土曜日、この日は天気が微妙でした。午後からは間違いなく天気が持ち直すという感じでしたが私は子守がありどうしても午後練習ができません。そのため午前中練習を実施。前日からの雨でグランドは使えません。こういう時だからこそできる練習をしっかりとやっていこうと考えていました。前日はエアロバイクなどを使って走らずに負荷をかけようと思っていましたが、もうシーズンインも近づいています。そう考えるとやはり走るための練習をしなければつながっていかないと考えなおしました。身体ほぐしを武道場で行い、廊下で走ることにしました。
廊下では通常通りの流れで。一歩ハードルと二歩ハードルを実施。狭いところで走るのを見るとかなりスピード感を感じます。この日は本当に速く動いていました。少しずつスピード練習に対応できる状況になってきているのかなという感じがあります。スパイクがはけない状況でしたがシューズでここまでスピード感があるというのは大きいですね。そのままの流れでマーク走を。室内ですからなかなか走れませんが約30mは走れます。止まるときが危険なので20mくらいの距離を取っていますがそれでも廊下自体が濡れてしまっていましたから多少滑ります。マットを引いて対応しましたが、こんなところで故障してしまったら元も子もありませんからね。細心の注意を払いながらもしっかりと走ることにしました。廊下でマーク走をかなりやりました。本当に強くなっているなと言う感じを受けました。非常に面白いと思います。
ある程度走って今度は屋外へ。グランド状態は良くありません。仕方なく坂道走をやることに。一週間前の宮崎でこの冬初めてと言っていいほど久しぶりに坂道を走りました。アスファルトの上を走るのは避けたいというのがあったのですがある程度の距離を走るためにはこういう条件ではやはり坂を走るしかありません。怖がらず走らせることに。案ずるより産むが易し。結構走れます。ポイントを示して走らせました。今週からはしっかりと150m程度の距離を走らせたいという気持ちがあります。室内の短い距離だけでは実際のレースに対応できなくなります。本来であればこの日も150mを走るつもりでした。坂道で対応です。
本数はそれほど増やしませんでしたがまずまずの走りは出来るようになっていました。女子は先週と比較できます。これもある程度克服できていたのかなと。距離が延びると上半身が使えなくなることとタイミングがずれます。これを克服するためにはやはりある程度の距離を走る必要があると思っています。とはいっても300mは走りませんが(笑)。最大で150m程度で十分対応できるのではないかと考えています。あとはセットの組み方なのかなと。しっかりと走らせました。
その後、武道場に戻り当初から予定していたエアロバイクと内転筋、体幹補強を組み合わせて実施。追い込みです。これは冬期に何度かやっていますから問題なくできます。できればこの声かけがもっと出来ればいいのですが・・・。苦しくなってからどうするかというのが大事です。勢いで木曜日に実施した補強を屋外で。やはりこれは効きますね。砂場を使ってやると更にいいのではないかと思いますがうちの学校には砂場がありません(笑)。出来ることを一生懸命にやるしかないですね。
かなり良い練習ができたと思います。来週はもう少し走っていきたいと思います。手応えアリですね(笑)。
廊下では通常通りの流れで。一歩ハードルと二歩ハードルを実施。狭いところで走るのを見るとかなりスピード感を感じます。この日は本当に速く動いていました。少しずつスピード練習に対応できる状況になってきているのかなという感じがあります。スパイクがはけない状況でしたがシューズでここまでスピード感があるというのは大きいですね。そのままの流れでマーク走を。室内ですからなかなか走れませんが約30mは走れます。止まるときが危険なので20mくらいの距離を取っていますがそれでも廊下自体が濡れてしまっていましたから多少滑ります。マットを引いて対応しましたが、こんなところで故障してしまったら元も子もありませんからね。細心の注意を払いながらもしっかりと走ることにしました。廊下でマーク走をかなりやりました。本当に強くなっているなと言う感じを受けました。非常に面白いと思います。
ある程度走って今度は屋外へ。グランド状態は良くありません。仕方なく坂道走をやることに。一週間前の宮崎でこの冬初めてと言っていいほど久しぶりに坂道を走りました。アスファルトの上を走るのは避けたいというのがあったのですがある程度の距離を走るためにはこういう条件ではやはり坂を走るしかありません。怖がらず走らせることに。案ずるより産むが易し。結構走れます。ポイントを示して走らせました。今週からはしっかりと150m程度の距離を走らせたいという気持ちがあります。室内の短い距離だけでは実際のレースに対応できなくなります。本来であればこの日も150mを走るつもりでした。坂道で対応です。
本数はそれほど増やしませんでしたがまずまずの走りは出来るようになっていました。女子は先週と比較できます。これもある程度克服できていたのかなと。距離が延びると上半身が使えなくなることとタイミングがずれます。これを克服するためにはやはりある程度の距離を走る必要があると思っています。とはいっても300mは走りませんが(笑)。最大で150m程度で十分対応できるのではないかと考えています。あとはセットの組み方なのかなと。しっかりと走らせました。
その後、武道場に戻り当初から予定していたエアロバイクと内転筋、体幹補強を組み合わせて実施。追い込みです。これは冬期に何度かやっていますから問題なくできます。できればこの声かけがもっと出来ればいいのですが・・・。苦しくなってからどうするかというのが大事です。勢いで木曜日に実施した補強を屋外で。やはりこれは効きますね。砂場を使ってやると更にいいのではないかと思いますがうちの学校には砂場がありません(笑)。出来ることを一生懸命にやるしかないですね。
かなり良い練習ができたと思います。来週はもう少し走っていきたいと思います。手応えアリですね(笑)。