3年生、テスト最終日。
ということは、登校最終日。
4月から10ヶ月。
振り返るとあっという間。
いろんなことがあったが、もうすぐ全て思い出になる。
4週間後、3/1が卒業式。
明日は久しぶりの合奏。
卒業式に向けての練習がメイン。
今年は卒業担任として、振るのではなく聴く立場にある。
どんな演奏をしてくれるか、期待と不安が交錯する今日この頃・・・(^^;)。
本日の鑑賞
■ロシアン・アバンギャルド/デニソフ、グバイドゥリーナ、シュニトケ作品より
(ロジェストベンスキー&ソビエト文化省管弦楽団?)
いつ買ったかすら覚えていないCD(苦笑)。
ちゃんと聴くのは今回が初めてかも。
面白い!というほど面白くはなかったが、決してつまらない訳でもなく、
まあ興味深く聴けたかな、と言う程度。
ヅバイドゥーリナの『オッフェルトリウム』、38分はさすがに長いと思ったが(>_<)。
こういう音楽も一応守備範囲ではあります!?
ということは、登校最終日。
4月から10ヶ月。
振り返るとあっという間。
いろんなことがあったが、もうすぐ全て思い出になる。
4週間後、3/1が卒業式。
明日は久しぶりの合奏。
卒業式に向けての練習がメイン。
今年は卒業担任として、振るのではなく聴く立場にある。
どんな演奏をしてくれるか、期待と不安が交錯する今日この頃・・・(^^;)。
本日の鑑賞
■ロシアン・アバンギャルド/デニソフ、グバイドゥリーナ、シュニトケ作品より
(ロジェストベンスキー&ソビエト文化省管弦楽団?)
いつ買ったかすら覚えていないCD(苦笑)。
ちゃんと聴くのは今回が初めてかも。
面白い!というほど面白くはなかったが、決してつまらない訳でもなく、
まあ興味深く聴けたかな、と言う程度。
ヅバイドゥーリナの『オッフェルトリウム』、38分はさすがに長いと思ったが(>_<)。
こういう音楽も一応守備範囲ではあります!?