引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)日本料理きほん学級2013年9月7日(土)

2013年09月09日 | 和食はじめの一歩教室

.

背開きをして腹ワタをとり、血合いをゴシゴシ

掃除して・・・・・

010

なんだかすっきりしないお天気。

今日のマスカットの白和え、

カロチン、ビタミンC豊富な赤パプリカを加えて、

元気色にしちゃいましょう。

011

右上は菊。秋田の十文字菊です。

今日は、白和えに使おうかな、と考え中。

012

かぼちゃのすり流し汁。

かぼちゃを裏ごしします。

.

うーーん、
023

ちょっと手を見てね、右手が肝心。

021_2

032

半分に切って

036

039

冬瓜は、暑さ負けからくる食欲不振やむくみに

効きますが、冬瓜は寒性。

冷えるので生姜をたっぷり添えます。

黄色いのは、秋田十文字菊。

.

粉引の唐津焼に盛りましょう。

044

「体力が落ちたな」、

と思うと、私はかぼちゃを食べたくなります。

かぼちゃは、もう常識ですが緑黄色野菜の代表。

ビタミンAをはじめ、ビタミンB、C、ミネラル(カルシウム・

鉄、リン)、食物繊維が豊富。

冬至にかぼちゃを食べるでしょ。

あれは風邪をひかないよう、抵抗力をつけるため。

たっぷりよそって。

050

053

055

051

元気な白和え!

061

どや!

014

カマスは重ねて。

お月さまには、ちょっと味つけして。

040

今日の箸置きは、うさぎ。

060

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張だしとり教室atカルチャ... | トップ | 引頭佐知(いんどうさち)日本... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食はじめの一歩教室」カテゴリの最新記事