元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

講習会

2005年11月19日 | Weblog
27日に開催する予定の指導者講習会、昨日夕方が申し込みの
締め切りだった。
例によって間際にバタバタとFaxが送られてきて、集計したら
先生方が15人ほど。うーん、少ない。
かと思うと講師の先生が指導するモデルバンドへの参加希望者は
50名近くとなり、母体となる中学校バンドが30名ほどの編成だから
80名を超えてしまうことが判明!何ぼなんでも多すぎるので、
60名前後に調整しなくてはならない。
指導者講習会なのに生徒の参加のほうが多いというのは、
どこか間違っている気がする(苦笑)。
まあそれでもこの手の企画が今後継続していくきっかけとなってくれればと思う。
前の晩の懇親会から、講師のK先生のお話をじっくりと伺いたい。

クラブの方は昨日から2年生だけとなった(1年生はテスト期間)。
またまたお勉強会を開催したのだが、1年とは違った反応があって
面白かった。少しは「音階」の意味が分かってくれたようだ。
そろそろ終わりかと思っていた辺りから、何となく座談会みたいな雰囲気になり、
けっこう話し込んでしまった。2年生は人数は少ないが、
こちらの話を素直に聞き入れてくれる。まあまあいい雰囲気である。
「本当にいい音がどんなものなのか、よく分からない」という
切実な意見もあり、これは早急に手当てしなければならない。

ここ数日はモーツァルトのPコンを聴きこんでいる。
やっぱり美しい。シンフォニーより好きになりそう。
モーツァルトを一度は吹奏楽でも経験させたいと思う。
指揮が一番難しいんだろうなあ(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする