引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)日本料理きほん学級2015年12月5日

2015年12月06日 | 和食はじめの一歩教室

水だし昆布を鍋にあけ,火にかけます。

昆布は、真昆布。

長芋の白煮、

三杯酢

年越しそばにつかいます。

さて、おだしをとる間に

今日、つかう野菜を洗っておきましょう。

800gの豚肉を2枚に切り分け

だしとり、今日の担当は瑠美さん。

 おだしの試飲。

七福なます。

長芋の白煮につかう京人参の梅の花に

集中。手芸みたいで楽しいんですよね。

焼豚、できあがり。

かき揚げもできあがり。

年越しそばを盛ります。

 

 

かき揚げを揚げたとき、

ついでに蓮根も揚げました。

今日も

「長芋が、こんなにもおいしいなんて」と

生徒さん。

おだしでこっくり。

お正月が近づき、

お安くなりましたら、ぜひっ!!!

ほうれんそうも甘くなってきました。

いただきます!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする