元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

明日は遠足

2008年05月15日 | Weblog

今日の放課後は、音合わせもそこそこに、
課題曲と自由曲の合奏を1hほど。



課題曲は、倍テンポ以下に落として、
ひたすらゆっくり、じっくり。

逆に自由曲は出来る限り通すことを目標に、
何度も繰り返し演奏。

日曜日は、きっとビシビシチェックが入ることでしょう。
土曜日、もう一度合わせておかないと。



さて、どのパートに1年生を入れたらよいか。

入れなきゃ困るパート、入れた方がいいパート、
入れなくてもいいパート、入れると困るパート(苦笑)、などなど、様々です。


土曜日の午前中に1年生合奏を入れる予定なので、
ここでじっくり、一人一人の音を聴いてみたいと思います。



さて、ブリテンの『ねじの回転』を久しぶりに聴いてきました。

暗いというか、妙な明るさがあるというか、
乾いた感じがするというか。


実は大分前にLDで映像を観たことがあります。
その時には、

「ああ、暗ーいドラマだなあ」

という印象でしたが、音楽だけ取り出すと、
また違います。

途中、まるでピアノコンチェルトみたいになる場面があって、
これは驚きました。
小編成のオケなのですが、ピアノが入るとまたがらっと音楽が変わります。



『ピーター・グライムズ』は聴いてますが、
他には何が面白いんだろう?

『ビリー・バッド』、『ヴェニスに死す』、・・・




確か、自作自演盤のオペラ全集も売ってたなあ。
ヤナーチェクの全集と、どっちを買うべきだろうか・・・?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は遠足 | トップ | 帰ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事