AID STATION

今を精一杯生きたい

九州縦断スーパーマラニック

2018年01月03日 07時01分19秒 | 日記

九州縦断はこれまで8回行ってきました。

1回目は2009年。冗談で「今年の夏に九州縦断でもしましょう」と大ざっぱな計画をブログに載せたら、 「俺も行く」「もう飛行機の切符を買った」と言われ、あとに引くわけにはいかないようになった。

第一回には7名が参加した。8月のお盆(連休が取れるのはお盆か年末年始しかないため)に開催したので、途中、炎天下・大雨に遭遇して、天神まで行ったのは私を含め3名だけだった。

それ以来、毎年のように九州縦断をしている(右表)。多くの人に九州縦断の雰囲気を味わってもらいたいと思い、4区5区に分けて駅伝形式も3回行った。

駅伝は20名近い人たちが参加してくれて、タスキも特製の物を作って、とても楽しかった。しかし、責任者である私は最初の100kmを走ったあと、ゴールまで監視しなければいけないので、寝る時間がほとんどなく、走るより疲れる。

そういうことで、ここ2回は単独走のみをしている・・・ところが、この2回、ともに36度の炎天下とかゲリラ豪雨と自然現象の攻撃を受けて、やむなく中断せざるをえなかった。

2回も連続して失敗すると、もう完踏は無理かなという気がしてきた。しかし、11月に橘湾岸273kmを49時間で完踏して、まだやれるのではと思うようになり、今回再度挑戦してみた。

★これまでの8回の経験を活かして、最高の条件を考えた。

・基本概念 ①無理に走らない ②無駄な休憩を取らない ③無心になる(邪悪なことを考えない・やめたいとか)

・仮眠の場所は決めない: 決めてしまうとそれに時間を合わせなくてはならず、無理がくる。自由に走る。

・宿泊時間: これまで銭湯の休憩室で3、4時間の仮眠で済ませていたが、これではかえって眠い。ホテルに宿泊して6時間は寝る。ただし、滞在時間はできるだけ短くする。夜遅くチェックして早朝出て行く。

・宿泊場所: これまで人吉で仮眠するように決めていたが、余裕があれば八代まで一気に行く。

・八代以降: 眠いときは熊本の湯らっくすで仮眠程度にする。

以上の計画にしたところ、八代のホテルに宿泊、10時間滞在したが、逆に時間の短縮ができたし、後半の眠気もあまりなかった。

★「第9回九州縦断スーパーマラニック301km」

・スタート: 12月28日20時14分鹿児島中央駅をスタート。OBSさんと二人でスタート。伊佐あたりまではOBSさんと一緒だったが、それ以降はペースが合わず、ほとんど一人で走った。

・人吉: 人吉に12:40に到着。22時までには八代に着きそうだったので、そのまま走行。人吉で休憩せず。

・八代: 八代駅横のホテルを数時間前に予約して宿泊。ホテルで入浴、洗濯して朝まで熟睡。朝食もバイキングだったので、腹いっぱい食べた、これで完全復調。やはり3、4時間の仮眠はイカン。

・熊本: 熊本まで34kmを5時間で走行。湯ラックスで45分休憩して、14時に再スタート。一気に福岡まで行く。

・船小屋: ここが熊本・博多の中間点。ここまで11時間もかかった。ほぼキロ12分ペース。予定通りのペースだが、エイジランをしたかったので、以後休憩時間を減らしペースアップ。

・博多: ゴール手前15kmで道を間違え、「筑紫通り」がわからなくなった。数人に聞いてみたが、はっきりと教えてくれない。時間オーバーすると思い、キロ6分の速さで走り回った。走れた自分にびっくり。博多駅が見えたときは足が止まった。

・ゴール: 28日20時14分に鹿児島中央駅を出て、31日11時30分に博多駅に着いた。総経過時間は63時間16分。

「自分の年齢以下の時間で、鹿児島から博多まで行く」というエイジランはできた。これまで66時間が最高だったので、大幅に短縮できて大満足。

今回は、計画を変えたこと、天候がさほど大荒れではなかったことが、よかったようです。来年は萩往還マラニック250kmがないから、5月の気候がいいときにやってみたいですね。 

 http://www.ultramaranic.sakura.ne.jp/xa17judan2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする