
 娘は言った。「ママはあまりに華やかな時代を経験し過ぎたからね」と。
「確かにそうだ」、現在に生きていると言いながら、過去の自分に固執していた
ことにハッキリ気づかされた。母子だからこそハッキリ言ってくれたのだろう。
 いずれにしても、娘に鋭く指摘された課題を、「前世期の遺物」にならないためにも
これからどう改善対応すべきかを、もっと客観的に考え、行動するべきと感じた。


大嫌いな自分の一面

2010年02月25日 | Weblog
☆ 努力では補えない
 わたしは整理整頓が大の苦手だ。でも断わっておくが、決して無精ではなく
お鍋はきれいに磨いて並べるのが大好きだし、食器もきれいでなければ嫌だ。
 無論家の中も雑然としているより、きれいに整理されている方がずっと好きだ。
それなのにわたしは、それがもっとも不得意な「ちらかし魔」だと思う。
 海外旅行に一緒に行った友人達が、「どうしてそんなに散らかさないとでき
ないの?」と、笑いながら言われるが、何と言っても大変不器用だと思う。
 モノを整理することをやり始めると、いつもは何でも素早いわたしなのに
それだけは時間がかかる。必要に迫られて時々やるが、我ながら嫌になるほど
センスも無ければ能力もないのは、きっと生まれつきなのだろう。

 また、何かを始める前に探すのがクセだが、まったく効率が悪いこと夥しい。
世の中には何でもキチンとできる人が多いが、わたしはそんな人を心から尊敬
してしまう。整理ベタは仕事の資料整理も然りで、何かするとき「あれ、どこに
しまったかしら?」と、大慌てで探すこの効率の悪さ。
 以前は我ながら素晴らしいヒラメキもあったが、右脳人間のわたしは、それを
理路整然として表現できないもどかしさもあった。
 つまり頭の中の引き出しも沢山あるのに、その中はすべてグチャグチャなのだ。
これって絶対に死ぬまで治るはずがない。
 衰えつつある現在、頭も悪い、すべてにおいて整理下手、論理思考に弱い、それ
なのに、嗚呼!今までの脳天気な自分に、たまらなく自己嫌悪に陥った。
 だから「これからはもう年齢なりに穏やかに、生きていこう」と、少々抵抗感が
ありながらも痛切に感じた昨日だった。

我が愛しい家族

2010年02月24日 | Weblog
   ☆ ミニュチュアダックスフント、オス8歳
 思いがけなく飼うことになった、ペットのリムは今8歳である。
人間の年齢にすると56歳だそうだが、最近は目の上や、部分的にシラガ
になっていたが、確かに以前より動きがゆっくりになってきたようだ。
 あるデパートで買ったそう祖父母までの成育歴がついた、血統書つきのためか
実に健康で、ルックスもとても良いし、頭もかなり良いと思う。
 でも犬のくせに、犬嫌いで人間嫌い、さらに大変臆病で、「いろいろ恐怖症」と、かって
ニックネームがついていた飼い主のわたしとそっくりだ。
 夫がリタイアして、彼がリムの散歩をするようになってから、今は夫が誰より大好きで、
夫がいないと食欲も無くなり、スッカリ元気がなくなる。
 それでもわたしが外出から戻ると、嬉しがって飛びついてキスをするし、大騒ぎ
して歓迎してくれるのだ。朝ケイジを開けると、必ずわたしのベッドに入ってくし
何とも愛らしい。わたしは犬を飼うようになってからは、どこの犬でも可愛くて
仕方がない。甘えん坊で留守番ができない彼のために、わたし達は随分時間が
制約されることがある。
 
 でもヤッパリたまらなく愛しい。毎日歯茎のマッサージと、歯磨きをするのが
わたしの役目だが、最初は嫌がったが今は「歯茎のマッサージよ」とか、「歯磨き
をしようね」と言うと、わたしのそばに来て横になる。
 それを赤ちゃん抱っこして、人さび指を口の中に入れてマッサージするが
口の中は暖かくて、あまり気持ちが良くないが、でも、歯茎はとてもが大切だと
できるだけ毎日やっている。歯磨きは人差し指にガーゼを固く巻いて、濡らしてから
薬をつけて行うが、最近は随分大人しくさせるようになった。
 わたし自身がこの年齢で、まだ親知らずを二本抜いただけで、上下で30本歯が
健在なのは、これもインドで教えてもらった歯茎のマッサージを、30年以上毎日
続けたお陰だから。そのため、ペットも最後まで歯を残して、何でも食べられるように
しておきたい。餌はローカロリーでと、かなり気を使っていても、やや肥満気味
なのは、飼い主のわたしに似ているのかもしれない。
 今ではすっかり家族の一員となったペットが、いつまでも健康で、癒しとなり
仲良く暮らしたいと思っている。












能里子のワンポイントアドバイス

2010年02月23日 | アドバイス
☆ 頭の働きをよくし、血行を良くする手や指の刺激
 手は外の脳と言われ、体の中で最も大脳にかかわりのあるが、ことに指先を
刺激すのは頭の働きを良くする。
そのため、昔から指先を使う仕事をする人はとても長生きで、頭の回転も良い
らしい。意識的に指先を動かすと、末端の血行も良くなり、目、鼻、耳などにも
大変効き目があるようだ。

1・指を順番に一本だけ折ってみると、必ず隣の指がついてくるので、折る
 一本の指だけで、後の指はまっすぐにするよう気をつける。それだけでも
  結構難しいが、大変頭の刺激になる。

2・片手は親指と人さし指の指先を会わせ、反対の手は小指と親指の指先をタッチ
  する。それを順番にやっていると、いつの間にか指先が同じ方向になって
  くるが、それを間違えないように指先を順番にタッチする。
   これも案外難しいが、テレビを見ながらでもできるので、ぜひ試してい
   ただきたい。

3・手の親指を中にギュッと固く握る。ついでに脚の指も同じように、ギュッと
  閉じる10秒キープし、逆に手足の指をできるだけパッと開き、5・6秒キープ。
  10回位。これはわたしがに2年程前から工夫し、毎朝ベットの中で行っているが
  冷え性の人にも、しびれのある人にも効き目があると思う。
   
  血の巡りの悪い方、しびれのある方、物忘れなどの心あたりの方、また手を美しく
  するためにの役立つので、毎日起きる前にお試しになっては如何?!すると
  ハッキリと目覚めますよ。(3)以外はどこでもできるので、ときどきやるよりも
 「毎日の習慣」にすることをぜひお勧めしたいと思う。

ダラダラもまた良きかな

2010年02月22日 | 健康
☆ 梅まつりの賑わい
 昨日はハードな一日だった。そのため今日は忙しい今週に備えて、家から
一歩も出ず、好きな音楽をBGMにベッドで本を読んだり、眠ったりした。
 梅まつりの人出は大変なもので、羽根木公園はとても歩けたもんじゃないよ
と夫が言っていた。駅前には山形県の物産展や、芋煮などを売店が出て、凄く
賑やかなようで、駅から近い我が家にもその雰囲気が伝わってくる。
今日は駒大吹奏楽部の演奏やパレードがあり、わたしは本当は見に行きた
かったが、我が家の前を通った時に、ベランダから見ただけにした。
 
二週間続けてジムでのマシーントレーニングに行けなかったが、ベットでの
レッスンは休まず続けた。体調は悪くないが、まだ声はかすれ、ヴォイトレは
一週間もやっていない。考えたら先週は早朝に家を出て、夜まで帰れない日が
三日間、映画を一日置きに二本見てなど、よく遊んだものだ。
 止めたり、伸ばしたりしたため、スケジュールは予定がビッシリ書いてあるが
久々にプラハに住む友人も訪ねてくるし、二年前若い友人達と結成したグループ
の楽しい予定もある。その他残り少なくなったN大、シニアスクールもあり
カウンセリング、カルチャーの講座などの仕事も絶対に休めない。
(こんな日をときどき入れれば、きっと良いはずだ)と感じた、のんびりした
一日だった。


薬の効き目はすごい!

