元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

営業

2008年04月13日 | Weblog
昨日は2・3年生だけの活動。

午前中は久々の体力トレーニング(ビリーズ・ブートキャンプ!)と、
今年コンマスを中心に作ってもらった、クラブパンフレットの読み合わせ。
その後は練習。


みんなとにかく素直でまじめだが、反面、積極性や主張にやや欠ける所がある。

ウチのクラブはそんな感じです。


いい所はそのままに、一つ殻を破って欲しい!


今年のキーワードは、「求める」、そして「愛される吹奏楽部」。

意識を高めて、妥協せず、明るく厳しくやっていきたい。



さて、読み合わせの冒頭で話をした後はジョイントコンサートの仕事に集中。

本来は金曜日に発送するはずだったポスターとチケットを団体ごとにまとめ
添付文書を印刷。袋詰め。

急遽思い立って、車で持参する事にしました。
都合4校分。距離的には40kmぐらい・・・かな?



ドライブ中に聴いたのは

■西村朗:太陽の臍(管弦楽と篳篥のための)/タパス(Fg,打楽器、弦楽のための)

■矢代秋雄:交響曲


西村作品は、聴くにも集中力が要求されるようで、疲れます。
ドライブ向きではありません(笑)。

矢代のシンフォニーは吹奏楽で4楽章だけ取り上げられることが多いですが、
全曲聴く方が、当たり前だけれどいいですな。
名曲!




学校を回った後は、今日コンサートを行う予定の学校のホールリハーサルにお邪魔して、
パンフに挟み込んでもらうチラシを預け、ホールスタッフにポスターを渡し、とりあえず一段落。

その後高速で20kmほど北上、隣街の楽器屋さんにポスター貼付をお願いし、
やっと営業終了(^^)。



帰り道、ちょっと実家に立ち寄り、CD探し。

今読んでいる

『M/D マイルス・デューイ・デイビスⅢ世研究』(菊地成孔/大谷能生)

がえらく面白いので、手持ちのマイルス作品をかき集めてきました。

■オン・ザ・コーナー
■アガルタ/パンゲア
■ダーク・メイガス
■イン・ア・サイレント・ウェイ
■ネフェルテティ
■スケッチ・オブ・スペイン
■ポーギー&ベス
■マイルストーンズ
■ゲット・アップ・ウィズ・イット
■ラウンド・アバウト・ミッドナイト

・・・・

と言ったところ。
『カインド・オブ・ブルー』もあったはずなのに・・・?

ついでに、いろんなCDを。

■C.パーカー:NOW’S THE TIME
■パーカー・ウィズ・ストリングス
■C.ブラウン&M.ローチ:At Basin Street
■ブラウン・ウィズ・ストリングス
■ジャズ・アット・マッセイ・ホール
■クロノス・カルテット&R.カーター:モンク・プレイズ
■O.コールマン:The Shape Of Jazz To Come
■C.クライバー:トリスタンとイゾルデ


などなど。


今日は4月初めての家庭サービスの日。
とはいっても、カミさんの仕事がらみではあるのですが(苦笑)。

数年ぶりで映画を観てくる予定です。
ただし『ドラえもん』ね(笑)。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする