元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

大漁(^^)!

2008年11月27日 | Weblog


今日、宮城県の『えずこホール』から、下記の品物が届きました。


■仙南芸術文化センター(えずこホール)十周年記念事業 住民参加型総合音楽劇
 演劇交響曲第一番
『十年音泉(テンネンオンセン)』DVD(2枚組)


■ホエールトーンオペラ CD(3枚組)


■えずこホール十周年記念誌:『十年十色』


■ホエールトーンオペラ:楽譜集


浜松の師匠(笑)、阿部さんのブログに書かれてあったもので、
興味をそそられ、購入してみました。

要因は、何と言っても作曲家の野村誠さんが制作に関わっていたことです。

NHK教育の『あいのて』で認識し、
ブログをチェックし、
『路上日記』の本&CDを買い、
鍵盤ハモニカアンサンブル『P-ぶろっ』のCDを買い、

と、けっこう注目していた野村さんが、東北の片田舎(失礼!)のホールと
何やら面白そうな企画&公演を行っていたらしい、ということで、
手ぐすね引いて待ち構えていた、というのが本音。



まず、届いた資料のクオリティの高さに驚きました!
記念誌と楽譜種の何と立派なこと。


そしてDVDをちょっとだけ。

「何じゃ、これ?」

と言いたくなるような、ユニークで型破りな、そして何より面白そうな舞台。
全部観るにはけっこう時間はかかりそうですが、これはいい買い物をしました。


しかも上記資料は、全部合わせてたったの2千円ですよ!
恐れ入りました、えずこホール様(^^)。



こりゃあ、きっと誰か仕掛け人がいるんでしょうなあ。
興味津々。


近いうちに、地元ホールの運営に携わるようになった友人に
資料として貸し出してあげねば。

一度見学というか、話を聞きに行ったりするのも面白いかもしれない。
地方のホールでもこんなことができる!好例でしょう。


そういえば、今度沿岸南部のO市に立派なホールができるらしいけれど、
地元在住の友人に話を聞くと、内情は惨憺たるものらしいです。
箱物だけ立派でも、運営が伴わないとどうなるか、お役所は本当に分かっていないものですね(^^;)。


ということで、映像&音源、資料集はこれからじっくりと鑑賞し、目を通したいと思います。
勉強になりそう。



最近朝方かなり冷え込むようになり、
調子の悪かったCDプレーヤーがますます調子悪くなりました(涙)。
今の車(プリウス)も、まだ当分乗ることになりそうだし、
この冬、思い切って新調しようかな。

金に糸目は付けるけれども(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は遅かったので

2008年11月27日 | Weblog


今朝は早いです。


昨日はクラブのミーティングで、久しぶりに怒鳴りました。
分かって欲しいなあ。


ブラームスの室内楽全集を聴こうと思っているのですが、
なぜかCDがちゃんとかからない。
苦労して、やっと

■弦楽四重奏曲第2番

を聴けました。

シンフォニーとも、ピアノ曲とも違うブラームス。
いろんな顔を持っているんですね。

もう1曲ブラームス、と思って別のCDを入れると、
これも上手くかからない。
しょうがないので、

■湯山昭:こどもの国

を聴いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする