引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

初めの一歩教室 2016年11月1日

2016年11月05日 | 和食はじめの一歩教室

鯖は、身からあらまで無駄なくつかえる

惣菜魚の代表選手。

今日のは、石川県であがった700gのもの。

今日は唐揚げにします。

ほうれんそう、

・ゆでる前の下ごしらえ。

・ゆでてからの下ごしらえ

きちんとすると、

大好きな野菜になります。

 一番だし

わたしのだしがら昆布の保存法は、

金串に刺して干すだけです。

木綿豆腐、柔らかいのが多くて困ります。

昔ながらの木綿豆腐、今日のは、

一力(いちりき)の木綿豆腐@経堂

炒り豆腐。

「何度もつくってます!」と好評です。

5年以上在籍の生徒さんは履修済ですが、

新しい方のために、つくることに。

カンタンですから材料と作り方

暗記して欲しいな。

秋の山の景色のようでしょう?

さつまいもごはん

鳴門金時です。

ほうれんそうと蟹

ほうれんそう、有機のもの1束398円。

豪雨、台風続きでしたから

仕方ありませんね。

生姜は絞らず、天に。

絞り汁を落とす方が美しいのですが、

生姜がもったいなくて(笑)。

鯖は、脂のノリがまだ・・・まだ。

車麸のみそ汁

焼き麩は多目につかい、

わかめと玉ねぎで歯ごたえを補います。

昔ながらの献立です。

 箸置きは、猫

 

先週あたりより、facebookに投稿

できなくなっています。ブログでの

お付き合いよろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹波篠山の黒大豆&枝豆 | トップ | 初めの一歩教室 2016年... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食はじめの一歩教室」カテゴリの最新記事