kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

色々なトレーニング

2019-01-18 | 陸上競技
木曜日。まー色々と。プライベートなことでやらないといけないといけないこともあり若干バタバタでした。最低限のことはやらなければいけないと思っています。それによりバタバタ。日誌のコメントなども書きたかったのですがこの日は6時間連続で授業その他。全く時間がありませんでした。練習メニューを作るという時間の確保さえかなり厳しい感じでした。授業が6時間連続というのはなかなかないと思います。まーやるしかないのですが。日誌は目を通すだけになってしまいました。コメントは書けず。

そんな状態だったので細かいメニューが立てられない感じはありました。それでもやらないといけないことを考えてほんの少しの空き時間を使ってメニューを立てる。少しだけでも新しい刺激を入れたいなと考えていました。ここはかなり難しい部分。自分自身に課したノルマというか。同じことはしたくない。もちろん必要であれば同じことはやらなければいけないと思います。トレーニングであればやはり色々とやりたいなという感じがあります。

この日も検定課外なので少人数で練習開始。いつものようにバランス系から始めたBCTを。出来るだけ道具を使わずに練習が進められるように工夫を。やりたいメニューを全部やるとかなり道具が必要となります。トレーニングを中心にしようと考えていたのですが道具を使うと効率が悪くなる気がしていたので。ペアワークくらいはできると思っていたのでDM投げを。私が不在の時に良くやっているという噂のあるDM投げです。重いものと軽いものを交互に投げます。軽くすることで感覚の変化が生まれると思っています。

車系も。年始の合宿でやった倒立手押しを継続的にやっていましたができるようになりました。こういう部分、やはり継続は力なりという感じでしょうか。これによりバランス系のメニューも断然良くなりました。練習メニューを固定しない中で様々な動きを入れることで色々なことが出来るようになります。ここは面白いですね。

面白いかなと思って踏み台昇降運動を。スマホアプリでメトロノームをダウンロードしてスピーカーで流しながら。シャフトを背負って実施。前方向の動きだけではなくサイドの動きも入れていきました。股関節周辺の強化にも繋がります。それ以上に身体のコントロールにもつながる。頭を使いながらやらないと間違えてしまいます。一定リズムの中であれこれやるので難しい。周りから見ると何をやっているのか?と思われるでしょうね。楽しくやりながらも様々な要素を鍛えられます。

休まずに台ドロップを。この日は台の連続ドロップを。検定課外組はやっていないメニューでした。それを少し取り入れる。上手くできるとかなり動きが良くなると思っています。せっかく作った台ですから最大限に利用したいなと思います。ここがきちんとできるようになると動きは良くなると思います。軸の固定と体重移動。ドリル的な動きもこういう場面で入れておきたい。

セラバンドウォークも。これも今までやっていたのですがもう一工夫。MDやDMを持って軸を作りながら股関節強化。これはかなりキツかったようです。狙いとする中臀筋への刺激もかなりあったようです。少しアレンジするだけでやりたい事に対するアプローチも変わってきます。

もう少しやった気もするのですが忘れています。最後にスパイクを履いてスタート練習。20分と時間を限定して。もちろんスタートの動きだけではなく他の動きも加えながら。構えから引き出しのイメージを話しながら。タイプによって動きの感じが違ってきます。型にはめるだけではなくそれぞれに合った対応をしたいと思っています。かなり良くなってきました。冬にスタブロからの出をやふというのは非常識かもしれません(笑)先日のハードルの話ではないですがシーズンに入ってからやり始めるというのでは間に合わないと思います。冬の間でもその都度感覚を作って行く必要があると思っています。筋力などの変化によって感覚も変わってくる。適応させていく必要があります。

そこまでまで終わり。あれこれやる中で見えてくるものがあります。トレーニングをしながら感覚を作っていく。毎日走らなくてもいいかなと。

とりあえず記録しておくという感じですね。メニューがあやふや。情けない話です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする