ということで、始業式前日の今日は午前中クラブ。
入学式に向けての合奏、2日目でした。
昨日から活躍しているのが、先日セッティングが終わった
Roland:CD-2e
http://www.roland.co.jp/products/jp/CD-2e/
です。
その場で録音/すぐ再生ができるので、これは重宝(^^)。
私がいちいち何か言うより、生徒自身が演奏をチェックして、
すぐフィードバックできるようになってほしい。
あと、
「ピッチを変えずにテンポを変更できる」
「テンポを変えずにピッチを変更できる」
などという機能もあるそうなので、これからぼちぼち活用していくつもりです。
本体/マイク/その他で計C十万はかかってますが、今後のことを思えば
かえって安上がりかも。
吹奏楽指導者のみなさん、お勧めですよ!
で、肝心の演奏の方ですが、
やっぱりまだまだ下手ですなあ(苦笑)。
ただし、ところどころ音がまとまってきた/寄ってきた感があります。
昨年のことを思えば大進歩!
全体としては、もっともっとエネルギーの満ちあふれた音が欲しい(音量、響きとも)、
そして個々のレベルアップ!
今年は、積極的に外でロングトーンを吹かせようと思っています。特にBrass。
一皮もふた皮もむけた音になって、夏の本番に臨んでくれることを期待します(^^)。
このブログを読んでる生徒諸君、よろしく頼むよ!!
車では
■マンハッタン・ジャズ・オーケストラ Best Of Best
■J.ゴールウェイ(Fl) ハチャトゥリアン:Fl(Vn)協奏曲 ほか
MJO、ライブでも聴いたことはありますが、やっぱりこのグルーブ感、
爽快感はたまりません。
ルー・ソロフ、クリス・ハンター、ジム・ピュー・・・、上手いよなあ。
ゴールウェイの笛は、まさに強靱そのもの!
揺るぎない響きには圧倒的な存在感と説得力があります。
ハチャトゥリアンの技巧の冴えは目も眩むよう。
生徒にも聴かせます(^^)。
翻って本の方は。
■M/D マイル・デューイ・デイビス3世研究
はもちろん面白いですが(いつになったらお読み終わることやら)、
併せて買ったのが
■ウォール街狂乱日記
という作品。
こちらも600p超の大作!
ウォール街で巨万の富を稼ぎ、酒とドラッグと女に明け暮れ、
挙げ句の果てに刑務所行き。
そんな破天荒な人生を送ったビジネスマンの回想録、とのこと。
のっけから、酒だ、コカインだとまあすごい描写が続きます。
これも現代資本主義社会の象徴といえる作品かも。
入学式に向けての合奏、2日目でした。
昨日から活躍しているのが、先日セッティングが終わった
Roland:CD-2e
http://www.roland.co.jp/products/jp/CD-2e/
です。
その場で録音/すぐ再生ができるので、これは重宝(^^)。
私がいちいち何か言うより、生徒自身が演奏をチェックして、
すぐフィードバックできるようになってほしい。
あと、
「ピッチを変えずにテンポを変更できる」
「テンポを変えずにピッチを変更できる」
などという機能もあるそうなので、これからぼちぼち活用していくつもりです。
本体/マイク/その他で計C十万はかかってますが、今後のことを思えば
かえって安上がりかも。
吹奏楽指導者のみなさん、お勧めですよ!
で、肝心の演奏の方ですが、
やっぱりまだまだ下手ですなあ(苦笑)。
ただし、ところどころ音がまとまってきた/寄ってきた感があります。
昨年のことを思えば大進歩!
全体としては、もっともっとエネルギーの満ちあふれた音が欲しい(音量、響きとも)、
そして個々のレベルアップ!
今年は、積極的に外でロングトーンを吹かせようと思っています。特にBrass。
一皮もふた皮もむけた音になって、夏の本番に臨んでくれることを期待します(^^)。
このブログを読んでる生徒諸君、よろしく頼むよ!!
車では
■マンハッタン・ジャズ・オーケストラ Best Of Best
■J.ゴールウェイ(Fl) ハチャトゥリアン:Fl(Vn)協奏曲 ほか
MJO、ライブでも聴いたことはありますが、やっぱりこのグルーブ感、
爽快感はたまりません。
ルー・ソロフ、クリス・ハンター、ジム・ピュー・・・、上手いよなあ。
ゴールウェイの笛は、まさに強靱そのもの!
揺るぎない響きには圧倒的な存在感と説得力があります。
ハチャトゥリアンの技巧の冴えは目も眩むよう。
生徒にも聴かせます(^^)。
翻って本の方は。
■M/D マイル・デューイ・デイビス3世研究
はもちろん面白いですが(いつになったらお読み終わることやら)、
併せて買ったのが
■ウォール街狂乱日記
という作品。
こちらも600p超の大作!
ウォール街で巨万の富を稼ぎ、酒とドラッグと女に明け暮れ、
挙げ句の果てに刑務所行き。
そんな破天荒な人生を送ったビジネスマンの回想録、とのこと。
のっけから、酒だ、コカインだとまあすごい描写が続きます。
これも現代資本主義社会の象徴といえる作品かも。