karin's English Writing

karin's English Writing

walking to Koganei Park, alone

2017-05-02 13:31:00 | ノンジャンル
I enjoyed walking to Koganei Park on April 30.

I went there alone but I enjoyed talking
to two ladies.

Yes, I enjoyed 一期一会.

All the cherry blossoms have gone.

It is May, the season of fresh green leaves.

What a peaceful lunch picnic!





There was a wisteria trellis.(藤棚)





芝桜 was enjoying mild spring sunlight.



I went to Koganei Park walking along Tamagawa-josui.

How nice to stroll
along Tamagawa-josui!














I walked 17356 steps in a day.


26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hanna-Danna)
2017-05-02 14:57:38
こんにちは。
30日といえば、お天気の心配のまったくない、晴れわたった一日でしたね。
小金井公園を散策されて1万7千歩でしたか。karinさんのお元気な様子が
伝わってきます。
藤をはじめ、色とりどりの花もきれいですね。
返信する
Unknown (karin)
2017-05-02 20:21:27
はなだんなさん こんばんは

今日も気持ちの良いお天気でした。4月30日もちょっとお出かけしたくなるお天気だったので午後から小金井公園にふらりと出かけてみました。

私の万歩計の歩数は朝7時頃から夕方6時くらいまでに歩いた歩数でございます。これを一日の歩数として毎日記録して17年経ちました。日々だいたい1万歩前後です。おかげさまでこうして行動できるのも元気だからですね。感謝しております。

桜は終わってしまいましたが、いろいろな色のお花がいっぱい咲いて嬉しい時季ですね。絵を描けたり俳句を詠めたらよいのですが、、、ただじっと眺めて心の中で草花とおしゃべりをしています。

早速のコメント、ありがとうございました。
返信する
Unknown (nokko)
2017-05-02 20:57:10
karinさん、こんばんわ。

いいなぁ~藤棚が見れるところがあるんですね
ここ数年遠いので藤棚を見れてないんです。
お弁当を広げるのに一番気持ちが良い季節ですね
新緑は空気まで清々しく思えます♪
野花も今の時期は背丈も伸びて生き生きしてますよね~。
karinさんは誰とでも気さくにお話されて楽しまれますね。
私は人見知りでしたけどワンちゃんを飼うようになってからは
色んな方とのお喋りを楽しめるようになりました
人と喋るのは健康にも良いですからね~。

それにしても毎日1万歩以上なんてすごい!(^^)!
返信する
Unknown (omotann)
2017-05-02 21:50:50
春本番の暖かさに誘われ、よい命の洗濯をなさいましたね。
それにしてもkarinさんの特技ともいえる「一期一会」は素晴らしく、この歳になっても未だに人見知りをする小生など羨ましい限りです。
返信する
Unknown (karin)
2017-05-02 22:10:09
nokkoさん こんばんは

藤もこの時季に相応しいお花ですよね。眺めていると嬉しくなります。お花も若葉も生き生きしていました。

公園ではみなさん笑顔の人達が大勢で、人間ウオッチングをしていると私まで幸せになってきます。だから公園に行くのが好きなのかな。

私はおしゃべりが好きだから図々しく話しかけるのかもしれませんね。声をかけて断られたことがありません。nokkoさんもワンちゃんの散歩のときにいろいろな方とお話しをなさっているようで、嬉しいです。そう、おしゃべりをすると元気になります。

毎日一万歩前後、歩いていますが、昔から持っている古い万歩計ですから、精度はあやしいです。でもThat's OK.です(^^)。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-05-02 22:26:15
omotannさん こんばんは

都立小金井公園という広い公園が徒歩圏内にあって嬉しいです。それも玉川上水沿いの緑道を歩いて行くのですから、素晴らしいコースです。

私の場合一人で行動することが多いので「一期一会」の機会が多いのだと思います。あ、お相手はいつも女性かご夫妻です。私は「人見知りしない」というよりも、ちょっと図々しいのかもしれません(^_^;)。これからも「一期一会」の縁を大切にしていきたいと思います。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (花菜)
2017-05-03 13:18:33
こんにちは~

公園を散策するのにはいい季節ですね。
広くて綺麗な公園no藤棚に見事なフジの花がぶら下がって綺麗です~(^^♪
花を見ながらの公園散策は一期一会が有りますね。

私も鳥撮りやウォーキングで出会う方に声をかけたりします。
楽しい一時になります。
「一期一会の縁を大切に」その通りですね。

玉川上水の野の花も可愛らしく咲いて声をかけたくなります~♪
返信する
Unknown (karin)
2017-05-03 20:50:23
花菜さん こんばんは

広い都立公園が徒歩圏内にあって嬉しいです。東京へ来たばかりの頃は孫を連れてよく出かけていました。季節毎にいろいろなお花が咲き、出逢うひとたちがみな笑顔で眺めているだけで嬉しくなりますよね。そこで一期一会があればなおいいですね。

花菜さんは鳥撮りやウオーキングによくお出かけになられますから、趣味の会う人達との一期一会の縁がたくさんあるでしょうね!ありがたいですねぇ。

山歩きが出来なくなってからはこの玉川上水沿いを歩きながら山登りをしていた頃を懐かしく思い出しています。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (suzuran)
2017-05-03 22:18:15
karinさん 今晩は

また、良い出会いがあったようですね
元のkarinさんに戻られたみたいで嬉しいです。

綺麗な公園ですね~沢山のお花と、おしゃべりで
心が春になりましたね

大きな藤棚が、見事ですね、良い公園が近くにあつて、楽しみですね。お元気で頑張って下さいね。
返信する
Unknown (笑子)
2017-05-03 22:43:54
karinさん、こんばんは(*^-^*)
30日はいいお天気でしたね
私は主人のバイクレースを追っていました

緑が日々濃くなる公園の散策は
気持ちがいいですね
いろいろなお花を見つけては心安らぎます

今日は片品村の1本桜を訪ねましたが
なんと!まだ1分咲きでした(;'∀')

水芭蕉の森を歩いてきました
季節が1か月巻き戻ったような春の景色を堪能してきましたよ(*^-^*)
返信する