元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

今年を振り返るPart2

2008年12月29日 | Weblog


1)Amazon:CD編

全日本吹奏楽コンクール2008 Vol.10 <高等学校編V>
全日本吹奏楽コンクール2008 Vol.7 <高等学校編II>
全日本吹奏楽コンクール2008 Vol.6 <高等学校編I>
全日本吹奏楽コンクール2008 Vol.8 <高等学校編III>
全日本吹奏楽コンクール2008 Vol.9 <高等学校編IV>
狩人の合唱/合唱名曲集
チャイコフスキー:3大バレエ
中学 金賞団体の演奏<自由曲>
2002年全日本吹奏楽コンクール全国大会ライブ盤 中学校編(3)
バッハ:管弦楽名曲集
世界の中の世界(初回限定) ラウル・ミドン
こどもの国
ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2008
トリビュート・トゥ・ブレッカー・ブラザーズ
菅原明朗とその周辺 [CD] オーケストラ・ニッポニカ...
TRUMPET MAJOR
ライブ-ファースト・フライト
日本のマーチ・ベスト(戦前編)
不滅の日本行進曲傑作集
ブラス最前線!鳳凰が舞う、五月の風~真島俊夫作品集
TAKIO-ソーラン節
ビゼー : 「カルメン」組曲第1番、第2番
教材用ソーラン ベストセレクション
ペーガン・ダンス [CD] バーンズ
チャールダーシュ モーツァルト:クラリネット五重奏曲
Tower of Power
Thriller (25th Anniversary Deluxe Edition CD/DVD)
蕾 (通常盤) [Maxi]
青春歌年鑑 演歌歌謡編 1970年代ベスト
昭和の大ヒット大全集(下)
見上げてごらん夜の星を
ラ・バンバ~ベスト・オブ・リッチー・ヴァレンス
島人ぬ宝 [Maxi]
home [Maxi]
4 Bone Lines,Vol.1“CLASSICS”
プルーフ
バッハ:ミサ曲 ロ短調
オーチン・ハラショー!
BassDays
Breath from the Season [CD] Tokyo Ensemble Lab
リアル・ユーフォニアム [Hybrid SACD]
3VIEWS [CD]
“村田陽一ベスト・ワークス”
NEVER WEAR OUT yOUR SUMMER XXX!!!
月は東に日は西に
まるまるぜんぶちびまる子ちゃん
NHKみんなのうた おしりかじり虫(DVD付) [Single] [CD+DVD]
Encores
ヴァンデルロースト:交響詩「スパルタクス」

・・・50枚。

2)Amazon:その他

刑事コロンボ 完全版 コンプリートDVD-BOX

世界史B問題集 2008年版 (2008) (大学入試センター試験完全対策)
大学入試完全対策シリーズ2008・駿台:過去問題集
センター試験実戦問題集 2008年受験用 8 世界史B
みんなでうたおう クリスマスソング 二部合唱 [楽譜]
トレバーワイ フルート教本(1)音づくり
慶応ラグビー「百年の歓喜」 by 淳, 生島
大国アメリカはスポーツで動く
アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない
ニューサウンズインブラス第36集 YOUNG MAN―YMCA―
学芸員の仕事
クラシック・スナイパー 2 (2)
詳説世界史学習ノート―世界史B (下)
クラシック・スナイパー 3 (3)
クラシック・スナイパー 1 (1)
詳説世界史学習ノート―世界史B (下)
路上日記 by 誠, 野村
CD付 音楽ってどうやるの ミュージシャンが作った音楽の教科書
即興演奏ってどうやるの―CDで聴く!音楽療法のセッション・レシピ集
世界史をどう教えるか―歴史学の進展と教科書
世界史授業プリント―「世界史新聞」を生かす
YOSAKOIソーラン:振り解説ビデオ
ミッフィーのたのしいびじゅつかん
三谷幸喜のありふれた生活6 役者気取り
ラグビー愛好日記 2―トークライブ集 (2)
ワタシは最高にツイている
作曲の技法 バッハからヴェーベルンまで
世界史年代ワンフレーズnew
音リズムからだ―園児とつくった音楽あそび40
このNAXOSを聴け!
M/D マイルス・デューイ・デイヴィスIII世研究
監督に期待するな 早稲田ラグビー「フォロワーシップ」の勝利
CD・パート譜付 鍵盤ハーモニカ/クラシックコンサート
よい戦争 by スタッズ・ターケル
このマンガを読め! 2008
片山杜秀の本(1)音盤考現学
クラシックでわかる世界史
ダブルベース[HIYAMAノート] シマンドル習得のために


PS1
昨日で今年の営業は終了。
課外を午前中に終え、午後はクラブ最終日。

大掃除をやっている最中に、
友人のTaxoさんに来てもらい、「Saxの鳴らし方」講座を約2h。
おかげさまで、音が見違えるように変わりました。
御礼申し上げます(^^)。

Saxの諸君、覚えた音を忘れないでね。

その後、要修理/調整楽器を楽器さんへ持ち込み。
Taxoさんと話し込んでいるうちにすっかり遅くなり、
着いたらもう閉まってました(苦笑)。
ご主人に開けてもらって、年内の支払いも済ませ、これで完了!

PS2
この間、車では

■ショスタコーヴィチ:交響曲第4番&『カテリーナ・イズマイローヴァ』組曲
(ロジェストベンスキー/フィルハーモニア)

を鑑賞。


曲といい演奏といい、絶句です(^^;)。

どうやったらこんな曲が書けるんだろう・・・?
どうしたらこんな凄まじい演奏ができるのか・・・?


1962年、ロンドンでのライブ演奏でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年を振り返るPart1 | トップ | 今年を振り返る(ラスト) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事