ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
元!吹奏楽部顧問の日常
顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。
8月20日
2019年08月20日
|
Weblog
すみません。
寝ますm(_ _)m。
コメント
4月29日その二
2019年04月29日
|
Weblog
本日、約150㎞/合計3h強のドライブ。
お供は
マーラー:交響曲『大地の歌』(ライナー&CSO)
Dr.ジョン:ガンボ
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第1~3番(パイヤール&パイヤール室内管 ほか)
WAM:『フィガロの結婚』序曲、Sym.No.39 ほか(ムラヴィンスキー&LPO)
でした。
コメント
2月15日その二
2019年02月15日
|
Weblog
・・・を書こうと思っていましたが、どうも無理なようです(T_T)。
お休みなさい。
コメント
2月11日・・・余談です
2019年02月11日
|
Weblog
今日も音源の整理をしていたら、被りを発見してしまったので(>_<)、
いよいよリストを作らねばと決意しました。
そこで、スマホでCDラックの写真を撮って、その画像を観ながらリスト入力しようと思い、
何枚か撮っていたら、何となく本棚の写真も撮ってしまった次第。
それがこちら↓
書庫の南側の棚。
こちらは、歴史/音楽/ラグビー関連の本と、文庫本がメイン。
反対の北側は、コミックスとCD&DVDでびっしり(^^;)。
コメント
8月6日
2018年08月06日
|
Weblog
8月6日8時15分。
毎年黙祷を欠かさなかったのですが、今年は気がついたら過ぎていました。
それは、クライバーの『ばらの騎士』を観ていたからですm(_ _)m。
とにかく参りました。
あの圧倒的な音楽を何と表現すれば良いやら。
ライブの感動こそ共有出来なかったものの、
収録されたウィーン国立歌劇場のあの空間が
物凄く特別だったであろう事だけはよく分かりました。
こうなると、バイエルンのライブも観たくなってしまって
しょうがない!
病気ですなあ(苦笑)。
PS
今日、高校の同級生が見舞いに来てくれ、
退屈だろうとDVDを数枚置いていってくれました。
感謝(^_^)ノ!
コメント
4月22日その二
2018年04月22日
|
Weblog
今日は珍しく午後ゆったり。
この時間を利用して、全日制のクラブの子たちに聴かせる資料をじっくりと準備。
こんな感じです↓
■R.シュトラウス:Hr協奏曲第1番(Hr:R.ブラトコヴィチ/ピヒラー&OEK)
■同:第2番(Hr:N.ハウプトマン/カラヤン&BPO)
■同:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(セル&CLO)
■同:ドン・ファン(カラヤン&BPO)
■Ob協奏曲集(Ob:宮本文昭/都響)
■エヴォカシオン(B.Sax:栃尾克樹)
■ファンタジア(T.Sax:新井靖志)
■フルート無伴奏作品集・第一集(Fl:工藤重典)
■アンコール(Cb:L.シュトライヒャー)
■シャンソネット(Ob:加瀬孝弘)
■BPOホルン・カルテット/ライブ・イン・トーキョー
コメント
4月7日その四
2018年04月07日
|
Weblog
本日の注文
コメント
4月30日
2017年04月30日
|
Weblog
昨日はラグビー三昧の一日。
午後はアジアラグビーチャンピオンシップ:日本-韓国戦、
続いてスーパーラグビー:チーフス-サンウルブズ戦を続けて観戦。
ARCではヤングジャパンが躍動して快勝、
SRではサンウルブズが格上のNZチーム相手に7点差のボーナスポイントを獲得する大健闘!
実にすがすがしい一日でした(^^)。
で、今日は盛岡で入院中の伯母の見舞いへ。
往復のドライブ中、クナの『ワルキューレ』(一幕)とスヴェトラのブラ一鑑賞。
どちらも大変面白うございました。
感想は明日に書きますが、クナの『ワルキューレ』はとてつもなく素晴らしかったです!
コメント
3月16日
2015年03月16日
|
Weblog
本日、父は疲労蓄積のため早退。
娘は微熱が出て、あと3日で達成出来そうな皆勤賞がピンチ!?
そして母はこの時期恒例の送別会。
我が家はこのピンチを乗り越えられるだろうか・・・(苦笑)?
本日の物件
■笑う警官
■シャーロック・ホームズの冒険
■ブルー・ジャイアント(5)
■昭和元禄~落語心中(6)
■なまけものダイエット/辛口編
本日の鑑賞
■コープランド:エル・サロン・メヒコ、オールド・アメリカン・ソングス
初めて聴いた、『シンプル・ギフト』のオリジナル(^^)!
コメント
1月25日
2015年01月25日
|
Weblog
本日、卒業式に向けての久々の合奏。
譜読みとはいえ、やはりやること多し。
次の合奏は、来週の後半、春の演奏会に向けての譜読み。
難物、『ローマの祭り』(Ⅰ・Ⅳ)が控えています。
どう料理するか!?
昨日は、これまた久しぶりの土曜午前中OFF。
カレンダーを繙いてみたら、11月中旬以来でした(苦笑)。
午後、模試の終わった1年生を集めて合奏!と準備していたら、
うるさくなるので部室での音出しはやめて欲しいとの申し入れ(涙)。
残念・・・。
昨日の物件
■グラゼニ(17)
■Giant Killing(34)
■ミレニアム2~火と戯れる女
PS
ラグビー・トップリーグ、プレーオフ。
昨日はジュビロが快勝。そして今日はワイルドナイツが大勝!
来週が楽しみだ(^^)。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
某高校の元吹奏楽部顧問。
マニアです(笑)。
ついでに、ラグビーや本や映画等の話題も時々。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
Jun/
6月18日
Jun/
2025 6月24日
Unknown/
6月18日
Shoenfield/
2025 6月24日
Shoenfield/
2025 6月18日
Jun/
2025 6月5日
Shoenfield/
2025 6月5日
Jun/
2025 5月14日朝
Shoenfield/
2025 5月14日朝
Jun/
袋原中のことなど
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025 9月10日
2025 9月9日
2025 9月8日
2025 9月7日
2025 9月6日
2025 9月5日
2025 9月4日
2025 9月3日
2025 9月2日
2025 9月1日
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1900)
オフ
(722)
いろいろ
(1305)
物件
(394)
鑑賞
(793)
仕事
(89)
ラグビー
(128)
読書
(57)
読書
(28)
音楽
(166)
宣伝
(30)
映画
(104)
本
(31)
吹奏楽
(461)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について