2010年02月21日 | Weblog
☆ 咳がまったくでない
 久しぶりに風邪をひいて、声も変で喉がイガイガ、さらに咳もときどき
出るし微熱もあったのに、たった三日間薬を飲んだだけで、その症状が
まったくなくなった。もっとも安静にはしていたけれど……
 滅多に薬など飲まないから余計に効いたのかもしれないが。
昨日は学会に参加したが、8時半に家を出て帰ってきたのは10時ごろだった。
8時間と言う長い講演だった、なかなか内容も良く、かなり興味深かった
ためか、あまり疲れなかった。気分が良くなると、またまた動きたくなるけど
ぶり返さないためにも、十分注意しなければと自分に言い聞かせた。、

著書「気分転換のしかた」より

2010年02月20日 | アドバイス
 1996年1月31日 明日香出版社より発行 
   ☆ 問題が解決しない
 困った問題に直面し、自分なりにいろいろ考え努力したが、一向に解決の
メドは立たない。いつもそのことで頭がいっぱいで、仕事もろくろく手に
つかない。考えれば考えるほどうまくいかない。
そんなときには、いくら一人で悩んでいても、なかなか解決する手立てが
見つかりません。そんな場合には、思い切ってその問題から一時的に離れてみて
は如何でしょうか。すると、思いがけない突破口が開かれるかもしれません。
 たとえば、こんな方法をお勧めいたします。 
 1 気分転換のため軽い体操(ジョキング、水泳など)をする。
 2 信頼できる人に相談をしたり、友人や知人に話したりしてみる。
 3 その状態についての見方や考え方を、練り直してみる。
 4 見通しがつくまで、その問題から離れてみる。
 5 思い切った逆転の発想をしてみる。
 6 自然環境にドライブしたり、電車で出かけたりしてみる。
などですが、実行なさってはみてはいかがでしょう。
 わたしは電車が大好きで、中学時代から山手線を一周し、車内で良く勉強を
したものですが、今でも考えがまとまらない時は、行き先も決めずに電車に乗る
ことがあります。車窓の景色をぼんやり眺めたり、また電車の揺れが心地よく
リラックスして居眠りが出ることもありますが、そんな時にふと問題解決の
ヒントが浮かんでくることが多いのです。
 いずれにしても大切なことは、一時的にせよ、その悩みごとから離れること。
堂々巡りは時間の浪費。すると、思いがけないヒラメキが湧いて、一気に問題が
解決することも可能です。悩んでいるあなた、どうぞお試しあれ!

雪の日帰りバスツアー

2010年02月19日 | Weblog
 ☆ みんな心がけのいい人ばかり
 朝から微熱があったが、友人と7時前に待ち合わせ、新宿へ着いたのが
7時少し過ぎ、その頃雪はかなり激しくなってきた。
 私達10人は寒さに震え、ようやくバスに乗り込み、出発したが都心に降る雪の眺めも
滅多に見られないが、とても美しかった。
 千葉県の「海ボタル」に着いた時には、雪はすでに止んで、薄日さえさしてきた。
食事は畳の部屋だったが、座敷は苦手なわたしは腰が痛くなると同時に、猛烈に頭が
痛くなったのは、やはり風邪のせいらしい。
 それからしばらく気分が悪く、微熱もありバスの中でじっとしていたが、イチゴ
狩りで友人達がそっと持ってきてくれたイチゴが美味しかった。
 帰った都内には、あんなに降っていた雪はあとかたなく消えてほっとした。

 でも大分以前処方された薬を一日分だけ飲んだためか、帰りにはすっかり元気に
なった。家に帰り食事もせずに早くベッドに入った。
 今朝は微熱も無くの気分はとても良い。さすが回復力バツグンとわたしと、自分
に感謝する。朝一で耳鼻科へ行ったが、喉が赤くはれているようで、やはり風邪らしい。
 待っている間に週刊文春をパラパラ見ていたが、わたしの好きな作家林真理子さんの
「夜ふけのなわとび」のエッセーで、「女性には二通りあるようだ」を読んで
(無論わたしは00タイプ)ちょっと嬉しくなる。ウフフ。
 でも明日が久しぶりに新しい学会に一日出席しなければならないので、今日は
予定を二つキャンセルした。でもお陰さまでとても心身とも元気になった。


人気ブログランキングに参加しました

人気ブログランキングへ