石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月14日本日はフォレストイン昭和館にて青年経営者主張大会が行われ国立代表が6年連続最優秀賞を受賞!

2013年07月14日 | Weblog
 こんにちは、国立市商工会青年部所属の石井伸之です。

 本日は午前中に、7月18日午後6時より西東京市民会館で行われる、丸川珠代個人演説会に向けて関係者の方々へ出席していただけるよう、電話を掛けておりました。

 平日の夜という事から、どうしても会社勤めの方々には難しい時間帯となっておりますので、なかなか良い返事をいただけませんでしたが、1人でも多くの方に出席いただけるよう努力したいところです。

 午後からは昭島市にある、フォレストイン昭和館にて東京都商工会青年部に所属する、各地域の青年部の代表が参加する、青年経営者による主張大会の応援に行きました

 私が入ったところに丁度小平市の方が発表されており、応援席を見ると磯山議員の姿がありました。

 早速声を掛け、フェイスブックに私が選挙カーでマイクを持っている姿をアップしていただいたことへ感謝の言葉を伝えさせていただきました。

 さて、いよいよ国立市代表の発表時間を迎えます

 国立市商工会青年部代表は5年連続最優秀賞に輝いており、今回の発表者にも無限に広がるプレッシャーを抱えているのではないでしょうか?

 最後の1人前に行われる国立市代表で登壇する小野さんは、とある地権者の方より、国立市内の農地を託され、農業経営をされている方で、その経験を今回の発表に生かしておりました。

 子供達が農地に親しみ、楽しそうに遊んでいる姿を見ている中で、都市部における農地を残して行きたいという気持ちが育まれていったそうです

 今でこそ、農地所有者の努力によって、農地が維持されておりますが、相続が進むことによって確実に農地が減少する状態を何とかせねばなりません

 その為にも小野さんは、まずは国立市民の方々へ国立産の農作物を広め、商工会青年部と農協壮青年部との交流を深めるといったことにも尽力されております

 国立市の農地に対する深い情熱と理解、それでも幾度かの挫折を乗り越え、大きく成長して行く内容は、発表時間の10分間が非常に短い時間と感じられ、さらに次の展開を聞きたいと思う程です

 そういった内容の発表は、人の心を確実に捉え、私自身突きつけられた課題を再確認するに十分なものでした

 結果発表では、見事に最優秀賞へ輝き、関東大会への切符を手にされました。本当におめでとうございます

 国立市商工会青年部の発表者は、5年連続東京都大会では最優秀賞に輝きながらも、関東大会で涙を呑むという結果が続いておりますので、是非とも小野さんには新たなステージへ進んでいただきたいところです。

 そして、私自身素晴らしい仲間と出会えたことを心から感謝せねばなりません。

 農業委員の一人としても、小野さんの提唱する、都市農業の維持保全に向けて今後とも努力して行きたいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日本日は丸川珠代参議院議員応援の為に選挙カーへ乗り込みました

2013年07月13日 | Weblog
 こんにちは、参議院議員選挙も残り一週間となり、全力投球をしていきたいと考えている石井伸之です。

 本日は午前9時より国立総支部事務所より一時間余り国立市内で丸川珠代選挙カーが遊説するということから、高椙都議・石塚議員・東議員と共に到着を待っておりました。

 また、本日の車両長は自民党三多摩支部連合会青年部長である山崎勝青梅市議と同幹事長の木原宏立川市議が務め、小平市議である磯山亮議員もこちらから乗り込みます。

 石塚議員が道案内の為に助手席に乗り込み、東議員と私が後方デッキでマイクを持ちました

 僅か一時間の遊説であり、車幅の関係で幹線道路しか走れませんでしたが、多くの方に手を振っていただき、有り難い限りです

 午前10時には北大通りで国分寺市議団へ引き継ぎ、無事終了しました。

 午後1時30分からは商協ビルで日本会議国立国分寺支部定期総会に出席します

 冒頭に松本洋平衆議院議員より挨拶があり、教育改革の一環として、教科書検定制度について調査をする会に所属しているという話がありました。

 その中で、教科書内の記述が他国の資料を鵜呑みにして書かれているという事実があり、大変驚いたそうです

 一つの歴史的事実に対して、日本と他国では受け止め方が180度違う訳ですから、しっかりと日本の立場を記述すべきではないでしょうか?

 松本洋平衆議院議員には客観的に事実を確認した中で、正しい歴史教科書を作成する方向で努力していただきたく思います

 そして、もう一歩踏み込むのであれば、韓国とは歴史的な事実を協議する中で、お互いの意思疎通を図ることも大事であると感じております

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日本日は丸川珠代三多摩事務所で様々な打ち合わせを行いました

2013年07月12日 | Weblog
 こんにちは、ようやく長い参議院議員選挙も折り返しを迎えてホッとしている石井伸之です。

 本日は午前10時より丸川珠代三多摩事務所において、青年部の事務所当番という事からそちらへ向かいました

 また、急遽三多摩に丸川珠代選対で使える大型街宣車「あさかぜ」が入るという事から、その運行計画について秘書の方々と協議したところです。

 地域によっては、この時期にお祭りが行われ、幹線道路が歩行者天国になっている場所もあり「あさがぜ」が入っても運行が難しい地域もあるとの話を聞きました。

 そこで、午前中は東京第十九選挙区に入り、午後からは第二十選挙区、夕方からは羽村青梅と移動するとの計画が立てられました。

 国立府中インターがあることから、午前9時より10時まで国立市内で遊説を行います

 三連休の冒頭、早朝から大変お騒がせいたしますが、ご容赦のほどよろしくお願い致します。



 丸川珠代三多摩事務所内には、選挙期間中の様子を撮影したものが貼られており、国立市における朝顔市の様子もありました。

 7月18日に西東京会館で行われる丸川珠代個人演説会について、案内をいただきました

 参議院議員選挙期間中に東京第十九選挙区で行われる丸川珠代候補最終最後の個人演説会ですので、多くの皆様にご参加いただければ嬉しく思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日本日は武見敬三参議院議員選挙カーが国立市内で遊説を行いました

2013年07月11日 | Weblog
 こんにちは、自由民主党所属国立市議会議員の石井伸之です。

 本日は正午より自民党国立総支部事務所にて役員会を行いました。

 猛暑の中ということもあり、クーラーがフル回転してもなかなか涼しくなりません

 そのような中にもかかわらず、20人近くの役員の皆様に集まっていただきました。

 主な議題としては、7月18日午後6時より行う丸川珠代参議院議員個人演説会に向けての話となっております。

 国立支部としては70名の動員をお願いされていることから、手分けしてお願いをすることとなりました。

 役員会終了後に市役所へ戻り、平成26年度東京都への予算要望事項について、政策経営部長、都市整備部長と打ち合わせを行いました。

 その後、午後3時45分には再び支部事務所に集合し、武見敬三参議院議員選挙カーが国立市内を遊説するということから、車両の先導を青木議員が行い、松本洋平衆議院議員が助手席に、大和議員、東議員と私が後方の席に乗り込みました。

 東京21区の小田原潔衆議院議員との選挙カー受け渡し場所が、西友青柳店という事から、最初に私がマイクを持ち、車内から訴えさせていただきました

 すると、武見敬三の言葉がぎこちなく、言い慣れていないフレーズはどうしてもすんなり口から出て来ません

 都議選の時もそうでしたが、助手席に松本洋平代議士の姿が目に入ると、条件反射的に「松本洋平、松本洋平」と、言いそうになりますので、不思議なものです。

 20日ほど前に都議選が終わって間もないこともあり、マイクを持って訴えるところまでは良いのですが、候補者のフレーズひとつでこうまで違うのは驚きます。

 本来であれば、午後4時30分より国立駅南口で街頭演説を行うところでしたが、候補者に別の予定が入ったことから松本洋平衆議院議員、高椙健一都議会議員、三田敏哉三支連会長という形で行う事となりました。

 声掛けをさせていただいた皆様には候補者本人が来られず大変申し訳ありません。心よりお詫び申し上げます。

 僅か1時間15分の遊説でしたが、蒸し風呂のような車内でマイクを持ち、手を振るというのは汗だくになりました。

 北大通りで国分寺へ選挙カーの引き渡しが終わった後は、熱中症の一歩手前ではないかと感じるほどに体が重く、この時期の選挙戦は体調管理には十分注意が必要であると思います。

 帰宅してみると、武見敬三三多摩事務所より速達の手紙が来ており、7月16日午後4時より立川パレスホテルにて、麻生太郎副総裁を弁士に武見敬三三多摩総決起大会を実施するとのことです。

 もちろん入場無料ですので、多くの方に武見敬三候補と麻生太郎副総理の訴えを聞いていただければ嬉しく思います

 特に麻生太郎副総理の話は大変面白く、独特の声色と口調から飛び出す、特徴のある話は大変聞きごたえがあります。

 これからも大物弁士が入る話がありましたら、こちらでお伝えさせていただきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日本日は参議院議員選挙打ち合わせや自民党国立支部役員会に向けた準備をしました

2013年07月10日 | Weblog
 こんにちは、真夏の猛暑に辟易している石井伸之です

 本日は参議院議員選挙について、7月11日午後4時30分より武見敬三参議院議員が国立駅南口で街頭演説を行う件や7月15日夜の時間に丸川珠代参議院議員の選挙カーが国立市内で遊説するという件について打ち合わせを行いました。

 都議選に比べて、国立市内に選挙カーが入る頻度は少なくなりましたが、各地域で個人演説会や選対会議などが行われる関係で、そちらに出席しております。

 話は変わりますが、帰宅すると、長女より「国立市の部は幾つあるの?」「体育館の体育室は何部屋あるの」という質問が飛んできました

 「当然知っているでしょう」という顔で聞かれると、意外と戸惑うものです。

 何故そういったことの聞いてくるのかと尋ねたところ、社会科見学で市役所を始めとする市内の建物を回ると言っていました

 長女の楽しそうな様子から、社会科見学を相当楽しみにしているようです

 こうやって、少しでも国立市を故郷と感じ、親しみを持って行くというのは嬉しく思います。

 そういえば、私も30数年前、社会科見学で市内の様々な施設を見学した記憶があります。

 また、家内にやまもりカフェ「やぼろじ」の紹介映像に、一瞬ですが大和議員と私が写っていると聞き、確認しました

 宜しければ、こちらの画像をご覧ください。(←クリックしていただければ、ユーチューブの動画サイトに飛びます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日本日は農業委員会で田んぼと畑の草取りをしました

2013年07月09日 | Weblog
 こんにちは、国立市農業委員の石井伸之です。



 本日は午前8時より市内公立小学校の五年生が6月上旬に田植えを行った、水田にて草取りを行いました





 先週土曜日に梅雨明けして以来、厳しい猛暑になっており、本日も同様の天候となっております。







 田んぼの中に生えている雑草です。



 早速、稲と稲の間を田車で走らせるために水田の中に入ると、足袋の間から染み込んでくる水の冷たさが心地良いところです。



 田車をグイグイ走らせ、細かな雑草を取ります



 田車です。

 最初は良いのですが、田んぼの中を動く時に足を取られるので、疲労物質が蓄積されるように感じます。

 また、最初は軽かった田車も腕がなまってくると、その重さが何倍にもなるようです。



 そして、そうこうしていると、親指の付け根が痛くなってくるので、何事かと思い見て見ると、摩擦で水膨れになっていました。

 考えてみると、昨年も同じように水膨れとなり、皮がめくれてしまい非常に痛い思いをしたところです

 一年前の出来事をすっかり忘れておりました。

 それでも、一時間半ほどで無事終了となりました


 昨年はここで解散だったのですが、今年は古民家前にある以前体験水田で使用していた場所に、ひまわりを栽培することとなり、その雑草取りについても行う事となりました。

 古民家前の畑に到着すると、所々にヒマワリが雑草よりも少し高く育っているところもあれば、雑草に呑みこまれてしまいヒマワリの影も形も見えないところもあります






 さすがに手作業でこれだけの広さの雑草を相手にしては、熱中症で倒れてしまいますので、小さな耕運機を持っている方が持ち寄り、雑草を耕すこととなりました





 私もじょれんを振るって草刈りをしました。



 機械を持っていない委員は、じょれんや釜で耕運機の入れない部分の草を刈ります






 古民家前一面に広がる畑は広く、機械の手を借りても2時間以上かかってようやく終了となりました



 先週であれば、この暑さは無かったと思いますので、雑草を取る時期も考えるべきと感じたところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日本日は東京都への予算要望について政策経営部長とメールで遣り取りをしていました

2013年07月08日 | Weblog
 こんにちは、自民党三多摩議員連絡協議会において国立市の政調幹事を務めさせていただいている石井伸之です。

 一昨日、昨日と猛暑の中での消防訓練でくたびれたらしく、朝起きても疲労の残る状態でした

 それでも、この暑さの中で参議院議員選挙を行っておりますので、これしきでへこたれてはなりません。

 さて、本日は自民党三議連より連絡があり、週末までに国立市の予算要望を取り纏め、その中で重点項目に項目を抽出して欲しいとの連絡がありました。

 先月より依頼されていることでしたが、都議選・参議院議員選挙と続き、作業を進められないまま時間だけが経過して行きます。

 忙しい日々が続く中で「これはイカン」と思い、すぐさま政策経営部長へ連絡すると、速やかに国立市での取りまとめをメールで送っていただき感謝感謝です。

 メールを見させていただくと、予算要望の内容が年々充実しており、こういった緻密な作業は真似できません。

 逆に言うと、東京都への予算要望は各市が予算獲得の為にしのぎを削る主戦場であり、この文章にある一言一言が市政発展に繋がるかどうかが掛かっています。

 自民党所属議員として、国立・国分寺選出の高椙健一都議会議員と連携を取る中で、少しでも多く東京都の予算を獲得することが出来るよう努力します。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日本日は国立市消防団で消防操法訓練を行いました

2013年07月07日 | Weblog
 こんにちは、10月20日に行われる国立市消防操法大会で第一分団の指揮者を務めさせていただく石井伸之です。

 本日は午前7時45分に消防小屋へ集合した後に、本日の訓練会場である北多摩二号下水処理場へ向かいます

 昨日に引き続いての酷暑となっており、昨日の疲れが抜けないままの訓練は辛いところです

 それでも、昨日に引き続いて訓練学校でお世話になった同じ教官の方々が、国立に来て教えていただけるというのは有り難く思います

 第五分団に続いて、私達第一分団の消防操法演技披露となりました。

 今までの訓練の成果を見せたい一心で、大変固くなっていたらしく、直立不動で立つ「いたれ」姿勢において「いろはのい」である、指先を開かないということをすっかり失念してしまい、両手が「パー」の状態であったことを指摘されました。

 また、自分で勘違いしていた部分も指摘され、本番に向けて指導をしていただきましたので、これからの訓練に生かしたいところです。



 午後になって出掛ける用事があったので、立川へ向かう途中に「天空の城 ラピュタ」をワンシーンを見せられているかのような積乱雲が立ち上っていました。

 後になって調べてみると、所沢市から清瀬・東久留米・三鷹・調布へと駆け抜けて行き、羽田空港方面に激しい雨を降らせたそうです

 真夏の時期は、突如としてゲリラ豪雨が発生しますので、無理をせず一時的に建物の中へ避難していただきたく思います。

 宮崎アニメの映画ラピュタで思い出しましたが、この頃の長女は魔女の宅急便の主題歌である「ルージュの伝言」お気に入りらしく、宮崎アニメの中で「魔女の宅急便」を見たいと言っていましたので、レンタルビデオ店で借りようと考えています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日本日は幡ヶ谷にある消防学校にて消防団初級幹部訓練を受講しました

2013年07月06日 | Weblog
 こんにちは、国立市消防団第一分団班長を務めさせていただいている石井伸之です。

 本日は午前8時に渋谷区幡ヶ谷にある消防訓練学校集合で、消防団初級幹部訓練を受講しました。

 これは、定期的に実施されるもので、今回国立市では第一分団に回って来たことから、私が受講させていただきました。

 例年より幾分早い梅雨明けとなっており、炎天下での訓練は厳しいものがあります

 午前中は、建物内での講義となっており、まずは指揮者としての安全管理の重要性について教えていただきました

 その中で253名もの消防団員が亡くなられた、東日本大震災での安全管理は筆舌に尽くしがたく、生死の境目という言葉が重くのしかかります。

 亡くなられた消防団の多くは、水門を閉鎖に行き、そこで津波に呑まれてしまったという場合と、逃げ遅れた方を救助している最中に津波に呑まれた方が多数を占めるそうです。

 指揮者として重要な一言は「臆病であれ」という言葉だと言われました

 火災現場でも訓練でもそうですが、指揮者というのは一度家を出て集まった仲間一人一人を大切にし、必ず作業を終えて、無事に家族の元へ帰るということが最も重要な使命であると言われ、その言葉をしっかりと胸に刻みたいと思います。

 また、ここではお伝えできない大震災の被害状況や火災現場における危険な状況を映像で見せていただき、背筋が寒くなってしまいました

 午後からは33度を超える灼熱の中を、燃え盛る炎に向けての消火訓練、高所への放水訓練、移動しながらの放水訓練、図上での指揮訓練などを行いました。

 猛暑の中での耐火服は、サウナスーツも真っ青という程に汗が噴き出ます

 訓練の合間にあれだけ水分補給をしても、全て汗になってしまったようです。

 どうにか無事訓練を終えた後に、午後7時から国分寺Lホールで自民党東京第十九選挙区支部主催で武見敬三参議院議員個人演説会が行われるということから、そちらへ駆けつけました。

 200名ほどの会場がほぼ満席となるほどの方が集まっていただき、声掛けをしていた立場としては有り難い限りです。

 冒頭には山田都議より参議院議員選挙についての状況報告がありました。


 続いて高橋都議、高椙都議、青木支部長、三田三支連会長、松本洋平衆議院議員と続き、市議団の紹介へと続きます。



 候補者決意表明として、武見敬三参議院議員からは健康寿命が70歳程度であるに比べて、平均寿命が80歳程度ということから、この差を埋め健康な状態で人生を終えるべきと訴えておりました。


 そして、健康な方が65歳以上でも元気に働くことによって、その方々が社会保障を維持する側に回っていただければ、超高齢化社会においても社会保障制度を維持できると話されており、そういった社会の構築に向けて努力したいと、力強く訴えていたところです。

 僅か10分程度の話でしたが、高齢化社会に向けて日本がどのように備えるべきか、聞きごたえのある話でした。

 7月18日午後6時からは西東京市にある西東京会館で東京19選挙区支部主催による丸川珠代参議院議員の個人演説会がありますので、そちらもお時間ありましたら、是非ともよろしくお願い致します。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日本日は午前中に丸川事務所支援を行い、午後からは武見敬三個人演説会に出席しました

2013年07月05日 | Weblog
 こんにちは、自民党三多摩支部連合会青年部所属の石井伸之です

 本日は、午前10時より自民党三支連青年部の割り振りの中で、立川にある丸川珠代三多摩事務所の支援に行きました。

 支援と言っても、実際に丸川珠代三多摩事務所を運営しているのは、丸川事務所所属秘書の方を中心に、中川雅治参議院議員や三多摩所属衆議院議員秘書の方々です。

 それでも、到着早々に7月7日に行われる三多摩特別日程について、国立市では早朝に朝顔市があるので、丸川珠代参議院議員には浴衣姿で挨拶をしたいという話が持ち上がっており、その件について尋ねられました。

 さすがに、選挙の裏方として支えている敏腕秘書の方々ですから、私の訥々とした状況説明を瞬時に読み取り、時間設定や運行について組み立てられていきます。

 調整の結果、午前8時よりそれほど長い時間ではありませんが、国立市の朝顔市に丸川珠代候補が伺うことになりました



 午後2時30分からは東京都議会議事堂2階会議室にて、武見敬三参議院議員の個人演説会が行われるという事から、そちらへ向かいました。

 武見敬三参議院議員には、5月中旬に行った石井伸之市政報告会において素晴らしい挨拶をいただいたことを、つい昨日のように憶えております。


 都議会議員や鴨下一郎衆議院議員から、支援を訴える挨拶があり、その中では武見敬三参議院議員の知名度不足を懸念するとの話がありました。


 確かに全国比例区から東京選挙区へくら替えしたこともあり、東京都では全くの新人であるという言葉は、当たらずも遠からずという感がします。

 医療の専門家という事から、平均寿命と健康寿命の差について懸念されており、その差を埋める予防医学について努力したいと言われておりました。

 是非とも、東京選挙区では定数5名の中に、丸川珠代参議院議員と武見敬三参議院議員が滑り込むよう、両者をしっかりと支えたいところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日本日は参議院議員選挙公示日を迎えました

2013年07月04日 | Weblog
 こんにちは、自民党国立総支部事務局長の石井伸之です。

 本日は、丸川珠代参議院議員と武見敬三参議院議員のポスターを公営掲示板へ貼る為に午前9時に自民党国立総支部事務所へ集合しました。

 空はいつ雨が降ってもおかしくない、どんよりどよどよ空となっております

 参議院議員選挙東京選挙区は20名以上立候補するということから、両者のポスター掲示板が決まるのは相当時間が掛かるのではないかと思っていました。

 ポスターの振り分けを終えた後、まだまだ時間が掛かると思って、椅子に座っているとファックスが「ピー」と鳴り、カタカタ動き出します。

 武見参議院議員が7番、丸川参議院議員が9番ということで速やかに貼り出しました。

 貼り終わった後に、7月6日午後7時から国分寺駅ビル8階Lホールで行う、武見敬三参議院議員の個人演説会と、7月18日午後6時より西東京会館で行う、丸川珠代参議院議員の個人演説会について、支部役員の方々と打ち合わせを行い、対応を協議したところです。




 その後は、午後1時30分より立川駅北口にて、丸川珠代参議院議員三多摩第一声が行われ、多くの方が選挙カーを注視しております。






 自民党国立総支部女性部の方々も大勢来られており、丸川参議院議員への熱い支援の様子が分かります。




 少々時間を開けて、午後5時からは同じ場所で武見敬三参議院議員の街頭演説が行われました。


 



 また、武見敬三参議院議員は7月11日午後4時45分より国立駅南口で街頭演説を行いますので、お立ち寄りいただければ嬉しいところです。

 本日より17日間の舌戦が繰り広げられますので、候補者の声に耳を傾けていただき、貴重な一票を投じていただければ嬉しく思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日本日は参議院議員選挙公示日前日を迎えました

2013年07月03日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会における会派、自由民主党・明政会会派副幹事長を務めさせていただいている石井伸之です。

 本日は参議院議員選挙公示日前日を迎え、様々な方面へ連絡調整を行っておりました

 明日の予定としては、午前9時に自民党国立総支部事務所へ集合した後に、公営掲示板へ丸川珠代参議院議員と武見敬三参議院議員のポスターを貼った後に、両候補者の第一声や個人演説会について役員の方々と打ち合わせを行う予定です。

 丸川珠代参議院議員は、立川駅北口にて7月4日午後1時30分より三多摩地域の第一声という事で、街頭演説を行う予定です。

 また、7月18日午後6時より西東京会館(田無駅徒歩5分程度)にて東京第19選挙区として丸川珠代個人演説会を行います。

 武見敬三参議院議員は、立川駅北口にて7月4日午後5時より三多摩地域の第一声を行い、同日午後7時からは八王子駅北口東急スクエア前でも街頭演説を行う予定です。

 また、7月6日土曜日午後7時より国分寺駅ビル8階Lホールにて東京第19選挙区として武見敬三個人演説会を行います。

 ネット選挙が解禁され、各候補者の最新情報を選挙期間中もお伝えすることが出来ますので、リアルタイムでお伝えしたいと考えております

 昨日は午後7時30分より消防訓練を水再生センターで行い、放水訓練に向けて水槽に水を溜め、投光器をセットし、まずは水を乗せず空で訓練を行っていると、突如として国立市出火報が入りました。

 訓練場所の片付けと火災現場へ向かうチームに分かれて対応します。

 現場は富士見台4丁目のとある集合住宅となっておりますが、程無くして「火災の事実は無い模様」との連絡が入り、ホッとしました

 夏の時期は火災が少ないというのは一般的ですが、昨夜は小金井市や日野市で本火災が発生しておりますので、火の元には十分お気を付け下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日本日は議会だより掲載文章を作成しておりました

2013年07月02日 | Weblog
 こんにちは、毎議会一般質問を行っている石井伸之です。

 国立市議会では、議長を除く全ての議員が毎議会一般質問を行っており、国立市議会が活発に活動している一面であるように思います。

 そして、一般質問を終えて2週間から3週間経過すると、議事録の初稿が各議員に届き、これを元にして議会だよりに掲載する文章を各議員が作成することとになっております。

 ただし、議会だよりに掲載する文面は原稿用紙一枚(400文字)程度ということから、要約するのに一苦労です。

 普通の文章であれば、起承転結があって文脈が繋がって行きますが、極力要約しなければなりませんので、味もそっけもない下記のような文章になってしまいます。

 問い(私が質問した内容です)谷保駅エレベーター設置について①完成時期は②総工費全体は③国立市とJRの負担割合は④国や都からの補助金は、答え(担当部長及び市長に答弁していただいた内容です)①平成27年度中②約10億円③国立市50.2%JR49.8%④国より1210万円、都より6100万円これ以外にも総合交付金の獲得を目指して努力(作成中の文章ですので、実際の議会だより掲載文とは違う可能性がありますので、ご了承ください)というような文章を考えているところです。

 13ページにも及ぶ議事録を読み込み、蛍光ペンで重要なところを記し、それを見ながらパソコンへ打ち込みつつ、文脈を揃えるという手順で行うと、あっという間に2時間3時間と経過します。

 作成中にも、参議院議員選挙について電話やメールが入り、その対応をしていると、どういった文章をまとめようとしていたか、忘れてしまうのも辛いところです。

 それでもどうにかこうにか午前中には作成することが出来ました。

 話は昨日の多摩地区北国民健康保険運営協議会会長会総会に担当課長と共に出席し、議事が全て終了した後に、血管についての講演を聞き、最後に血管年齢を測定する機械で測定していただきました。

 これが大変優れモノの機械で、人差し指をセンサーに添え、僅か1分待つだけ測定されます。


 担当課長が測定されている時の写真です。

 私も測定していただき、事前に先生へ41歳という年齢を伝え、1分ほど待ちます。その結果血管年齢は38歳という結果が出ました


 ちなみにこの機械は一台50万円するそうです

 健康診断でも血管年齢を測定するという事はありませんので、何らかの検診で血管年齢の測定についても実施していただけるように働きかけたいと思います。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日本日は国立市商工会青年部定例会に出席しました

2013年07月01日 | Weblog
 こんにちは、国立市商工会青年部所属の石井伸之です。

 本日は午前中に議会の件で打ち合わせを行い、午後からは環境政策課長へ公園の事についてのお願いをさせていただき、道路下水道課長には矢川3丁目交差点から南へ下る「いずみ大通り」における歩道と車道の間に植えてある低木が繁茂しており、歩道の半分程度を塞いでいることから剪定をお願いしました。

 土曜日に行った野菜収穫体験ハイクを行った際に、この歩道を通過したのですが、春から夏に掛けて一気に枝が横へ広がったようです。

 いずみ大通りは都市計画道路3・3・15号線と呼ばれる東京都の道路ということから、東京の方へ依頼するとのことでした。

 午後2時には市役所を出発し、国民健康保険運営協議会会長として、多摩地区北会長会の総会に出席しました。

 皆様のもご存知の通り、国民健康保険は会社の勤められている社会保険、公務員の共済保険以外に加入される方が加入する保険となっております。

 どうしても国民健康保険は諸般の事情により財政状況が厳しく、一般会計からの繰り入れが続いておりますので、抜本的な改革が必要である事は間違いありません。

 午後8時20分からは国立市商工会館にて商工会青年部定例会が行われるということから、そちらへ出席しました。

 主な議題としては、7月6日、7日の二日間で行われる朝顔市について、11月初旬に行われる天下市について、となっております。

 議題終了後は、この時期毎年恒例となっている東京都商工会で行われる、青年の主張大会に向けて、発表者の話を聞きます。

 今回の発表者は農業を事業として展開する方で、初めて話を聞いてみて、その完成度に驚いたところです。

 正直言って、このまま発表してもいい線行けることは間違いありません。

 しかし、ここは心を鬼にして、厳しい言葉を伝えました。

 まだまだ磨けば光る部分を幾つも持ち得ていることからも、最優秀目指して頑張っていただきたく思います。

 それにしても、平成20年、21年、22年、23年、24年と5連覇しているところに挑戦する勇気は見習わなければなりません。

 今年は7月14日日曜日にフォレストイン昭和館で行われます。毎年応援にっておりますので、是非応援に行きたいところです。

 話は変わりますが、一芸塾写真クラブの方より案内をいただき、明日7月2日より9日芸術小ホール2階ギャラリーにて、ウエイトリフティング写真展が行われますので、是非ご覧ください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする