元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

オフの土曜日

2008年01月19日 | Weblog
今朝方ようやく6日の仙台の講習会の録画を
DVDにダビングしました。

さて今日はカミさんが友達のお父さんのお葬式に出席するため
盛岡へ。
久しぶりに娘と2人で過ごしています。

昼食を摂りに隣街へ行った際、
ちょっとだけCD屋へ。
娘にプリキュアのCDを1枚買ってあげたのと併せて
私も3枚ほど購入。

■2007吹奏楽コンクール全国大会7&14

■ムーティ&フィラデルフィア ローマ三部作


明日は午前中、アンコンの県大会をちょっとだけ視察してから
学校に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイブズとバード

2008年01月18日 | Weblog
ここ数日、NAXOSのアイブズ作品集を聴いていました。


吹奏楽では『‘アメリカ’の主題による変奏曲』(ただし編曲版)や
『カントリーバンド・マーチ』なんかが有名ですが、
ほかにも色々、いっぱいあるんですねえ。


個人的には『オールド・ホーム・デイズ』の楽譜(スコアだけ)を持っているので、
いつか取り上げてみたいのですが、
それにしてもこの作曲家の頭の中はどうなってるのか?

いわゆるコラージュ風にいくつもの旋律やリズムが複雑に錯綜するという作風は、
演奏者というよりは指揮者泣かせでしょう。
上手に聴かせるには、よぽどバランスに気を配らないと・・・(^^;)。


アイブズを聴き終わったら、次は映画『バード』のサントラ。
今は亡きC.パーカー(A.Sax)の録音と現役プレーヤーのセッションということで
話題を振りまいたのはもう十数年前(監督はC.イーストウッド!)?

ビデオを観た事がありますが、主役のF.ウィテカーの吹きまねが素晴らしく
上手だったのと、
D.ガレスピーを演じたJ.ファディス(Tp)が素晴らしく上手だった(当然ですが)のが印象的でした。

いわゆる破滅型の天才、バード。
録音からは、文字通り羽ばたかんばかりのアドリブの奔流が聴こえてきます。
本人のDVDでも買ってみようかな。


さて明日は家庭の事情でお休みをいただきました。
クラブは日曜日の午後、合奏を行います(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々

2008年01月17日 | Weblog
1)
今日はやっと放課後が空いたので、
今年(2008)の所信表明を行いました。

クラブ活動はこうあって欲しい、練習はこうやって欲しい、
寒い中、計25分ぐらいは話したでしょうか。
もちろんなかなか思うようには進まないとは思いますが、
夏に向けて一歩一歩、課題を克服していきたいと思います(^^)。

2)
思い立って、Amazonに3件まとめて注文しました。

■交響詩『スパルタクス』(大阪市音)

・・・『アルセナール』の音源です。
ホントは『NOW2007』(分かります?)に入っているはずなのですが、
どのラックに入っているのか探すのがめんどくさくて(苦笑)。

■Cb教則本:HIYAMA-NOTE(ドレミ音楽出版)
■アンコール(Cb:L.シュトライヒャー)

・・・Cbの教則本がないというので、ネットで検索したところ
「コントラバスのサイト」というのを見つけ、そこに載っていた上記教則本と、
珍しいCbのCD(しかも2枚組らしい!)を注文してしまいました。

昨日も1件スコア作成用のグッズ(『ページペルパー』)を注文したので、
明日4件まとめて到着します(笑)。


3)所信表明の後、新兵器のHD-200とポータブルDVDプレーヤーを使って、
初の個人レッスンを行いました(Fl&Ob)。
『上達できる基礎合奏』(ブレーン)の中から、個人チェックの部分を先に見せ、
続いてネム方式の個人チェック&『ふるさと』独奏、という内容。

短時間でしたが、これから空き時間を見つけてはせっせと
個人レッスンに励みます。


生徒諸君、よろしくね(^^)。


4)
今日は全県的に真冬日!
外は寒いの何の・・・・(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メソード

2008年01月16日 | Weblog
さてメソード。

部室においてある(多分使ってない)メソード類を
全部まとめて持ってくるように指示したら・・・、

いやあー、ビックリするほど出てきました(笑)。


鬼のようにたくさんあるFlパートから、
もしかしたらない?、Ob,Tub,Cbまで。


すでに手軽に使えるメソードをCl&中低音金管には
それぞれ買わせたのですが、
さて残りのパートをどうしたらよいものか・・・?


買ってばっかりだとおカネも厳しいので、
今ある手持ちのライブラリーも有効活用したいもの。
とりあえずないらしいパートの準備を進めて、
後は各パートごとに生徒と一緒に思案していくつもりです。


それにしても、使ってなかったんだなあ・・・(苦笑)。
練習の仕方から一つ一つステップを踏ませていかないと、
結局は身につかないで終わってしまいそう。
ここはじっくり検討したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日

2008年01月15日 | Weblog
クラブの練習場の鍵が壊れた以外は、
特筆すべきことは特にありませんでした(苦笑)。


明日、明後日で3年生の授業が(課外も含め)実質的に終わります。
年度末ですなあ。

久しぶりに習志野高校吹奏楽部のコンクール演奏を
まとめて聴いています。
フランスもののイメージが強いですが、
矢代の『交響曲』や三善の『交響三章』の再演は
非常に価値が高かったと、今さらながらに思います。
(バーンズの日本実質デビュー?みたいな『祈りとトッカータ』初演とか、
名取悟朗の『地底』なんかも、貴重。)

ブックレットによると、
『ティル』を取り上げた年には、実はF.シュミットの『サロメの悲劇』を
演奏すべく準備していたということだし、
R.シュトラウスの『サロメ』(七つのヴェールの踊り)の年も、
同作曲家の別の作品を取り上げる予定だったとのこと(ともに演奏許可下りず)。


新妻先生、かなり意欲的な選曲にこだわっていたのですね。
改めて尊敬いたします(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡で買ってきたモノ

2008年01月14日 | Weblog
■書籍

 ◆バンドジャーナル2月号

 ◆このマンガがすごい!2007

 ◆35歳で独身で(秋月りす)

 ◆魔女:第一集(五十嵐大介)

 ◆マンガは変わる(伊藤剛)

■その他

 ◆DVDポータブルプレーヤー(東芝/D万)

 
昨日は真冬日、今日は最高気温0.7℃とか。
今週一杯は寒そう・・・(^^;)。

さ、明日から学校!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝!!

2008年01月12日 | Weblog
W26-K6

優勝おめでとう(^^)!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2008年01月12日 | Weblog
あと30分ほどでラグビー大学選手権決勝が始まります。
娘が盛岡で待ってると思いますが、
ごめん、あと2時間ちょっとテレビを見せて(苦笑)。

フリーだった今日の午前中、
実家に戻って車に積むCDの入替えと、
授業とクラブ関係で使うVTRを探して
持って来ました。

CDラックが20数個、
VTR関係のラックがやはり20個前後、
コミックス/書籍関係のラックがさらに10個前後、
実家の部屋に置かれたまま早10ヶ月が経過しようとしています。

いつになったら整理できるやら(涙)。


数年前にBSのクラシック倶楽部で録画した

■アート・ブラス・オブ・ウィーン

■ウィーン・アンサンブル11(イレブン)

のVTRを久しぶりに見つけました。
近日中にDVDにダビングして、生徒に見せようと思います。


さて今日は、ラグビー、ラグビー、ラグビー(^^)!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワセオケ

2008年01月11日 | Weblog
■第183回定期演奏会
日 時  : 2008年 2月16日(土) 17:30開場 18:00開演
会 場  : 東京芸術劇場 大ホール 
指 揮  : 寺岡 清高

曲 目
◆J.S.バッハ=シェーンベルク/前奏曲とフーガ 変ホ長調より抜粋
◆ブラームス/交響曲第3番 へ長調 作品90
◆ワーグナー/歌劇「ローエングリン」より抜粋
◆同    /楽劇「神々の黄昏」より抜粋

■第184回定期演奏会
日 時  : 2008年 3月23日(日) 18:30開場 19:00開演
会 場  : サントリーホール 大ホール [会場情報 ]
指 揮  : 児玉 宏

曲 目
◆R.シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」 作品40
◆同      /家庭交響曲 作品53

(以上ワセオケ公式HPより)


・・・マジ(笑)!?

冗談抜きでとんでもないプログラムだなあ(唖然)。
特に3月のリヒャルト×2は、どうなってるんだ(苦笑)?
怖いもの見たさで行ってみたい。

個人的には、バッハ=シェーンベルクの曲に興味あり。
大学オケでは初演だったりしないかしら?
田村文生編の吹奏楽版(ただし前奏曲のみ)をいつかやってみたいと
思っていますが・・・、いつになるやら。

とにもかくにも後輩諸君の健闘を祈ろう。
特にHrパートの皆さん、死なないでね(^^)。


PS

現役の時のとんでもなかったプロは

■2年次
◆ペトルーシュカ(1947)
◆交響曲第7番(ブルックナー)
◆ボレロ(アンコール)

それと

■3年次
◆ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
◆左手のためのP協奏曲(ラヴェル)
◆交響曲第4番(チャイコフスキー)
◆『ローマの松』より ‘アッピア街道の松’(アンコール)

でした。

今考えると、これも十二分にすごかったなあ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた買ってしまいました・・・

2008年01月10日 | Weblog
この秋から冬にかけてのお買い物

1)秋に『新A』(吹奏楽譜&CDセット)買った・・・E十万

2)12月、デジタルレコーダー(2台目)買った   ・・・E万

3)同じく12月、HD(新型)買った       ・・・C十D万


で、つい先ほど、またまた吹奏楽関係の教材セット(DVD)を
買ってしまいました。

・・・しめてC十G万(しかもキャッシュで!!)


大昔、ほとんど馬鹿みたいに楽器&楽譜&CDを買い漁った時期があって、
すごーく反省しました。
で、今はホントに必要なものしか買わない!と心に誓っているのですが・・・(^^;)。


人はこれを「業(ごう)」とか「性(さが)」というのでしょうか。




まあでも、新A、Dレコーダー、HD、DVDセット、どれも新戦力、
というより即戦力として使えるものばかり。
早速来週からクラブで活用していきます。


さてカミさんと娘が、今日から盛岡の実家に帰っています。
私は明日まで課外があるため、合流するのは週末の3連休のみ。
カミさんの体調は相変わらず今イチ状態なので、
少しのんびりしてくれればと思います。

それにしてもこの週末から来週にかけて、岩手はかなり冷え込みそう。
盛岡は来週真冬日がずっつつづくとの予報が出ています。
娘の風邪がぶり返さないよう注意しないと。


車では、久しぶりに歌モノ3連発。

■B.ディラン グレーテスト・ヒットVol.1

■松任谷由美 Delight Slight Light Kiss

■B.B.キング他 ブルース・サミット


この数日は、歌モノに浸りたいと思います(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする