元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

1月23日

2020年01月23日 | 鑑賞

明日は午前中から出張(>_<)。
ごく簡単に。

1)

昨日紹介した、P.メイヤーズのJB:Hrトリオ

 

NMLで聴いたら、凄くいい!

ということで、Amazonでポチッとw。


2)

クルマで聴いたアイブズ他

アイブズ:交響曲第3番、ニュー・イングランドの三つの場所他

(ハンソン&イーストマン・ロチェスター管)

 

で、何となくアイブズが聴きたくなり、ライブラリーから何枚か。

オルフェウス管弦楽団版

 

オーマンディ&フィラデルフィア管版

 

グールド&CSO版

 


そしたら、20Cの作品が聴きたくなり、こんなのも。

ホヴァネス:交響曲第2番「神秘の山」他(シュウォーツ&シアトル響)

 

ベリオ作品集:シュマンⅣ他

 

ブーレーズ:ル・マルトー・サン・メートル他

 

感想は追って(^^;)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日

2020年01月22日 | 音楽

ここ数日音楽を聴くゆとりがあまりないなあ。
残念。

 

1)

『パイパーズ』今月号でビックリ。

RCOの首席Timp奏者が日本人!?
しかも28歳(驚)!?

安藤智洋さんさんとおっしゃるのだそうな。
まだ入団して3シーズン目とか。

大したもんだ。


2)

レハール・オペレッタBoxの5作目『フリーデリケ』、ようやく聴き終わり。

 

例によってストーリーも何も分からない状態で聴いているのだけれど、
これが1928年の作品だと思うと、何とも不思議な気分になる。

新ウィーン楽派以降のアバンギャルドの洗礼を受けないウィーンの一端を垣間見た気分(^^;)。


3)

何と言うこともなくチョイスした、P.メイヤーズ(前NYP首席)。


最近、彼の歌心あふれる演奏がとても気に入っている。

NMLにブラームスのトリオがあることを発見!

明日早速聴いてみたい(^^)。

 

PS

本日の吹奏楽

ノルウェー、わがノルウェー(ノルウェーの男声合唱+吹奏楽のための音楽)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日

2020年01月21日 | 鑑賞

日も前半少しバタバタしたが、ちょっとゆとりあり。


クライバーのオッフェンバック、『チュラパタン島』という作品をようやく鑑賞。

 

 

ドイツ語で歌われていたが、客はバカ受け。
若い頃のクライバーはこういう作品も指揮していたのね(^^;)。

2枚組なので、残る2作(『魔法の横笛』&『ランタン灯りでの結婚式』)も近日中に鑑賞したい。


さて、色々訳ありで久しぶりにウェーバーのコンチェルティーノを聴く。


ナチュラルホルンはA.ハルステッド。
BPOの女傑w、サラ・ウィリス嬢の師匠の一人らしい。

バルブなしで、これだけの演奏ができるとは(驚)!?
本来のホルンの音色が満喫できるのは実に素晴らしい。


で、序でにもうひとり。


こちらはかのS.ドールがナチュラルホルンで演奏!
もちろん文句なしw。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日

2020年01月20日 | 物件

今日も3コマ授業で慌ただしかった。


ということで、明日注文する予定のAmazon物件は以下の通り↓


今夜、笑いの数を数えましょう(いとうせいこう)

先生の白い嘘(8)

ハンソン:交響曲第1番&第2番他(ハンソン&イーストマン=ロチェスター管弦楽団他)

Homespun America(Eastman Wind ensemble and Chorale, Donald Hunsberger and Robert deCormier)

Birtwistle - Music for Wind and Percussion Birtwistle(Netherlands Wind Ensemble)

狼男 [DVD]

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(イエロー・マジック・オーケストラ) 

MIS CAST(沢田研二)

ショスタコーヴィチ : ヴィオラ・ソナタ(Vl:ユーリ・バシュメット)

MW (2) (手塚治虫)

鳥人大系(手塚治虫)

Lieder(Ten:Peter Schreier)

The Magic Flute(C.Davis&SKD他)

 

※年末年始、かなり我慢しましたw。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日

2020年01月19日 | 鑑賞

感想まとめ

①映画『フォードvsフェラーリ』

昨年の『バイス』に引き続き、C.ベール主演作品。
チェイニーとマイルズ、とても同一人物が演じているとは思えない(驚)!

 

 

さて、話は1966年のルマン24時間レースが中心。
レーシングカーの開発、それにレース場面の映像が大変リアルかつドラマチックで、
クルマ好きには堪まりませんw。

観終わって、ルマン、フォード、フェラーリ、それぞれの歴史をきちんと追いたくなってしまった。
また本を買わないと(苦笑)。


★★★★行きましょう!

②R.シュトラウス:Hrコンチェルト第1番&第2番

Hr:B.タックウェル/ケルテス&LSO

高校時代に初めて聴いたリヒャルトがタックウェル。
今の感覚で言えば、ちょっと荒っぽいぐらいかもしれない。
でも、このスケール大きさと躍動感は、彼ならではのものだろう。

改めて心打たれた。


③ハンソン:交響曲第3番他(ハンソン&イーストマン・ロチェスターOrch他)

作曲家の自作自演盤。
買ったのはずいぶん昔のはずだが、きちんと聴いては来なかった気がする。

 

実に重厚かつ雄弁。
シベリウスの直系というべき20世紀のシンフォニー。

ハンソンの作品は専ら吹奏楽作品しか聴いてこず、
管弦楽作品は後、オペラ『メリー・マウント』ぐらいか。
Naxos辺りで交響曲全集でも探してみようかしら?


④チャイコフスキー:三大バレエ音楽(プレヴィン&LSO)

先日ようやく聴き終わり。

 

旋律美に溢れた『白鳥の湖』。

たっぷりと、息の長いアダージョが印象的な『眠りの森の美女』。

一番コンパクトだが、その分完成度の高い『くるみ割り人形』。


この3曲がクラシックバレエ音楽のスタンダードなんだなあ。
チャイコフスキーの美点が一番よく表れている作品群だと思う。

 

個人的には、『眠りの森の美女』が一番好き。
長いんだけれども(^^;)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日夜

2020年01月18日 | ラグビー

今日はラグビーDay。

トップリーグ第2節の試合をあちこちザッピングしつつ(苦笑)、昼前から16時ごろまで。


結果的に点差が付いても、途中までは競った内容だった試合が多く、見応えあり。
これから、オンデマンドでじっくり観直す予定(^^)。


さて明日は映画Day。

楽しんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日朝

2020年01月18日 | 音楽

昨晩、Hr奏者バリー・タックウェル氏の訃報に接する。

 

高校時代、初めて聴いたR.シュトラウスのLPレコードがこれ。

 

豪快と言ってもいいほどの豊かな響きは、それはそれは印象的。

以来、ずっと好きなHr奏者の一人だった。

 

最近のお気に入りはこれ。

ロマンティック歌曲集(Sop:ボニング)

 

遂に生演奏に接する機会がなく残念(泣)。

謹んでご冥福をお祈りしますm(__)m。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日

2020年01月17日 | 音楽

今日は「餅をついて食べる」というイベントに参加。

お雑煮、あんこ餅、えび餅の3種類でお腹いっぱい(>_<)!

 

さて、昨日買ったばかりだというのに、また買っちゃったアリアさん(^^;)。

だって、やっぱり安いんだもの(ひたすら弁解)!


プロコフィエフ:映画音楽《イワン雷帝》Op.116(2CD)\1990 

クルト・ヴァイル:完全録音集 第1集 &第2集(5CD×2)/各\1990 

 

ここで、時々登場するアリアCDさんを改めて紹介しましょう。


★「日本最大の会員制クラシックCDショップ」、アリアCD。

年会費1,000円で会員登録すれば、クラシックCD/DVD関係の情報が
メールマガジン&会員誌で嫌!というほど送られてきます。

もうチェックするだけでも大変(苦笑)。

 

後、注文はすぐできるけれど、納品がいつになるか分からないというのもちょっと困る(>_<)。

これが「忘れた頃に届く」という奴ですw。


それでも、モノはいい。


ついでながら、店主(社長)の松本大輔さんという方、斯界では有名なマニアで、
本も沢山出してらっしゃる。

こんな感じ↓

 

お薦めです(^^) 。

サイトはこちら → http://www.aria-cd.com/arianew/index.html


PS
本日の鑑賞

チャイコフスキー:『くるみ割り人形』全曲(プレヴィン&LSO)

 

ハンソン:交響曲第3番(ハンソン&イーストマン・ロチェスター・オーケストラ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日

2020年01月16日 | いろいろ

先日、実家の近所で不幸があり、昨日は母を連れて火葬に参列してまいりました。

で、出勤後に授業3コマ連続。


帰宅後はPCに向かう気力もなくバタンキュー(T_T)。

明日は葬儀。

 

さて、先日初買いしたばかりなのに、今日もまた注文してしまったアリアCDさん(^^;)。
だって、ヤンソンス&RCOの音源がめちゃ安いんだもの(言い訳)!


\990 ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ&ラフマニノフ:交響的舞曲
\790 マーラー:交響曲第6番「悲劇的」他
\790 ショスタコーヴィチ:交響曲第7番
\1590 ロイヤル・コンセルトへボウ・ブラス


PS
今更だけれど、今日何気なく米津玄師の“LEMON”のMVを観ていたら、突然ハマってしまった(苦笑)。

で、次から次へと。

パプリカ

 

曲と歌の魅力が圧倒的。

 


圧倒的という言葉で、何となく宇多田ヒカルを思い出して、こんどはこちらを。

 

 

最後に、宇多田繋がりで椎名林檎へ。

 

カーネーション

 

 

いいものはいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日

2020年01月15日 | Weblog

疲れました(>_<)。

 

今日は寝ます。

お休みなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする